ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Black Country, New Road 脱退劇から一年、新生BCNRのドキュメント | ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  2. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  3. 燻裕理 ──日本のアンダーグラウンド・ロックのリジェンドがソロ・アルバムを発表 (news)
  4. Alva Noto ──アルヴァ・ノトの新作『太陽の子』は演劇作品のための音楽集 (news)
  5. Tujiko Noriko - Crépuscule I & II | ツジコノリコ (review)
  6. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  7. JULY TREE ──渋谷に音楽をテーマとした小さなギャラリーがオープン、第一回目は石田昌隆の写真展 (news)
  8. Thomas Köner ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー (news)
  9. The Vision (Robert Hood) ──祝30周年、ロバート・フッド93年のハード・ミニマルな作品が〈トレゾー〉からリイシュー (news)
  10. Columns 「ハウスは、ディスコの復讐なんだよ」 ──フランキー・ナックルズの功績、そしてハウス・ミュージックは文化をいかに変えたか | R.I.P. Frankie Knuckles (columns)
  11. SAINT PEPSI - Hit Vibes | セイント・ペプシ (review)
  12. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  13. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  14. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  15. U.S. Girls - Bless This Mess | ミーガン・レミー (review)
  16. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
  17. Todd Terje ──ノルウェーからニューディスコの立役者、トッド・テリエがやってくる (news)
  18. interview with Black Country, New Road すべては新曲、新生ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  19. Matt Kivel × Satomimagae ──アコギで魅せるSSWマット・キヴェルの初来日公演、共演は東京のアンビエント・フォーク・シンガー、サトミマガエ (news)
  20. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > RAINBOW DISCO CLUB 2022 - ──日本が誇る野外フェスが3年ぶりに東伊豆へカムバック、ムーディマンも出演

RAINBOW DISCO CLUB 2022

RAINBOW DISCO CLUB 2022

──日本が誇る野外フェスが3年ぶりに東伊豆へカムバック、ムーディマンも出演

Mar 18,2022 UP

 音楽好きによる音楽好きのための楽園のような野外フェス、レインボー・ディスコ・クラブ(以下RDC)。パンデミックに見舞われた2020年は配信で、2021年はスピンオフ企画「RDC “Back To The Real”」として川崎のちどり公園にて開催、コロナ禍においてもすべての音楽好きとともに素敵な空間を作ってきたRDCだが、2022年はついに東伊豆へカムバックを果たす。

 Chari Chariによるアンビエント・ライヴ、DJ Nobu×Sandrien、瀧見憲司、Kuniyuki×寺田創一×sauce81によるライヴ・セッションといった日本を代表する面々はもちろん、最新作『Chameleon』が話題になったアンソニー・ネイプルズ、紙エレ年末号でハウスのベストに挙げたモーター・シティ・ドラム・アンサンブル(Danilo Plessow)、そしてなんとデトロイトの重鎮ムーディマンといった海外勢も出演する。

 今年からは、グループや23歳以下のための各種割り引きチケットも充実。この機会に、東伊豆の大自然に生まれる3日間の音楽コミュニティへぜひ足を運ぼう。

開催概要

名称:
RAINBOW DISCO CLUB 2022

日時:
2022年4月29日(金・祝)9:00開場/12:00開演~5月1日(日)19:00終演

会場:
東伊豆クロスカントリーコース特設ステージ(静岡県)

出演:
DJ / LIVE (A to Z):
Antal
Anthony Naples
Chari Chari (Ambient Live Set)
CYK
Danilo Plessow (MCDE)
DJ Nobu × Sandrien
GE-OLOGY
Kenji Takimi
Kikiorix
Kuniyuki × Soichi Terada × sauce81 (Live Session)
Licaxxx
machìna (Live)
Monkey Timers
Moodymann
Ron Morelli
Satoshi & Makoto (Live)
Shhhhh
Sisi
Sobriety
Torei
Tornado Wallace
Wata Igarashi (Live)
Yoshinori Hayashi

VISUAL:
REALROCKDESIGN
KOZEE
VJ MANAMI
kenchan

LASER & LIGHTING:
YAMACHANG

料金:
通し券:20,000円
通し券(23歳以下):13,000円
キャンプ券:4,000円
駐車券:4,000円
グループ通し券(4枚1組):72,000円
※チケット購入ページの注意事項をよくお読みください。

オフィシャルサイト:
http://www.rainbowdiscoclub.com

TWEET

princeyouthRAINBOW DISCO CLUB 2022 ──日本が誇る野外フェスが3年ぶりに東伊豆へカムバック、ムーディマンも出演 | ele-king https://t.co/zI3o6vpBrO @___ele_king___より@princeyouth 03.19 15:26

NEWS