ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Memotone - How Was Your Life? | メモトーン、ウィル・イエイツ (review)
  2. interview with Squid 期待が高まるなか、ついにリリースされるセカンド・アルバムを語る | スクイッド、インタヴュー (interviews)
  3. Kelela - Raven | ケレラ (review)
  4. Jam City - Jam City Presents EFM (review)
  5. Boris ──02年作『Heavy Rocks』がジャック・ホワイトのレーベルから再発、メルヴィンズとの合同USツアーも | ボリス (news)
  6. 韓国からポン復興の使者、イオゴンが日本上陸 (news)
  7. interview with Kassa Overall ジャズ×ラップの万華鏡 | カッサ・オーヴァーオール、インタヴュー (interviews)
  8. B. Cool-Aid - Leather BLVD | ピンク・シーフ (review)
  9. 250 ──韓国からポンチャックの救世主、イオゴン待望のアルバムが発売開始 (news)
  10. Kelela ──話題の新作を送り出したオルタナティヴR&Bシンガー、ケレラの来日公演が決定 (news)
  11. Columns グレッグ・テイト『フライボーイ2』日本版に寄せて、それからグレッグを師とした、東京在住のKinnara : Desi Laとの対話へ (columns)
  12. Columns そもそも私たちに「音楽」だけを純粋に聴くことはできない ──ダニエル・クオン、概評 | Daniel Kwon (columns)
  13. Columns 追悼ジョン・ハッセル ──その軌跡を振り返る (columns)
  14. Ben Vida, Yarn/Wire & Nina Dante - The Beat My Head Hit (review)
  15. Cornelius ──2023年、私たちはあらためてコーネリアスと出会い直す。6年ぶりのニュー・アルバムとともに (news)
  16. aus - Everis | アウス、ヤスヒコ・フクゾノ (review)
  17. Jean Grae - (Church of the Infinite You's Minister Jean Grae Presents) You F**king Got This Sh!t: Affirmations For The Modern Persons | ジーン・グレイ (review)
  18. Lucy Railton & YPY - @表参道 WALL&WALL (review)
  19. interview with Alfa Mist UKジャズの折衷主義者がたどり着いた新境地 | アルファ・ミスト、インタヴュー (interviews)
  20. JPEGMAFIA x Danny Brown - SCARING THE HOES | Jペグマフィアとダニー・ブラウン (review)

Home >  News > 『別冊ele-king フライング・ロータスとLAビートの革命』 - ──刊行のお知らせ

『別冊ele-king フライング・ロータスとLAビートの革命』

『別冊ele-king フライング・ロータスとLAビートの革命』

──刊行のお知らせ

Amazon

Nov 13,2018 UP

 モノマネとは契約しない。〈Stones Throw〉で働いていた当時、若きフライング・ロータスはピーナッツ・バター・ウルフからそう告げられたのだという。それが転機となったにちがいない。J・ディラの影響下にあった彼は以降、大胆にノイズを取り入れるなど自らの手でオリジナリティを確立することでビート・ミュージックを刷新、ヒップホップに大いなる変革をもたらしたのだった。衝撃をもって迎え入れられた2作目『Los Angeles』から早10年。今年は彼の設立した〈Brainfeeder〉もまた10周年を迎える。首魁たるフライローの巧みな舵取りのもと、ヒップホップはもちろん、ジャズやテクノなど隣接する諸ジャンルにまで少なからぬ影響を与えた同レーベルは、いまやあのジョージ・クリントンを擁する存在にまで成長を遂げている。

 では、彼と彼らが成し遂げたこととはいったいなんだったのか? 『別冊ele-king』最新号では、フライング・ロータスと〈Brainfeeder〉を大特集、さまざまなコラムやインタヴューをとおしてその功績を振り返っている。ケンドリック・ラマーとのコラボも記憶に新しいフライロー、ジョージ・クリントン、サンダーキャットのビッグ3を筆頭に、ドリアン・コンセプトとジェイムスズーによる対談やジョージア・アン・マルドロウのインタヴューも掲載。また、映画監督としてのフライローにも着目し、渡辺信一郎・佐藤大・山岡晃の3人に『KUSO』の魅力について語りあってもらった。

 さらに同号では、彼と彼らが拠点にするロスアンジェルスという場所にも光を当てている。フライローも〈Brainfeeder〉もけっして突然変異のごとくぽっと湧き出てきたのではない。彼らのまえには〈Stones Throw〉やロウ・エンド・セオリーというムーヴメントが耕した豊饒なる大地が横たわっていたのであり、フライローも〈Brainfeeder〉もそれと並走するかたちで新たな歴史を紡いでいったのだ。いわば「先輩」にあたる彼らについては、じっさいに現地の様子を知る大前至やバルーチャ・ハシム廣太郎が丁寧に解説してくれている。また、TREKKIE TRAX のふたりには、若い世代から見たLAの音楽シーンについて語ってもらった。

 とまあこのように、SONICMANIA でのステージを目の当たりにした直後だったせいか、ずいぶんと熱のこもった特集になっているので、ぜひとも手にとっていただければ幸いである。

