ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Columns 4月のジャズ Jazz in April 2024
  2. Li Yilei - NONAGE / 垂髫 | リー・イーレイ
  3. interview with Lias Saoudi(Fat White Family) ロックンロールにもはや文化的な生命力はない。中流階級のガキが繰り広げる仮装大会だ。 | リアス・サウディ(ファット・ホワイト・ファミリー)、インタヴュー
  4. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第2回
  5. interview with Larry Heard 社会にはつねに問題がある、だから私は音楽に美を吹き込む | ラリー・ハード、来日直前インタヴュー
  6. The Jesus And Mary Chain - Glasgow Eyes | ジーザス・アンド・メリー・チェイン
  7. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  8. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  9. claire rousay ──近年のアンビエントにおける注目株のひとり、クレア・ラウジーの新作は〈スリル・ジョッキー〉から
  10. interview with Shabaka シャバカ・ハッチングス、フルートと尺八に活路を開く
  11. tofubeats ──ハウスに振り切ったEP「NOBODY」がリリース
  12. Beyoncé - Cowboy Carter | ビヨンセ
  13. 『成功したオタク』 -
  14. Politics なぜブラック・ライヴズ・マターを批判するのか?
  15. Larry Heard ——シカゴ・ディープ・ハウスの伝説、ラリー・ハード13年ぶりに来日
  16. 壊れかけのテープレコーダーズ - 楽園から遠く離れて | HALF-BROKEN TAPERECORDS
  17. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第1回  | 「エレクトリック・ピュアランドと水谷孝」そして「ダムハウス」について
  18. Free Soul ──コンピ・シリーズ30周年を記念し30種類のTシャツが発売
  19. interview with Fat White Family 彼らはインディ・ロックの救世主か?  | ファット・ホワイト・ファミリー、インタヴュー
  20. Royel Otis - Pratts & Pain | ロイエル・オーティス

Home >  Interviews > interview with Galcid - Galcid アンビエントを作り、そして語る

interview with Galcid

interview with Galcid

Galcid アンビエントを作り、そして語る

取材・文:小林拓音    写真:小原泰広   Apr 28,2021 UP

アンビエントを聴くと頭が支配されてしまうんです。キャンバスが用意されているような状態、「なに描くの?」って言われているような状態なんです。最初からそこに模様がいっぱいあったらなにも描こうとは思わないじゃないですか。でもアンビエントは余白が多いから、「ここにはなにを描こうか」とか、いろいろイメージが湧いてきちゃう。

エイフェックスは、やっぱり『Selected Ambient Works Volume II』ですよね?

レナ:そうです。(「Galcid's Ambient Works 2」という)タイトルからしてもう「すんません!」って感じです。これも自己開示ですね。これまで Galcid は、影響元を隠していたわけではないですが、ルーツが見えづらい部分もあったと思うんです。そこら辺はもう、ドーンと出していこうと思って。あとエイフェックス・ツインのメロディって、拙いというか、すごくチープですよね。カシオトーンのプリセット音色で弾いてるんじゃないかくらいの(笑)。それが心を打ったりもするんですけど、自分たちの音をつくるとき、それにすごく勇気づけられた。美しいメロディをつくるというよりも、まぬけなメロディをいかにきれいに美しくやるか、という。

『SAW2』にも色彩を感じますか?

レナ:そうですね、またべつのタイプの。緻密さがないように私は感じたんですよね。日本人の音の構成ってすごく緻密で凝っているけど、エイフェックスには感性的なものを感じました。そこに憧れているところがあって、だから自分でやるときも作りこみすぎないようにしています。あとエイフェックスは、アンビエントじゃない作品ももろに聴いていたので、その振れ幅もリスペクトしていますね。

まあエイフェックスはちょっと別格ですよね。

レナ:そうそう。最近ワークショップとかでいろんな方と話す機会があるんですが、思考で音楽を聴く時代は終わったなって思っているんです。日本の方はまじめなので、情報とか、思考で音楽を聴いてしまうところがある。私にもありました。でも、本当は心で聴きたいというか、感性で聴きたい。それって、つくる側もそうじゃないと、そういうふうに聴いてもらえないんじゃないかって思うんです。プロデューサー(齋藤久師)が思考ではつくらないタイプ、完全に感性だけでやっていくタイプなので、私は「ちょっとこれは……」とか思うときがあるんですけど、(齋藤久師は)「いやぁ、頭で考える必要ないでしょ!」みたいな(笑)。

アンビエント・シリーズはぜひ今後もつづけてほしいですね。

レナ:つづけたいですね。ほかのこともやりながらですけど、やっぱりアンビエントは好きなひとも多いので。

ひと口にアンビエントといってもいろいろありますが、なにをアンビエントだと思いますか?

