
[新版]ジャスト・ライド──ラディカルで実践的な自転車入門
グラント・ピーターセン(著)沼崎敦子(訳)BLUE LUG(協力)
2022/5/30 本体 1,800円+税 ISBN:978-4-910511-18-4
$URL = $_SERVER['REQUEST_URI']; $xURL = 'http://www.ele-king.net'.$URL; ?>自転車界の常識を覆す
革命的自転車マニュアル、
新版にて再登場!
自転車乗りにとっての
本当に必要な装備と知識とは何か
実は不要なモノとは、
フェイクな情報とは何か
アメリカ西海岸発のちょっと過激でユーモラスで、
魅力たっぷりの文章で書かれた自転車入門のベストセラー
アメリカで、人気自転車コラムニストであり、自転車ブランドのリヴェンデルを主宰する米自転車界のカリスマ、グラント・ピーターソンによる、自転車界の常識を覆す、自転車入門ガイド。
自転車の乗り方、必要な装備 (必要だと言われているが、実は不要な装備)、安全性の考え方、健康とフィットネスにおいて自転車はどこまで有効なのか、必要なアクセサリーとは何か、より安く効率的な洗車の仕方、そして自転車哲学まで。自転車界で言われている常識を覆しながら、実践的な知恵や情報を惜しみなく提案する。
私たち、レーサーでもない趣味の自転車乗りは、レーサーよりももっと自由に、もっとお洒落に自転車を楽しめるという特権がある。自転車に関する間違った知識を払拭し、自転車がボロボロになるまで乗りこなそう!
グラント・ピーターセン Grant Petersen
サンフランシスコの自転車メーカー、リヴェンデル(Rivendell)の設立者。ライターとしては『Bicycling』、『Outside』、『Men's Journal』など、多くのメジャーなアウトドア雑誌/自転車雑誌に寄稿。著書に『Eat Bacon, Don't Jog: Get Strong. Get Lean. No Bullshit.』(2014年)がある。
沼崎敦子 Atsuko Numasaki
上智大学新聞学科卒。主な訳書に『R.E.M.ストーリー』、『ガンズ・アンド・ローゼズ』、『プリンス A POP LIFE』、『自伝 裸のジョージ・マイケル』、『トゥルー・カラーズ シンディ・ローパー自伝』、『トータル・パフォーマー ローリー・アンダーソン』など多数。ちなみに本人はバイクライダーでなくジョガー。
BLUE LUG
東京に3店舗構える自転車屋。Rivendell の取り扱いは2014 年から。著者であるグラントから直接教えを乞い、技術はもとより、思想を学ぶ。自転車屋としての日々の修理・メンテナンス業務のかたわら、Just Ride な考え方の普及に尽力。もちろん Rivendell の自転車の購入も可能。https://bluelug.com/
【オンラインにてお買い求めいただける店舗一覧】
◆amazon
◆TSUTAYAオンライン
◆Rakuten ブックス
◇7net(セブンネットショッピング) *
◇ヨドバシ・ドット・コム *
◇Yahoo!ショッピング *
◆HMV
◆TOWER RECORDS
◇紀伊國屋書店 *
◆honto
◇e-hon *
◇Honya Club *
◇mibon本の通販(未来屋書店) *
【P-VINE OFFICIAL SHOP】
◇SPECIAL DELIVERY *
【全国実店舗の在庫状況】
◇紀伊國屋書店 *
◇三省堂書店 *
◆丸善/ジュンク堂書店/文教堂/戸田書店/啓林堂書店/ブックスモア
◇旭屋書店 *
◇有隣堂 *
◇TSUTAYA *
◇未来屋書店/アシーネ *
* 発売日にリンク先を追加予定。
ご注文は最寄の書店でもお取り寄せが可能です。
また、バックナンバー、お取り扱い店、募集中です!
ele-king Books
-
[新版]ジャスト・ライド──ラディカルで実践的な自転車入門
-
別冊ele-king イーノ入門──音楽を変革した非音楽家の頭脳
-
クラウトロック大全 増補改訂版
-
サム・ライミのすべて 『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』への軌跡
-
Drum-On Volume 2
-
AMBIENT definitive 増補改訂版
-
フランク・ザッパ
-
ele-king臨時増刊号 日本を変える女たち──女性政治家インタヴュー集
-
ニッポンカレーカルチャーガイド
-
ele-king vol.28
-
女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史
-
STONES FROM THE INSIDE
-
ザ・レインコーツ──普通の女たちの静かなポスト・パンク革命
-
政治家失言クロニクル
-
ele-king臨時増刊号 仮想空間への招待──メタヴァース入門
-
ジョージ・A・ロメロの世界──映画史を変えたゾンビという発明
-
レイヴ・カルチャー──エクスタシー文化とアシッド・ハウスの物語
-
きれはし
-
別冊ele-king マイ・ブラッディ・ヴァレンタインの世界
-
Drum-On vol.1