ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Memotone - How Was Your Life? | メモトーン、ウィル・イエイツ (review)
  2. interview with Squid 期待が高まるなか、ついにリリースされるセカンド・アルバムを語る | スクイッド、インタヴュー (interviews)
  3. Kelela - Raven | ケレラ (review)
  4. Jam City - Jam City Presents EFM (review)
  5. Boris ──02年作『Heavy Rocks』がジャック・ホワイトのレーベルから再発、メルヴィンズとの合同USツアーも | ボリス (news)
  6. 韓国からポン復興の使者、イオゴンが日本上陸 (news)
  7. interview with Kassa Overall ジャズ×ラップの万華鏡 | カッサ・オーヴァーオール、インタヴュー (interviews)
  8. B. Cool-Aid - Leather BLVD | ピンク・シーフ (review)
  9. 250 ──韓国からポンチャックの救世主、イオゴン待望のアルバムが発売開始 (news)
  10. Kelela ──話題の新作を送り出したオルタナティヴR&Bシンガー、ケレラの来日公演が決定 (news)
  11. Columns グレッグ・テイト『フライボーイ2』日本版に寄せて、それからグレッグを師とした、東京在住のKinnara : Desi Laとの対話へ (columns)
  12. Columns そもそも私たちに「音楽」だけを純粋に聴くことはできない ──ダニエル・クオン、概評 | Daniel Kwon (columns)
  13. Columns 追悼ジョン・ハッセル ──その軌跡を振り返る (columns)
  14. Ben Vida, Yarn/Wire & Nina Dante - The Beat My Head Hit (review)
  15. Cornelius ──2023年、私たちはあらためてコーネリアスと出会い直す。6年ぶりのニュー・アルバムとともに (news)
  16. aus - Everis | アウス、ヤスヒコ・フクゾノ (review)
  17. Jean Grae - (Church of the Infinite You's Minister Jean Grae Presents) You F**king Got This Sh!t: Affirmations For The Modern Persons | ジーン・グレイ (review)
  18. Lucy Railton & YPY - @表参道 WALL&WALL (review)
  19. interview with Alfa Mist UKジャズの折衷主義者がたどり着いた新境地 | アルファ・ミスト、インタヴュー (interviews)
  20. JPEGMAFIA x Danny Brown - SCARING THE HOES | Jペグマフィアとダニー・ブラウン (review)

Home >  News > 笑いのない抵抗なんて - ──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!

笑いのない抵抗なんて

笑いのない抵抗なんて

──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!

Aug 04,2015 UP

 いつもは機材が置かれているところにキッチンが設置された。シンセサイザーの代わりにガスコンロがあった。楽器の代わりにはフライパンや皿が並んでいた。

 2011年9月のライヴはリキッドルーム史上初の、ステージ上で豚肉が料理されたライヴだった。コックが肉に火を通すと、フロアの後ろのほうまでそのにおいはした。それはハーバートのライヴのクライマックスだった。いや、本当のクライマックスは、豚肉料理の盛られた皿をコックから差し出されたとき、ハーバートならびに共演者一同が不味そうな表情をでそれを食べなかったときか……。



 ハーバートのライヴは彼の音楽と同様に、完璧にコンセプチュアルである。ただ演奏するのではない。コンセプトがあり、誰もがやったことのないアイデアが実践される。
 くだんのライヴでは、豚の一生を描いた『ワン・ピッグ』を土台としていた。養豚場で豚が生まれ、そして屠殺されるまでの“音”から生まれたそのアルバムは、ハーバートらしい資本主義への批判精神から来ているものだが、ライヴでは作品の暗い主題はユーモアを持って展開される。2003年の、グローバル資本主義への皮肉を込めた『グッドバイ・スイングタイム』でのライヴもそうだった。

 あのときは〈ブルーノート〉での、ビッグ・バンド・スタイルでのライヴだったが、ハーバートらしさは充分に発揮されていた。演奏中、バンドはブレイクと同時にスーツのポケットから新聞紙を取り出し、「こんなものは真実を伝えていない」とばかりに破り捨て、そしていっせいに音を出す。ショーであり、政治的でもある。2001年のレディオ・ボーイ名義での〈リキッドルーム〉のライヴもそうだった。あのときのハーバートはステージ上でマクドナルドやGAPといったグローバル企業の包装紙などを破ってはその音をマイクで拾い、ループさせながらダンス・ミュージックに仕立て上げた。オーディエンスは笑いながら踊り、しかし終わったときには、我々の日常の一部と化したものたちへの疑問を反芻する。音楽が政治的であるとは、必ずしもお決まりのスローガンを叫ぶことではない。ハーバートのように喜劇的な表現で思考を揺さぶり、そして命令するのではなく、リスナー自身に考えさせるというやり方もある。



