ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. The Jesus And Mary Chain - Glasgow Eyes | ジーザス・アンド・メリー・チェイン
  2. Free Soul ──コンピ・シリーズ30周年を記念し30種類のTシャツが発売
  3. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第2回
  4. Beyoncé - Cowboy Carter | ビヨンセ
  5. CAN ——お次はバンドの後期、1977年のライヴをパッケージ!
  6. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  7. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第1回  | 「エレクトリック・ピュアランドと水谷孝」そして「ダムハウス」について
  8. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る  | ──橋本徹、インタヴュー
  9. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  10. 壊れかけのテープレコーダーズ - 楽園から遠く離れて | HALF-BROKEN TAPERECORDS
  11. Jlin - Akoma | ジェイリン
  12. 『成功したオタク』 -
  13. まだ名前のない、日本のポスト・クラウド・ラップの現在地 -
  14. interview with Mount Kimbie ロック・バンドになったマウント・キンビーが踏み出す新たな一歩
  15. exclusive JEFF MILLS ✖︎ JUN TOGAWA 「スパイラルというものに僕は関心があるんです。地球が回っているように、太陽系も回っているし、銀河系も回っているし……」  | 対談:ジェフ・ミルズ × 戸川純「THE TRIP -Enter The Black Hole- 」
  16. Chip Wickham ──UKジャズ・シーンを支えるひとり、チップ・ウィッカムの日本独自企画盤が登場
  17. Bingo Fury - Bats Feet For A Widow | ビンゴ・フューリー
  18. みんなのきもち ――アンビエントに特化したデイタイム・レイヴ〈Sommer Edition Vol.3〉が年始に開催
  19. interview with Chip Wickham いかにも英国的なモダン・ジャズの労作 | サックス/フルート奏者チップ・ウィッカム、インタヴュー
  20. Beyoncé - Renaissance

Home >  News > 九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座” - ──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講

九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”

九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”

──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講

Apr 14,2015 UP

■磯部涼+九龍ジョー・著
『遊びつかれた朝に
──10年代インディ・ミュージックをめぐる対話』

Amazon Tower HMV

 『遊びつかれた朝に──10年代インディ・ミュージックをめぐる対話』の名コンビが、今度は噂のみなとみらい〈BUKATSUDO〉に登場! 音楽はもちろん、それ取り巻くさまざまなコンテンツや文化、風俗を、現場の皮膚感覚から言葉にしてきた人気ライター、九龍ジョー、磯部涼。両者による「音楽ライター編集講座」がこの5月末から開講されるようだ。コミットしてきた場所はそれぞれに異なるが、彼らが足を使ってつぶさに眺めてきたもの、つないできたもの、そのやり方を知ることは、いま何かを考え、行動を起こしたいと思う人にとって大きなヒントとなり勇気となるだろう。そこにはただの“書きかた”に終わるはずのない──音楽文化を「つづる」だけではなく「つくる」ための発想が充填されているはず。ともあれシラバスだけでも刺激的だ。詰まりまくった全6回、参加してみてはいかがだろうか!

■「音楽文化のつづり方 〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」
講師:九龍ジョー×磯部涼
全6回

詳細
ライターあるいは編集者として雑誌、単行本ほか各種媒体で活躍する講師ふたりが、音楽についてどう書くか、どう編むかを教える〈音楽ライター編集講座〉です。
音楽ライターや編集者を仕事にするのであれば、いわゆる「レビュー」や「インタビュー」の技術だけではなく(もちろんそれらの“粋”も伝授しますが)、数々の現場や音楽から派生する周辺文化も含め、そこに「どう関わるか」までを視野に入れる必要があるという認識のもと、講師自身の経験や古今東西の音楽批評、ジャーナリズム論、雑誌論、ライター論、現場論なども踏まえながら、いまに“使える”ポイントを実践的に解説します。

【スケジュール】
第1回 ガイダンス
5/30(土) 14:00〜17:00
講義全体のイントロダクションのほか、取材の方法、原稿の執筆、その他ライターや編集者の基本テクニックを伝えます

第2回 批評の歴史と実践について 
6/13(土) 14:00〜17:00
過去の音楽批評を参照しながら、現在の音楽をとりまく状況について書く際に、それをどう活かすかを考えます

