保育士として“ゴシップ記者”として、かあちゃんとして、音楽好きとして、英国のいまを見つめる大人気社会派ライター、ブレイディ・みかこによる待望の新刊!
Mrビーン、映画監督ケン・ローチやダニー・ボイル、元ハッピー・マンデーズのベズ、元スミスのモリッシー、ビリー・ブラッグ等々……
英国大衆文化はかくも「左翼」がお好き。しかし、では、何故に?
更新のたびに大反響を呼ぶweb版『ele-king』の連載「アナキズム・イン・ザ・UK」、Yahoo!ニュースなどへの記事執筆でもおなじみのUkb在住ライター・ブレイディみかこが、12人の英国人セレブの人生を通して、政治リセットの現代に「左翼の意味を問う」書き下ろし痛快エッセイ!
ご注文は最寄の書店でもお取り寄せが可能です。
また、バックナンバー、お取り扱い店、募集中です!
ele-king Books
-
エイフェックス・ツイン、自分だけのチルアウト・ルーム──セレクテッド・アンビエント・ワークス・ヴォリューム2
-
レコード越しの戦後史──歌謡曲でたどる戦後日本の精神史
-
マシューの見てきた世界──人生に退屈しないためのとっておきの21話
-
わが人生の幽霊たち──うつ病、憑在論、失われた未来
-
前衛音楽入門
-
レディオヘッド/キッドA
-
ele-king vol.23
-
戸川純エッセー集 ピーポー&メー
-
別冊ele-king フライング・ロータスとLAビートの革命
-
人生が「楽」になる達人サウナ術
-
ツイッターと催涙ガス ネット時代の政治運動における強さと脆さ
-
勝新図鑑[復刻版]――絵になる男・勝新太郎のすべて
-
80年代 日本のポップス・クロニクル
-
アート セックス ミュージック
-
文明の恐怖に直面したら読む本
-
大音海
-
「小説家」の二〇年 「小説」の一〇〇〇年/ササキアツシによるフルカワヒデオ
-
21世紀ブラジル音楽ガイド
-
Sparkling 竹井千佳画集
-
ele-king vol.22