ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Memotone - How Was Your Life? | メモトーン、ウィル・イエイツ (review)
  2. Boris ──02年作『Heavy Rocks』がジャック・ホワイトのレーベルから再発、メルヴィンズとの合同USツアーも | ボリス (news)
  3. Jam City - Jam City Presents EFM (review)
  4. interview with Kassa Overall ジャズ×ラップの万華鏡 | カッサ・オーヴァーオール、インタヴュー (interviews)
  5. B. Cool-Aid - Leather BLVD | ピンク・シーフ (review)
  6. interview with Alfa Mist UKジャズの折衷主義者がたどり着いた新境地 | アルファ・ミスト、インタヴュー (interviews)
  7. 韓国からポン復興の使者、イオゴンが日本上陸 (news)
  8. Cornelius ──2023年、私たちはあらためてコーネリアスと出会い直す。6年ぶりのニュー・アルバムとともに (news)
  9. YoshimiOizumikiYoshiduO - To The Forest To Live A Truer Life | YoshimiO, 和泉希洋志 (review)
  10. Ben Vida, Yarn/Wire & Nina Dante - The Beat My Head Hit (review)
  11. Lucy Railton & YPY - @表参道 WALL&WALL (review)
  12. Jam City - Classical Curves | ジャム・シティ / ジャック・レイサム (review)
  13. 250 ──韓国からポンチャックの救世主、イオゴン待望のアルバムが発売開始 (news)
  14. Jam City - Dream A Garden | ジャム・シティ (review)
  15. Jean Grae - (Church of the Infinite You's Minister Jean Grae Presents) You F**king Got This Sh!t: Affirmations For The Modern Persons | ジーン・グレイ (review)
  16. Columns 追悼ジョン・ハッセル ──その軌跡を振り返る (columns)
  17. JPEGMAFIA x Danny Brown - SCARING THE HOES | Jペグマフィアとダニー・ブラウン (review)
  18. Bob Marley & The Wailers ──ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズのTシャツが期間限定受注販売 (news)
  19. Columns グレッグ・テイト『フライボーイ2』日本版に寄せて、それからグレッグを師とした、東京在住のKinnara : Desi Laとの対話へ (columns)
  20. Wolf Eyes ——「現代USノイズの王様」、結成25周年のウルフ・アイズが〈Warp〉傘下の〈Disciples〉からアルバムをリリース (news)

Home >  News > Hecker - ──フロリアン・ヘッカーが〈エディションズ・メゴ〉より新作をリリース

Hecker

Hecker

──フロリアン・ヘッカーが〈エディションズ・メゴ〉より新作をリリース

Dec 16,2016 UP

 〈エディションズ・メゴ〉のクオリティの高さは折紙付きである。クリスチャン・フェネス&ジム・オルークピタクララ・ルイストーマス・ブリンクマンオーレン・アンバーチ、などなど、今年も安定して充実した作品をリリースしてきた同レーベルだが、このたびフロリアン・ヘッカーの新作のリリースがアナウンスされた。どうやら同レーベルは来年も刺戟的な作品を世に送り出してくれるようである。
 これまでも主に〈エディションズ・メゴ〉を中心に作品を発表してきたヘッカーは、フランスの哲学者クァンタン・メイヤスーとコラボレイトした経験もあり、ある意味ではいま最も知的なサウンド・アーティストだと言うことができるかもしれない(因みに彼は10年前に〈リフレックス〉からも作品をリリースしている)。
 気になる新作のタイトルは『A Script For Machine Synthesis』で、2017年2月24日に〈エディションズ・メゴ〉よりリリースされる。フォーマットはCDと配信の2種類。今回のアルバムでヘッカーはイラン出身の哲学者レザ・ネガレスタニ(Reza Negarestani)とコラボレイトしており、このふたりがタッグを組むのは『Chimärisation』(2012年)、『Articulação』(2014年)に続いて3度目ということになる。
 内容はサウンドとテクストから構成されるコンセプチュアルなものになっているようで、アルバムは“Prologue”、“A Script For Machine Synthesis”、“Credits”という3つのパートに分かれている。長さはそれぞれ7秒、57分21秒、3分13秒。現在、3曲目のトラック“Credits”が公開されているが、加工された音声のみから成るこのトラックは、実質的にはアウトロのようなものだろう。はたしてアルバムの全貌はどのようなものになっているのか――とりあえずいまはこの謎めいた音声を聴きながら、じっくりと妄想を膨らませておこう。

TWEET

___ele_king___【News】Hecker──フロリアン・ヘッカーが〈エディションズ・メゴ〉より新作をリリース! イラン出身の哲学者レザ・ネガレスタニとコラボ https://t.co/yFgqHZRxZN@___ele_king___ 12.16 11:00

double30mRT @___ele_king___: 【News】Hecker──フロリアン・ヘッカーが〈エディションズ・メゴ〉より新作をリリース! イラン出身の哲学者レザ・ネガレスタニとコラボ https://t.co/yFgqHZRxZN@double30m 12.16 12:21

gye_kzmRT @___ele_king___: 【News】Hecker──フロリアン・ヘッカーが〈エディションズ・メゴ〉より新作をリリース! イラン出身の哲学者レザ・ネガレスタニとコラボ https://t.co/yFgqHZRxZN@gye_kzm 12.17 02:50

EXABYTErootRT @___ele_king___: 【News】Hecker──フロリアン・ヘッカーが〈エディションズ・メゴ〉より新作をリリース! イラン出身の哲学者レザ・ネガレスタニとコラボ https://t.co/yFgqHZRxZN@EXABYTEroot 12.17 11:29

NEWS