第3回 他ジャンルとの関係について
6/27(土) 14:00〜17:00
映画、演劇、文学、コミックなど隣接する他ジャンルとの関わりの中で
音楽について書くことの意義と方法を考えます

第4回 ケーススタディ 
7/11(土) 14:00〜17:00
実際に音楽に関わる現場に出かけ、取材のワークショップを行います

第5回(最終回) まとめ
7/25(土) 14:00〜17:00
講義全体のまとめを行うとともに、音楽文化をつづることをどう仕事にしていくのかを、具体的に伝授します

【講師】
九龍ジョー(くーろん・じょー)

1976年生まれ。いくつかの職種を経て、20代半ばで出版業界入り。編集者、ライターとしてポップカルチャーを中心に、原稿執筆や雑誌、単行本編集を行う。編集近刊に坂口恭平『幻年時代』(幻冬舎)、『MY BEST FRIENDS どついたるねん写真集』(SPACE SHOWER BOOKs)など。著書に『メモリースティック ポップカルチャーと社会をつなぐやり方』(DU BOOKS)、共著に磯部涼との『遊びつかれた朝に――10年代インディ・ミュージックをめぐる対話』(ele-king books/Pヴァイン)などがある。


磯部涼(いそべ・りょう)

78年生まれ。90年末より音楽ライターとして活動を開始。主に日本のマイナー音楽と社会の関わりについてのテキストを執筆し、04年に単著『ヒーローはいつだって君をがっかりさせる』(太田出版)、11年に『音楽が終わって、人生が始まる』(アスペクト)を刊行。その他、編著に風営法とクラブの問題を扱った『踊ってはいけない国、日本』とその続編『踊ってはいけない国で、踊り続けるために』(共に河出書房新社)、歌詞がテーマのインタヴュー集『新しい音楽とことば――13人の音楽家が語る作詞術と歌詞論』(SPACE SHOWER BOOKS)、共著に九龍ジョーとの『遊びつかれた朝に――10年代インディ・ミュージックをめぐる対話』(ele-king books/Pヴァイン)等がある。

【定員】25名様
【料金】全5回 28,000円(税込)
【場所】BUKATSUDO

申し込み
http://music-writer1.peatix.com/

BUKATSUDO公式サイト
http://www.bukatsu-do.jp/

TWEET

new_news247九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座” - ──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/VHuFBcW92R@new_news247 04.14 18:28

news_now2013九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座” - ──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/hhCNG9JPgk@news_now2013 04.14 18:38

iroiro_news247九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座” - ──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/Qe7qxk5NFN@iroiro_news247 04.14 18:38

news_japan24九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座” - ──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/KcJmccYl0B@news_japan24 04.14 18:38

MusicPickup九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座” http://t.co/7kLS6g8Vm9@MusicPickup 04.14 23:54

___ele_king___【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@___ele_king___ 04.15 12:38

mizuno69RT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@mizuno69 04.15 12:46

ayatoyuukiRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@ayatoyuuki 04.15 18:03

wannyanRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@wannyan 04.15 18:10

yukiko130これいいなーでも私が受講したら梅山さんに笑われそう(笑)→九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座” - ──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 | ele-king http://t.co/a0aQ8GR5Fd@yukiko130 04.15 18:14

hi_ro_dubRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@hi_ro_dub 04.15 18:14

noidletimeRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@noidletime 04.15 18:20

PulpPicturesRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@PulpPictures 04.16 10:33

isoberyoRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@isoberyo 04.20 16:22

peleishoRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@peleisho 04.20 16:24

TerukookureTRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@TerukookureT 04.20 16:26

vanillableepRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@vanillableep 04.20 17:56

BUBKA_henshuubuRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@BUBKA_henshuubu 04.22 02:23

MarutabasiKonroRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@MarutabasiKonro 04.22 06:15

bukatsu_doRT @___ele_king___: 【News】九龍ジョー×磯部涼による“ライター編集講座”──「音楽文化のつづり方〜どう聴くか、どう書くか、どう編むか〜」が5月開講 http://t.co/ZKQShAAQCS@bukatsu_do 04.24 12:24

NEWS