ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. MIKE - Showbiz! | マイク
  2. FESTIVAL FRUEZINHO 2025 ——トータス、石橋英子、ジョン・メデスキ&ビリー・マーティンらが出演する今年のFRUEに注目
  3. caroline ——キャロラインが帰ってきた(どこかに行っていたわけじゃないけれど)
  4. Whatever the Weather - Whatever the Weather II | ホワットエヴァー・ザ・ウェザー
  5. story of CAN ——『すべての門は開かれている——カンの物語』刊行のお知らせ
  6. 完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ 第二回 ボブ・ディランは苦悩しない
  7. Aphex Twin ──エイフェックス・ツインがブランド「Supreme」のためのプレイリストを公開
  8. Damo Suzuki +1-A Düsseldorf ——ダモ鈴木+1-Aデュッセルドルフがついに発売
  9. 「土」の本
  10. interview with Roomies Roomiesなる東京のネオ・ソウル・バンドを紹介する | ルーミーズ
  11. Columns ♯12:ロバータ・フラックの歌  | Roberta Flack
  12. Oklou - choke enough | オーケールー
  13. すべての門は開かれている――カンの物語
  14. Mike - War in My Pen
  15. 別冊ele-king ゲーム音楽の最前線
  16. Lawrence English - Even The Horizon Knows Its Bounds | ローレンス・イングリッシュ
  17. The Murder Capital - Blindness | ザ・マーダー・キャピタル
  18. はじめての老い
  19. interview with Elliot Galvin エリオット・ガルヴィンはUKジャズの新しい方向性を切り拓いている
  20. R.I.P. Roy Ayers 追悼:ロイ・エアーズ

Home >  News > Thomas Köner - ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー

Thomas Köner

Thomas Köner

──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー

Mar 23,2023 UP

 近年、ダブ・テクノの立役者ポーターリックスのアルバムや、その片割れたるトーマス・ケナーの諸作が続々とリイシューされているが、ここへ来てもう1枚、新たに復刻ラインナップに加わることになった。2002年に〈Mille Plateaux〉からリリースされた『Daikan』がそれで、圧巻のドローン/ダーク・アンビエントを聴かせてくれる。装いも新調、ボーナストラックとして、メディア・アートの祭典《アルス・エレクトロニカ》でゴールデン・ニカ賞を授かったという1曲 “Banlieue du Vide” を追加。日本流通盤は帯・解説付きで、すでに発売中です。

アーティスト名:THOMAS KÖNER(トーマス・コーナー)
アルバム・タイトル:Daikan(ダイカン)
商品番号:RTMCD-1574
税抜定価:2,400円
レーベル:Mille Plateaux
発売日:3月10日(海外発売2月24日)
輸入盤CD/帯・解説付国内仕様

収録楽曲
1. DAIKAN A (19:54)
2. DAIKAN B (20:03)
3. DAIKAN C (14:10)
4. BANLIEUE DU VIDE (12:03)

試聴・購入
https://li.sten.to/rtmcd1574

NEWS