
ジョン・コルトレーン──
その少年時代、軍隊時代、薬物依存、政治活動、そして恋愛と数々の伝説的レコーディング、その常軌を逸した生き方や時代、自らの背景を形成した重大な歴史の出来事を浮かび上がらせる評伝がコミックで登場。
2009年にイタリアで出版され、現在では、英、米、仏、デンマーク、ブラジル、アルゼンチンと計7カ国で出版されたスピリチュアル・ジャズ・コミック、
待望の日本語訳!
ノース・カリフォルニアでの辛い極貧な少年時代を経て、ジョン・コルトレーンは時代でもっとも偉大なジャズ・ミュージシャンへと成長した。セッション・ミュージシャン時代からチャーリー・パーカー、ディジー・ギレスピーそしてマイルス・デイヴィスのバンドでの活動を通じて、その本物の才能と実験精神はジャズにおける新たな旋風を巻き起こした。50年代と60年代におけるジャズの中心部で、コルトレーンとそのカルテットは、もっとも革新的で表現に富んだ時代の音を創造した──今日に至るまでインスピレーションを与え続ける音楽を生み出した伝説的なパイオニアの証言の集大成がイタリア人のグラフィック・アーティストによってコミックとして刊行!
2009年にイタリアで出版された本書は、評判に評判を呼んで、この6年間ですでに6カ国語に訳されて、7カ国にて刊行されている。
(解説:大谷能生)
この短い本は愛にあふれた賛辞に思えるのだ。
──ロブ・ヤング、『ワイアー』
このエッジの効いた実験の音楽的な流れはファンを楽しませるだろう。現存するクールな伝統に加えるべき、また別のクールな作品である。
──ティム・マーティン,『デイリー・テレグラフ』
徹頭徹尾わくわくする読書体験。愛に溢れた描写とふさわしい讃辞が込められたたグラフィック・ノベルだ。
──スペンサー・グレイディ, 『レコード・コレクター』
ご注文は最寄の書店でもお取り寄せが可能です。
また、バックナンバー、お取り扱い店、募集中です!
ele-king Books
-
忌野清志郎さん
-
別冊ele-king 渡辺信一郎のめくるめく世界
-
あたらしい散歩──専門家の目で東京を歩く
-
恋愛は時代遅れだというけれど、それでも今日も悩みはつきない
-
別冊ele-king VINYL GOES AROUND presents RECORD――レコード復権の時代に
-
別冊ele-king ゲーム音楽の最前線
-
「土」の本
-
すべての門は開かれている――カンの物語
-
はじめての老い
-
つくって食べる日々の話
-
ele-king presents HIP HOP 2024-25
-
ele-king vol.34 特集:テリー・ライリーの“In C”、そしてミニマリズムの冒険
-
変わりゆくものを奏でる──21世紀のジャズ
-
別冊ele-king 日本の大衆文化はなぜ「終末」を描くのか――漫画、アニメ、音楽に観る「世界の終わり」
-
ゲーム音楽はどこから来たのか――ゲームサウンドの歴史と構造
-
K-PUNK アシッド・コミュニズム──思索・未来への路線図
-
ele-king cine series 誰かと日本映画の話をしてみたい
-
DUB入門――ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュージックへ
-
ele-king vol.33特集:日本が聴き逃した日本の音楽と出会うこと
-
さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性