ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. B. Cool-Aid - Leather BLVD | ピンク・シーフ (review)
  2. interview with Kassa Overall ジャズ×ラップの万華鏡 | カッサ・オーヴァーオール、インタヴュー (interviews)
  3. Jean Grae - (Church of the Infinite You's Minister Jean Grae Presents) You F**king Got This Sh!t: Affirmations For The Modern Persons | ジーン・グレイ (review)
  4. Lucy Railton & YPY - @表参道 WALL&WALL (review)
  5. Wolf Eyes ——「現代USノイズの王様」、結成25周年のウルフ・アイズが〈Warp〉傘下の〈Disciples〉からアルバムをリリース (news)
  6. YoshimiOizumikiYoshiduO - To The Forest To Live A Truer Life | YoshimiO, 和泉希洋志 (review)
  7. Ben Vida, Yarn/Wire & Nina Dante - The Beat My Head Hit (review)
  8. Bob Marley & The Wailers ──ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズのTシャツが期間限定受注販売 (news)
  9. Columns グレッグ・テイト『フライボーイ2』日本版に寄せて、それからグレッグを師とした、東京在住のKinnara : Desi Laとの対話へ (columns)
  10. Cornelius ──2023年、私たちはあらためてコーネリアスと出会い直す。6年ぶりのニュー・アルバムとともに (news)
  11. Columns 坂本龍一の『BTTB』をいま聴いて、思うこと (columns)
  12. aus - Everis | アウス、ヤスヒコ・フクゾノ (review)
  13. WWWβ ──これは尖っている! 渋谷WWWの最深部に新たな「場」が誕生 (news)
  14. Kelela ──話題の新作を送り出したオルタナティヴR&Bシンガー、ケレラの来日公演が決定 (news)
  15. FEBB ──幻の3rdアルバムがリリース (news)
  16. Quelle Chris - Deathfame (review)
  17. interview with Overmono UKダンス・カルチャーの申し子たち | オーヴァーモノ、インタヴュー (interviews)
  18. R.I.P. Mark Stewart 追悼:マーク・スチュワート (news)
  19. Pink Siifu & Fly Anakin - FlySiifu's | ピンク・シーフ、フライ・アナキン (review)
  20. JPEGMAFIA x Danny Brown - SCARING THE HOES | Jペグマフィアとダニー・ブラウン (review)

Home >  SHOP Chart >  DISC SHOP ZERO > CHART by ZERO 2010.07.17

Jul 20,2010 UP

DISC SHOP ZERO

DISC SHOP ZERO

"RBEL MUSIC Specialist"
2002年に下北沢へ移転し20年目に突入したレコード・ショップ。ジャンルや国籍を縦横無尽に編集した独自のセレクションやHP、ブログ、Twitterでの濃密な音楽情報提供、レーベル運営など、2012年にあるべきレコード店としての様々な試みにより、アンダーグラウンド・ミュージック・ファンやインディペンデント・カルチャー・ファンから熱い支持と深い信頼を得ている。(text courtesy of Soi)

Map | Online Store | Facebook | Twitter

Shop Chart


1

GHISLAIN POIRIER

GHISLAIN POIRIER SOCA SOUND SYSTEM NINJA TUNE / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

2

BAOBINGA

BAOBINGA RIDDIM TEAM EP STEAK HOUSE / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

3

GRIEVOUS ANGEL feat. RUBI DAN

GRIEVOUS ANGEL feat. RUBI DAN MOVE DOWN LOW SOUL JAZZ / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

4

BAOBINGA & I.D

BAOBINGA & I.D TONGUE RIDDIM BUILD / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

5

HANUMAN / ATKI2 & DUB BOY

HANUMAN / ATKI2 & DUB BOY BOLA / TIGERFLOWER IDLE HANDS / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

6

KU BO

KU BO REMIX EP MAN RECORDINGS / GE / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

7

ROSSI B & LUCA

ROSSI B & LUCA E10 RIDDIM / POLICE AR COME RUN feat. KILLA P PLANET MU / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

8

MJ COLE

MJ COLE THE RIDDIM EP PROLIFIC / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

9

C156

C156 OINK DISBOOT / SP / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。

10

AFRICA HITECH

AFRICA HITECH BLEN WARP / UK / »COMMENT GET MUSIC
番外編02:KARNIVAL MUSIC
ブリストルのDUB BOYらが推進する、英国流のバッシュメント・ミュージック解釈"KARNIVAL MUSIC"を、さらにZERO流に集めて紹介します。イギリスからは様々な新しい呼び名でジャンルが"捏造"されているなんていう風にネガティヴに捉えるか、"新しい音楽の聴き方"として積極的に飛び込んでみるか、音楽を楽しめるかどうかは貴方のアティチュード次第でどんな風にも聴こえる......それがUK音楽の面白さのひとつだと思います。"GET MUSIC"リンク先からコメント&購入が可能です。