ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Whatever the Weather - Whatever the Weather II | ホワットエヴァー・ザ・ウェザー
  2. Aphex Twin ──エイフェックス・ツインがブランド「Supreme」のためのプレイリストを公開
  3. 完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ 第二回 ボブ・ディランは苦悩しない
  4. Oklou - choke enough | オーケールー
  5. new book ──牛尾憲輔の劇伴作曲家生活10周年を記念した1冊が刊行
  6. interview with Roomies Roomiesなる東京のネオ・ソウル・バンドを紹介する | ルーミーズ
  7. すべての門は開かれている――カンの物語
  8. Columns ♯12:ロバータ・フラックの歌  | Roberta Flack
  9. 別冊ele-king ゲーム音楽の最前線
  10. The Murder Capital - Blindness | ザ・マーダー・キャピタル
  11. R.I.P. Roy Ayers 追悼:ロイ・エアーズ
  12. Lawrence English - Even The Horizon Knows Its Bounds | ローレンス・イングリッシュ
  13. Whatever The Weather - Whatever The Weather  | ホワットエヴァー・ザ・ウェザー
  14. はじめての老い
  15. story of CAN ——『すべての門は開かれている——カンの物語』刊行のお知らせ
  16. interview with DARKSIDE (Nicolás Jaar) ニコラス・ジャー、3人組になったダークサイドの現在を語る
  17. interview with Loraine James 路上と夢想を往復する、「穏やかな対決」という名のアルバム  | ロレイン・ジェイムス、インタヴュー
  18. talking about Aphex Twin エイフェックス・ツイン対談 vol.2
  19. Columns ♯11:パンダ・ベアの新作を聴きながら、彼の功績を振り返ってみよう
  20. Whatever The Weather - @CIRCUS TOKYO | Loraine James、ワエヴァー・ザ・ウェザー

Home > Regulars > 打楽器逍遙

打楽器逍遙

増村和彦 増村和彦/Kazuhiko Masumura
大分県佐伯市出身。ドラマー、パーカッショニスト。2012年からバンド「森は生きている」のメンバーとしてドラムと作詞を担当。アルバム『森は生きている』、『グッド・ナイト』をリリース。バンド解散後は、GONNO x MASUMURA、Okada Takuro、ツチヤニボンド、ダニエル・クオン、水面トリオ、影山朋子など様々なレコーディングやライブに参加。

12 行進
Feb 15,2019 UP

12 行進

増村和彦

11 上野日記
Dec 19,2018 UP

11 上野日記

増村和彦

9 イン・サークルズ(2)
Jun 25,2018 UP

9 イン・サークルズ(2)

増村和彦

8 イン・サークルズ
Jun 18,2018 UP

8 イン・サークルズ

増村和彦

7 ムードとモード(2)
Mar 13,2018 UP

7 ムードとモード(2)

増村和彦

6 ムードとモード
Jan 29,2018 UP

6 ムードとモード

増村和彦

5 2017年私談
Dec 27,2017 UP

5 2017年私談

増村和彦

4 ノスタルジア
Nov 21,2017 UP

4 ノスタルジア

増村和彦

3 『クロス』
Oct 23,2017 UP

3 『クロス』

増村和彦

2 類似したものの中の異なったもの
Aug 22,2017 UP

2 類似したものの中の異なったもの

文と写真:増村和彦

1 はじめにドラムありき
Jul 18,2017 UP

1 はじめにドラムありき

増村和彦