Home > News > Lapalux - ──ラパラックスがニュー・アルバムをリリース
いま破竹の勢いで快進撃を続けているフライング・ロータスのレーベル〈Brainfeeder〉から、新たなアナウンスがありました。なんとラパラックスのニュー・アルバムがリリースされるとのことです。ラパラックスといえば、個人的にはいまでもEP「When You're Gone」のあのなんとも言えない猥雑なサウンドが思い出されますが、その後のアルバム『Nostalchic』『Lustmore』を経て彼は、まさに「フライング・ロータス以降」を代表するトラックメイカーにまで成長しました。そんな彼がいまいったいどんなサウンドを響かせるのか。楽しみですね。リリースは6月30日とのことで、この日の星の動きにも注目です。
今年も絶好調の〈Brainfeeder〉からフライロー直系の
人気ビート・メーカー、ラパラックス
待望の最新作『Ruinism』を引っさげ帰還!
新曲“Rotted Arp”とアルバム・プレヴュー・ミックスを公開!
昨年はファンクの神様、ジョージ・クリントンのレーベル参加の噂も大きな話題となり、サンダーキャット『Drunk』のスマッシュヒットで今年も大きな話題を振りまいているフライング・ロータス主宰レーベル〈Brainfeeder〉から、UKエセックス出身でフライング・ロータス直系のビート・メーカーとして、リリースを重ねるごとに人気、実力ともに存在感を際立たせているラパラックスことスチュアート・ハワードが、待望の3rdアルバム『Ruinism』のリリースを発表! 先行トラック“Rotted Arp”とアルバム・プレヴュー・ミックスが公開された。
Lapalux - 'Rotted Arp (feat. Louisahhh)’
https://youtu.be/NBJTywsyiO4
Lapalux - ‘Ruinism' - (Album Preview Mix)
https://youtu.be/fqzRsuiaYuo
覚醒と睡眠の間で意識が停滞することを意味する「ヒプナゴギア」という概念がヒントとなって前作『Lustmore』に続く今作では、その探求をさらに進め、生と死の狭間という、より陰鬱な中間地帯へと踏み込んでいる。有限と無限が入り交じるその場所で、ラパラックスのサウンドはこれまでにないほどの自由を手に入れた。
『Ruinism』のインスピレーションの大部分は、イースト・ロンドン墓地で上演されたパフォーマンス・アート作品「Depart」のためにラパラックスが書いたミュージカル曲から生まれている。
『Ruinism』というのは、混ざり合った音の要素とインスピレーションが互いに影響し合ってこのアルバムができ上がったことを表すために僕が造った言葉なんだ。例えばシンセサイザーとドラム音をレコーディングしたら、サンプリングし直して、ピッチを変えて、ねじって混ぜて、サウンドを『破壊(Ruin)』する。それから残骸を救い出して、形のあるものを作るんだ。- Lapalux
崩壊と再生は、この世界そのものを表している。不確かで、流動的で、つねに摩耗しているのに、それでも人間はそこに残されたものを救いだしている。残骸から可能性を見つけ出し、混沌の中に希望と秩序を探し求めて、どうにか反対側に抜け出そうとする。ラパラックスが荒涼とした原始芸術と美の再開拓によって『Ruinism』で再現してみせたのは、まさにそれなのだ。
ラパラックス待望の3rdアルバム『Ruinism』は6月30日(金)世界同時リリース! iTunesでアルバムを予約すると、公開された“Rotted Arp”がいちはやくダウンロードできる。
label: BRAINFEEDER / BEAT RECORDS
artist: LAPALUX
title: Ruinism
release date: 2017.06.30 FRI ON SALE
iTunes: http://apple.co/2pF9k1v