ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. The Jesus And Mary Chain - Glasgow Eyes | ジーザス・アンド・メリー・チェイン
  2. Free Soul ──コンピ・シリーズ30周年を記念し30種類のTシャツが発売
  3. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第2回
  4. Beyoncé - Cowboy Carter | ビヨンセ
  5. CAN ——お次はバンドの後期、1977年のライヴをパッケージ!
  6. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  7. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第1回  | 「エレクトリック・ピュアランドと水谷孝」そして「ダムハウス」について
  8. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る  | ──橋本徹、インタヴュー
  9. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  10. 壊れかけのテープレコーダーズ - 楽園から遠く離れて | HALF-BROKEN TAPERECORDS
  11. Jlin - Akoma | ジェイリン
  12. 『成功したオタク』 -
  13. まだ名前のない、日本のポスト・クラウド・ラップの現在地 -
  14. interview with Mount Kimbie ロック・バンドになったマウント・キンビーが踏み出す新たな一歩
  15. exclusive JEFF MILLS ✖︎ JUN TOGAWA 「スパイラルというものに僕は関心があるんです。地球が回っているように、太陽系も回っているし、銀河系も回っているし……」  | 対談:ジェフ・ミルズ × 戸川純「THE TRIP -Enter The Black Hole- 」
  16. Chip Wickham ──UKジャズ・シーンを支えるひとり、チップ・ウィッカムの日本独自企画盤が登場
  17. Bingo Fury - Bats Feet For A Widow | ビンゴ・フューリー
  18. みんなのきもち ――アンビエントに特化したデイタイム・レイヴ〈Sommer Edition Vol.3〉が年始に開催
  19. interview with Chip Wickham いかにも英国的なモダン・ジャズの労作 | サックス/フルート奏者チップ・ウィッカム、インタヴュー
  20. Beyoncé - Renaissance

Home >  Interviews > interview with Madmaid & Tomad - MP3・ティーンエイジ・ライオット

interview with Madmaid & Tomad 〈マルチネ・レコーズ〉を主宰するTomad / 17歳のトラックメイカー、Madmaid

interview with Madmaid & Tomad

MP3・ティーンエイジ・ライオット

――ふたりの“恐るべき”平成生まれに訊く

アボカズヒロ    (協力:galaxxxy)   Sep 14,2010 UP

最初は日本語ラップを聴いてたんです。当時流行ってたリップスライムとかライムスターとかを聴いてました。そこから、ラップ繋がりで初期の電気グルーヴに辿り着いたんですよ。それで、聴いたらラップはラップだけど、「この人たちはなんか違うな?」と思って。

なるほど。そういえばトマド君は、どうしてこういう音楽を聴くようになったの?

トマド:僕の場合は、最初は日本語ラップを聴いてたんです。当時流行ってたリップスライムとかライムスターとかを聴いてました。そこから、ラップ繋がりで初期の電気グルーヴに辿り着いたんですよ。それで、聴いたらラップはラップだけど、「この人たちはなんか違うな?」と思って。それで電気グルーヴの『フラッシュパパ・メンソール』を聴いたら、ポール・エルスタックのガバのリミックスが入ってて、そこからそういう音楽に入っていった感じですね。それが5~6年くらい前の話ですね。そこからブックオフとかで中古CDを掘りまくったりしました。

DJやネットレーベルをやろうと思ったきっかけは?

トマド:DJに関しては、最初はネットDJから入ったんですよ。

ネットDJ?

トマド:インターネットの掲示板でストリーミングで好きな曲を流して、書き込みとかで盛り上がるっていうことをやってたんです。それで、そこに集ってたメンバーで実際に箱を借りてパーティをしようっていうオフ会があって。高1だったんですけど、人前で実際にDJをしたのはそれが初めてでしたね。

なるほど。〈マルチネ・レコーズ〉は2005年にスタートしているから、DJとほぼ同時期にはじめたんだね。

トマド:そうですね。その頃、高校の同級生で〈マルチネ〉のアーティストでもあるシェイム君と一緒に音楽を作っていて、その発表の場が欲しかったんです。でも当時の自分たちには、CDとかを作るお金も無かったし。そういう状況でいちばん手っ取り早くネットとかの知り合いに聴いてもらうためにはどうすればいいかと考えた結果、ネット・レーベルという形にすることにしたんです。

〈マルチネ〉の、レーベルとしての音楽的影響っていうのはどういうところから?

トマド:それは時期によってかなり移り変わっていくんですけど......。最初期は『リチャード・D・ジェイムス・アルバム』の頃のエイフェックス・ツインとかはかなり影響が大きいですね。シェイム君とお互い聴きあってました。あとは〈ロムズ〉とか。......そうですね、〈ロムズ〉とかの影響はかなり大きかったと思います。〈ロムズ〉はTSUTAYAにも置いてあったし。どこに行っても端っこのほうに、"日本のエレクトロニカ"みたいな感じで置いてあるんですよね。

なるほどなるほど。そういえばトマド君には一緒に曲を作る同級生がいたわけだけど、マッドメイド君にはそういう同志的な友だちはいなかったの?

マッドメイド::中3の頃にひとりいたんですけど、闇に消えて......。

闇に(笑)!?

マッドメイド::まぁ、高校も違うところに行くことになって。それで、高校には本当にひとりも居なくて......。

そうなんだ......。そういえば、高校の同級生たちはマッドメイド君がこういう音楽をやっていることは知っているの?

マッドメイド::うーん、部活の部員くらいですかね。放送部なんですけど。

放送部なんだ! 校内放送でこういう音楽を布教したりしないの?

マッドメイド::いやー、高校生になったらできなかったですね。中学生の頃も放送委員で、その頃はガバ流したりしてたんですけど。

ガバを(笑)!? そのときの反応は!?

マッドメイド::友だちが「なに流してんだ!!」って。わかってもらえなかったですね。

そうなんだ。やっぱりがっかりした?

マッドメイド::うーん、そんなにがっかりはしなかったですね。ガバとか音楽としては面白いけど、やっぱりどこかキワモノだししょうがないかって。

あー、キワモノ意識はあったんだ。やっぱり速いし、キックが超デカいし。

マッドメイド::なによりTSUTAYAに置いてないし(笑)!

文:アボ・カズヒロ(2010年9月14日)

KANJI KENTEI 再試験@秋葉原MOGRA

2010/10/09(土曜日) 15:00~  2000Yen/1drink

Kanji Kinetic from UK
Gassyoh
Madmaid
Eccy
JaQwa
Silvanian Families
DJ WILD PARTY
みみみ + NEO hetare + shitaraba

VJ:VIDEOBOY

123

Profile

アボカズヒロアボカズヒロ / Kazuhiro Abo
1984年生まれ。青森県八戸市生まれ。東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科。1998年よりDJ/トラックメイカーとして活動を開始。現在は「DONUTZ@amate-raxi」,「CLOUDLAND@ageHa/ISLAND BAR」を中心に、都内、地方を問わず神出鬼没に活動中。サウンドクリエイターとしてもダンストラックのみならず、美術作品のための音響製作やファッションショーや映像作品のための音楽/音響制作も手がける。

INTERVIEWS