椅子を持って出かけるだけで、公園や河原、野山や海岸などお気に入りの場所があなただけの酒場やリビングに!
その手軽さと意外な快適さに虜になる人も続出中。インスタでも「#チェアリング」は人気ハッシュタグとなっています。
そんな「チェアリング」の命名者であり提唱者である飲酒ユニット「酒の穴」(パリッコ&スズキナオ)によるチェアリングの手引書が登場!
ライムスター宇多丸、中尊寺まい(ベッド・イン)、和嶋慎治(人間椅子)、コナリミサト(『凪のお暇』)、谷口菜津子(『彼女は宇宙一』)などの豪華ゲストを迎えた実践レポートのほか、おすすめ椅子&アウトドアグッズガイド、チェアリング向きのつまみ徹底検証、100均で揃う便利グッズなど情報充実!
ライムスター宇多丸さん、ラッパーMETEORさんとTBS局内でチェアリング座談会
中尊寺まいさん(ベッド・イン)とお台場チェアリング
和嶋慎治さん(人間椅子)に竹林でチェアリングしながらアウトドア談義
著書のスズキナオ&パリッコ
■著者略歴
スズキナオ
東京生まれのフリーライター。WEBサイト「デイリーポータルZ」「excite bit」「メシ通」などを中心に執筆中。テクノバンド「チミドロ」のメンバーで、大阪・西九条のミニコミ書店「シカク」の広報担当も務める。パリッコとの共著『酒の穴』(シカク出版)がある。
パリッコ
東京生まれ。酒場ライター、DJ/トラックメイカー、漫画家/イラストレーター、他。酒好きが高じ、2000年代後半よりお酒と酒場関連の記事の執筆を始める。雑誌でのコラムや漫画連載、WEBサイトへの寄稿も多数。著書に『酒場っ子』(スタンド・ブックス)、11人の著名人との対談集『晩酌百景』(シンコーミュージック)など。
■目次
まえがき
チェアリングとは
キャプテンスタッグ全面協力! チェアリング向けアウトドアチェアの世界
「ベッド・イン」ちゃんまいさんと、お台場“トレンディ&アーバン”チェアリング
「人間椅子」和嶋慎治さんと、都内で気軽に自然を感じるチェアリング
すてきナイスチェアリスト名鑑
椅子にプラスで快適さワンランクアップ! コールマンの使えるアウトドアギア
コナリミサトさん×谷口菜津子さんの「チェアリング女子会」
ライムスター宇多丸さん、孤高のラッパーMETEORさんと飲む! TBS生放送スタジオ内でチェアリング
チェアリング向きのおつまみ食べ比べ徹底検証!
ベランダチェアリングの気楽な楽しみ
酒の穴対談「チェアリングのこれまでとこれから」
晴れた日曜にふらっと楽しむ大阪城公園チェアリング
安田理央と愉快な仲間たちによるチェアリング初体験ツアー
ほとんどキャンプ! 川の水に足を泳がせながらの武蔵五日市チェアリング
ちょっと遠出してチェアリングしてみる~茨城県・水海道篇~
都市部で気軽に水辺チェアリング「隅田川テラス」
チェアリングが憧れの雑誌に載った日
秋冬におすすめ、バードウォッチング×チェアリング=バードチェアリング
500円あれば手ぶらでOK! 100均チェアリングを試す
あとがき
年表
ご注文は最寄の書店でもお取り寄せが可能です。
また、バックナンバー、お取り扱い店、募集中です!
ele-king Books
- 別冊ele-king 日本の大衆文化はなぜ「終末」を描くのか――漫画、アニメ、音楽に観る「世界の終わり」
- ゲーム音楽はどこから来たのか――ゲームサウンドの歴史と構造
- K-PUNK アシッド・コミュニズム──思索・未来への路線図
- ele-king cine series 誰かと日本映画の話をしてみたい
- DUB入門――ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュージックへ
- ele-king vol.33特集:日本が聴き逃した日本の音楽と出会うこと
- さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性
- K-PUNK 自分の武器を選べ──音楽・政治
- キング・タビー――ダブの創始者、そしてレゲエの中心にいた男
- 本に出会ってしまった。私の世界を変えた一冊
- 新装版 ゲーム音楽ディスクガイド1──Diggin' In The Discs
- スパイシーカレー魯珈ストーリー 小さな大行列店ができるまで
- ele-king cine series 音楽映画ガイド──ロックからソウル、ジャズまで、伝記&ドキュメンタリー最新40選
- ザ・ビートルズ vs ジェームズ・ボンド
- ジャック・デリダ──その哲学と人生、出来事、ひょっとすると
- メンフィス・アンリミテッド──暴かれる南部ソウルの真実
- ele-king cine series 2023年間ベスト&2024注目映画
- ele-king vol.32特集:2010年代という終わりとはじまり
- SPレコード博物館──明治・大正・昭和のレコードデザイン
- 別冊ele-king ヒップホップ誕生50周年記念号