ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Ryuichi Sakamoto | Opus -
  2. interview with Larry Heard 社会にはつねに問題がある、だから私は音楽に美を吹き込む | ラリー・ハード、来日直前インタヴュー
  3. 5lack - 情  | SLACK
  4. Li Yilei - NONAGE / 垂髫 | リー・イーレイ
  5. Larry Heard ——シカゴ・ディープ・ハウスの伝説、ラリー・ハード13年ぶりに来日
  6. interview with Lias Saoudi(Fat White Family) ロックンロールにもはや文化的な生命力はない。中流階級のガキが繰り広げる仮装大会だ。 | リアス・サウディ(ファット・ホワイト・ファミリー)、インタヴュー
  7. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  8. tofubeats ──ハウスに振り切ったEP「NOBODY」がリリース
  9. The Jesus And Mary Chain - Glasgow Eyes | ジーザス・アンド・メリー・チェイン
  10. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第2回
  11. Columns 4月のジャズ Jazz in April 2024
  12. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  13. 『成功したオタク』 -
  14. interview with Shabaka シャバカ・ハッチングス、フルートと尺八に活路を開く
  15. 壊れかけのテープレコーダーズ - 楽園から遠く離れて | HALF-BROKEN TAPERECORDS
  16. claire rousay ──近年のアンビエントにおける注目株のひとり、クレア・ラウジーの新作は〈スリル・ジョッキー〉から
  17. Free Soul ──コンピ・シリーズ30周年を記念し30種類のTシャツが発売
  18. ソルトバーン -
  19. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第1回  | 「エレクトリック・ピュアランドと水谷孝」そして「ダムハウス」について
  20. interview with Fat White Family 彼らはインディ・ロックの救世主か?  | ファット・ホワイト・ファミリー、インタヴュー

Home >  News > Nuno Canavarro - ──ヌーノ・カナヴァーロの名作がリ・リイシュー

Nuno Canavarro

Nuno Canavarro

──ヌーノ・カナヴァーロの名作がリ・リイシュー

Mar 24,2017 UP

 これは朗報。1988年に〈Ama Romanta〉からリリースされ、1998年にジム・オルークが自身のレーベル〈モイカイ〉からリイシューしたことで一躍脚光を浴びたポルトガルのキイボーディスト、ヌーノ・カナヴァーロのあまりにも早すぎた名盤『Plux Quba』が3月19日に改めてリイシューされた。『AMBIENT definitive 1958-2013』でも「1988」のページにどかんと取り上げられているこのアルバムは、オリジナル盤はもちろんリイシュー盤の方も長いこと入手困難な状態にあったので、これは嬉しいニュースである。今回の再発盤もいつ売り切れてしまうかわからないよ。いますぐレコ屋に走ろう。

1998年にジム・オルークのレーベル〈Moikai〉より再発された、ポルトガルの音楽家ヌーノ・カナヴァーロによる音響エレクトロニカの大傑作『Plux Quba』が再・再発決定!


1988年にひっそりとリリースされ、その10年後1998年にジム・オルークのレーベル〈Moikai〉より再発されたポルトガルの音楽家ヌーノ・カナヴァーロによる音響エレクトロニカの大傑作『Plux Quba』。その再発盤も長らく廃盤となり、コアなリスナーの間で神話のような地位を築いてきたこの不朽の傑作が再びCD盤で発売される(※2015年に〈Drag City〉よりヴァイナルで再発)。

1988年にポルトガルのレーベル〈Ama Romanta〉よりひっそりとリリースされた本作がなぜ名作として世に知られたのか? その背景には興味深いいきさつがあった。1991年頃ドイツ・ケルンで、レコードショップ兼レーベルの〈A-Musik〉周辺の主要人物: Jan St. Wener (Mouse On Mars)、C-Schulz、Frank Dommert (〈sonig〉レーベル運営)、George Odijk (〈A-Musik〉創設者)たちと、Jim O'Rourke と Christoph Heemann らが一緒にいた時に、Heemann がポルトガルから持ってきた『Plux Quba』と書かれた謎のレコードを聴いていた。誰もポルトガル語が分からなかったためそれがグループ名なのか、アルバム名なのか、レーベル名なのか不明だったが、ミニマルで、穏やかで、メロディアスなアブストラクト・サウンドは、これまでに聴いたものとは完全に異質で、彼らは強い好奇心を示したという。何か参照になるものがあるかと試みると、クラウトロックや実験~即興音楽の最先端のすべてが詰め込まれていながらも、とらえどころが無く、電子音楽のパイオニア Robert Ashley の後期作品との類似点を彷彿させながらも、それは思い違いだと気づくだろう。

90年代後半より広がりを見せたエレクトロニカ~音響シーンを予言するような本作は、88 年では早すぎた内容だったが、幸運にも1998年に〈Drag City〉傘下の Jim O'Rourke のレーベル〈Moikai〉より再発され(リマスタリングはポルトガルの音響アーティスト Rafael Toral が担当)、名作としてコアなリスナーたちに語り継がれ、その後のエレクトロニカ~音響シーンにも影響を与えている。

★2010年に出版されたディスク・ガイド『裏アンビエント・ミュージック 1960-2010』では〈裏1988年〉を代表する1枚に選出。
★2015年に〈Drag City〉より再発されたアナログ盤は、その年の『Fact Magazine』「The 25 Best Reissue」の6位に選出。

発売日:2017年3月19日(日)
品番:PDIP-6569
アーティスト:Nuno Canavarro(ヌーノ・カナヴァーロ)
タイトル:Plux Quba(プラックス・キューバ)
フォーマット:国内盤CD
本体定価:2,300円+税
バーコード: 4532813535692
発売元:p*dis / Inpartmaint Inc.
◎ライナーノーツ付き(解説:松村正人)

トラックリスト:
01. (Untitled)
02. Alsee
03. O Fundo Escuro De Alsee
04. (Untitled)
05. (Untitled)
06. (Untitled)
07. (Untitled)
08. Wask
09. (Untitled)
10. Wolfie
11. Crimine
12. Bruma
13. (Untitled)
14. Cave
15. (Untitled)

http://www.inpartmaint.com/site/19570/

TWEET

44_kwm_20えっ、"Plux Quba"再発ですか! Nuno Canavarro──ヌーノ・カナヴァーロの名作がリ・リイシュー | ele-king https://t.co/PFvQwwpjLz via @___ele_king___@44_kwm_20 03.31 22:04

NEWS