 このところ重たい作品が多かったハーバートだが、今年リリースされた『ザ・シェイクス』では久しぶりに彼の“ポップ”な音楽性を披露している。今回の来日は、このアルバムを土台にしたライヴになるのだろう。『ザ・シェイクス』には相変わらず彼の政治的情熱も込められている。イラクやイスラエルで実際に録られた銃弾や爆弾の音も使われているというが、音楽はハウスを基調としたもので、洒落っけのあるものだった。
 そもそも総勢9人体制で、いったいどんなライヴを見せてくれるのか楽しみでならない。二度と同じことはしない。それがハーバートのライヴである。ぼくは、彼のライヴを見て満足しなかったときはいちどもない。どうか見逃さないでほしい。

■2015年8月18日(火)
Hostess Club Presents Herbert
場所:東京・恵比寿リキッドルーム
開場:18:30 open 開演:19:30 start
チケット:
ADV ¥6,000(ドリンク代別途 / オールスタンディング)
イープラス
チケットぴあ:0570-02-9999 / Pコード:270-031
ローソンチケット:0570-084-003 / Lコード:76824
※0570で始まる電話番号は、一部携帯・PHS不可

Hostessオフィシャルサイト:
http://ynos.tv/hostessclub/schedule/20150818.html


TWEET

news_japan24ハーバートのライヴを観なければいけない理由 - ──HERBERT単独公演まであと10日ばかり! http://t.co/ab8vUyFPVe@news_japan24 08.4 20:16

iroiro_news247ハーバートのライヴを観なければいけない理由 - ──HERBERT単独公演まであと10日ばかり! http://t.co/a2Z9EWyuAc@iroiro_news247 08.4 20:16

___ele_king___【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@___ele_king___ 08.4 22:27

yuusukemRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@yuusukem 08.4 22:32

hoshihoshiyamaRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@hoshihoshiyama 08.4 22:33

vakkenrecordzRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@vakkenrecordz 08.4 22:52

zeroset999RT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@zeroset999 08.5 09:19

LIQUIDROOMRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@LIQUIDROOM 08.5 16:43

diskunion_clubtRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@diskunion_clubt 08.7 12:56

anamikvastudentRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@anamikvastudent 08.7 12:59

naonaonaonnnRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@naonaonaonnn 08.8 10:18

___ele_king___人気記事 7/31 - 8/6笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!http://t.co/CpFJy8Rdq6@___ele_king___ 08.8 13:00

kedacoRT @___ele_king___: 人気記事 7/31 - 8/6笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!http://t.co/CpFJy8Rdq6@kedaco 08.8 13:13

haraguchicRT @___ele_king___: 人気記事 7/31 - 8/6笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!http://t.co/CpFJy8Rdq6@haraguchic 08.8 13:50

jirotsubuyakiRT @___ele_king___: 人気記事 7/31 - 8/6笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!http://t.co/CpFJy8Rdq6@jirotsubuyaki 08.8 14:21

y_s_k_mRT @___ele_king___: 人気記事 7/31 - 8/6笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!http://t.co/CpFJy8Rdq6@y_s_k_m 08.8 21:38

sagori303これは行かないと。まだチケットあってホッと胸を撫で下ろす。笑いのない抵抗なんて - ──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! | ele-king http://t.co/8Is7l0Y14C @___ele_king___さんから@sagori303 08.9 14:56

TerukookureTRT @___ele_king___: 【New&Column】笑いのない抵抗なんて──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力! http://t.co/KC27qEecYL@TerukookureT 08.10 20:11

MusicPress_News笑いのない抵抗なんて - ──ハーバート単独公演まであと10日、そのライヴの魅力!http://t.co/iUPt0YVOMQ#Music #ニュース #音楽 #iPhoneアプリ@MusicPress_News 08.16 20:40

NEWS