【寄稿者】
天野龍太郎、大前至、小川充、小熊俊哉、河村祐介、木津毅、小林拓音、小渕晃、野田努、原雅明、バルーチャ・ハシム廣太郎、三田格、吉田雅史

contents

Flying Lotus

preface ジャズにクソを投げろ!――フライング・ロータスに捧げる (吉田雅史)
interview フライング・ロータス (三田格/染谷和美/小原泰広)
column 音楽の細分化に抗って――フライング・ロータス小史 (原雅明)
Flying Lotus Selected Discography (小林拓音、三田格、吉田雅史)
column ドーナツの輪をめぐる旅――フライング・ロータスとJ・ディラ (吉田雅史/大前至)
column 崩壊したLAの心象風景――フライング・ロータスの映画『KUSO』が描きだすもの (三田格)
interview 渡辺信一郎×佐藤大×山岡晃 健康なクソをめぐる特別座談会 (小林拓音)

Brainfeeder 10th Anniversary

column ブレインフィーダーはどこから来て、どこへと向かうのか――レーベル前史とこれまでの歩み (三田格)
my favorite 私の好きなブレインフィーダー (大前至、小熊俊哉、河村祐介、天野龍太郎、吉田雅史、小川充、木津毅、小林拓音、三田格、野田努)
interview ジョージ・クリントン (野田努/染谷和美/小原泰広)
interview サンダーキャット (小川充/萩原麻里/小原泰広)
column ブレインフィーダーに影響を与えた音楽――ジャズ/フュージョンを中心に (小川充)
interview ドリアン・コンセプト×ジェイムスズー (小林拓音/川原真理子/小原泰広)
interview ジョージア・アン・マルドロウ (吉田雅史/バルーチャ・ハシム廣太郎)
Brainfeeder Selected Discography (小川充、小林拓音、野田努、三田格)

LA Beat

interview TREKKIE TRAX (Masayoshi Iimori & Seimei) (小林拓音/小原泰広)
correlation chart LAビート・シーン人物相関図 (吉田雅史)
column 世界を変えたムーヴメント――ロウ・エンド・セオリー盛衰記 (バルーチャ・ハシム廣太郎)
column LAビート・シーンの立役者――ストーンズ・スロウの物語 (大前至)
Stones Throw Selected Discography (大前至)
column ギャングスタ・ラップからLAが学んだもの――西海岸サウンドの系譜 (小渕晃)
LA Beat Selected Discography (大前至、小林拓音、野田努、三田格、吉田雅史)

RELATED

Brainfeeder X - ──〈ブレインフィーダー〉10周年を記念した強力なコンピレーションが発売

News

Georgia Anne Muldrow - ──ジョージア・アン・マルドロウが〈ブレインフィーダー〉から新作をリリース

News

Louis Cole - ──〈ブレインフィーダー〉から新作をリリースしたルイス・コールが来日

News

Brandon Coleman - ──ブランドン・コールマンが〈Brainfeeder〉と契約、ニュー・アルバムをリリース

News

Iglooghost - ──イグルーゴーストが〈Brainfeeder〉よりデビュー・アルバムをリリース

News

Lapalux - ──ラパラックスがニュー・アルバムをリリース

News

interview with Thundercat - 「ファンタジー」とソウル、その調和
──サンダーキャット、インタヴュー

Interviews

interview with Jameszoo - ナイーヴ・コンピュータ・ジャズの正体
──ジェイムスズー、インタヴュー

Interviews Amazon

Jameszoo - @渋谷 CIRCUS TOKYO
2016年11月25日

Reviews

Jameszoo - Fool Brainfeeder/ビートインク

Reviews Amazon

interview with Lapalux - 飽音時代のラグジュアリー
──ラパラックス、インタヴュー

Interviews Amazon

interview with Matthewdavid - 僕たちの愛の世界
──マシューデイヴィッド、インタヴュー

Interviews Amazon iTunes

interview with Taylor McFerrin - 僕らはジャズか?
──テイラー・マクファーリン、インタヴュー

Interviews Amazon iTunes

Teebs - E S T A R A Brainfeeder / ビート

Reviews iTunes

interview with Teebs - サイケデリック・ヒップホップ in U.S.A
──ティーブス、インタヴュー

Interviews Amazon iTunes

Lapalux - Nostalchic Brainfeeder/ビート

Reviews Amazon iTunes

interview with Lapalux - 愛しのノスタルジア
──ラパラックス、インタヴュー

Interviews

Jeremiah Jae - Raw Money Raps Brainfeeder

Reviews Amazon iTunes

interview with Martyn - デトロイト、シカゴ、ベース・ミュージックの三位一体
――マーティン、ロング・インタヴュー

Interviews Amazon iTunes

別冊ele-king フライング・ロータスとLAビートの革命

Books Amazon

Flying Lotus- Until the Quiet Comes Warp/ビート

Reviews Amazon

Flying LotusGaslampkiller - BreakthroughBrainfeeder /ビート

Reviews Amazon

Teebs- Ardour Brainfeeder

Reviews Amazon iTunes

TeebsTOKiMONSTA - Midnight MenuArt Union / Listen Up

Reviews AmazoniTunes

Dorian Concept- The Nature Of Imitation Brainfeeder / ビート

Reviews Amazon iTunes

interview with Dorian Concept- 自分自身を模倣すること
──ドリアン・コンセプト、インタヴュー

Interviews Amazon

NEWS