レナ:もともとは「環境音楽」ですよね。どんな音楽でも「環境」を変えると思うんですが、とくにアンビエントは、「その場」の空気を変える印象があります。アンビエントは「場」を変えて、人間を持っていっちゃうイメージ。だから、アンビエントを聴いていると持っていかれちゃうので、仕事にならないんです(笑)。私の定義だと、そうなりますね(笑)。

それは、鳴っているサウンドに注意が向いてしまうということですか?

レナ:うーん、あまりにも余白があるからなのかなぁ。アンビエントって、楽曲としての主張がそれほどないじゃないですか。だからどうしても場に調和してしまう。だから「環境音楽」なんだと思うんですが……

音を聴きこんでしまって聞き流せない、ほかのことに集中できない、ということでしょうか?

レナ:聴きこむわけではないですね。たぶん、音がそれほど入っていない分、余白が大きすぎて、自分の脳がいろいろ想像しちゃうんですよね。ふつうの音楽ならどんどん進行していってくれるので、あまり考える余白がないじゃないですか。私にとってのアンビエントって、考える余白がめちゃくちゃあるものなんですよ。世界観だったり、昔のことを思い出したりして、頭が忙しくなっちゃうんです。

ああ、なるほど。シンプルに4つ打ちが鳴っているほうが楽、みたいな。

レナ:そうそう! 私はですけどね(笑)。

珍しいタイプですよね。4つ打ちがむしろアンビエントとして機能してしまっている(笑)。

レナ:そうかもしれない(笑)。珍回答だなあ。アンビエントを聴くと頭が支配されてしまうんです。キャンバスが用意されているような状態、「なに描くの?」って言われているような状態なんです。最初からそこに模様がいっぱいあったらなにも描こうとは思わないじゃないですか。でもアンビエントは余白が多いから、「ここにはなにを描こうか」とか、いろいろイメージが湧いてきちゃう。私も他方ではやかましい音楽もやっていますけど、そっちはもうすごい幾何学模様で、描く余地も考える余地もない。ただ受けるだけで、こちらから能動的になにかする余地がないというか。

なるほど。さきほどからアプリの『Reflection』を流しっぱなしにしてしまいましたが、レナさんは取材に集中できなかったかもしれないですね(笑)。

レナ:引っぱられぎみにはなりますね(笑)。クラシックとかもそうなんですよ。ドビュッシーの「月の光」とか聴いてもどんどん持っていかれちゃいますからね。ゆっくりできない(笑)。

イーノとエイフェックスのほかに、ピンときたアンビエントはありますか?

レナ:タイトルが数字の……『1979』だっけ? DERUの。

それは知りませんでした。聴いてみます。

レナ:すごく好きなんですよね。あれも独自の世界観を持っていて。やっぱり持っていかれちゃいます。忙しい作品です。

逆に、アンビエントの名作と言われているけれど、ピンとこなかったものってあります?

レナ:イーノとかエイフェックスを聴きだしたら、ジ・オーブがチャラくみえてきました(笑)。なんかめっちゃCGチックというか(笑)。好きなのは間違いないんですけど、私は基本的にツルっとしたものよりもノイジーだったり、いわゆるアナログな音が好きなんだなというのがよくわかりました。

なるほど(笑)。では最後に、レナさんにとってアンビエントとは? ひと言でお願いします。

レナ:「頭が忙しい」ですね(笑)。クリエイティヴィティをすごく刺戟されるのがアンビエント。落ち着けません!

5/4 galcid 配信ライヴ
“Galcid Wars”

(アフターパーティーあり)
https://galcidwars.peatix.com/view

Galcid
Galcid's Ambient Works 2

Sofa Tunes

JetSet Records
https://www.jetsetrecords.net/i/747005900779/
Waltz
https://waltz-store.online/?pid=159209631

取材・文:小林拓音(2021年4月28日)

123

INTERVIEWS