MOST READ
完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ 第二回 ボブ・ディランは苦悩しない
Columns ♯12:ロバータ・フラックの歌 | Roberta Flack
story of CAN ——『すべての門は開かれている——カンの物語』刊行のお知らせ
Lawrence English - Even The Horizon Knows Its Bounds | ローレンス・イングリッシュ
すべての門は開かれている――カンの物語
R.I.P. Roy Ayers 追悼:ロイ・エアーズ
Columns ♯11:パンダ・ベアの新作を聴きながら、彼の功績を振り返ってみよう
interview with DARKSIDE (Nicolás Jaar) ニコラス・ジャー、3人組になったダークサイドの現在を語る
The Murder Capital - Blindness | ザ・マーダー・キャピタル
別冊ele-king ゲーム音楽の最前線
ボブ・ディランは何を歌ってきたのか
Soundwalk Collective & Patti Smith ──「MODE 2025」はパティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴのコラボレーション
R.I.P. David Johansen Funky but Chic——デイヴィッド・ヨハンセン R.I.P.
「土」の本
interview with Elliot Galvin エリオット・ガルヴィンはUKジャズの新しい方向性を切り拓いている
Bon Iver ──ボン・イヴェール、6年ぶりのアルバムがリリース
Shinichi Atobe - Discipline | シンイチ・アトベ
Horsegirl - Phonetics On and On | ホースガール
完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ 第一回:イギリス人は悪ノリがお好き(日本人はもっと好き)
Columns 2月のジャズ Jazz in February 2025
Home
Reviews
e王
Album
合評
Classic Album Reviews
Old & New
Sound Patrol
Live
Books
Tools
Film
DVD+BD
Interviews
Columns
Columns
Regulars
Politics
Opinions
Charts
News
R.I.P.
ele-king books
VINYL GOES AROUND
DOMMUNE
Home
>
Writters
> 小熊俊哉
小熊俊哉
小熊俊哉/Toshiya Oguma
1986年新潟県生まれ。ライター、編集者。洋楽誌『クロスビート』、タワーレコードの音楽サイト『Mikiki』編集部を経て現在はフリー。編書に『Jazz The New Chapter』『クワイエット・コーナー 心を静める音楽集』『ポストロック・ディスク・ガイド』など。(写真:kana tarumi)
Mar 29,19
Interviews
interview with J. Lamotta Suzume 自由であるためのレッスン
May 29,18
Interviews
interview with Theresa Wayman (TT) 愛の絵画を並べるキュレイター
ABOUT
STAFF
CONTACT
Privacy Policy
Facebook
TWITTER
PAGETOP
ele-king™ © 2025 All Rights Reserved.