ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Adrian Sherwood UKダブの巨匠にダブについて教えてもらう | エイドリアン・シャーウッド、インタヴュー (interviews)
  2. Tirzah - trip9love...? | ティルザ (review)
  3. AMBIENT KYOTO 2023 ──京都がアンビエントに包まれる秋。開幕までいよいよ1週間、各アーティストの展示作品の内容が判明 (news)
  4. Spellling - Spellling & the Mystery School | スペリング、クリスティア・カブラル (review)
  5. Oneohtrix Point Never ──ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー、新作『Again』を携えての来日公演が決定 (news)
  6. Columns 創造の生命体 〜 KPTMとBZDとアートのはなし ② KLEPTOMANIACに起こったこと (columns)
  7. interview with Loraine James 路上と夢想を往復する、「穏やかな対決」という名のアルバム | ロレイン・ジェイムス、インタヴュー (interviews)
  8. Lost New Wave 100% Vol.1 ——高木完が主催する日本のポスト・パンクのショーケース (news)
  9. Kazuhiko Masumura ——さすらいのドラマー、増村和彦の初のソロ・アルバムがbandcampにアップ (news)
  10. Columns 9月のジャズ Jazz in September 2023 (columns)
  11. Tirzah - Colourgrade | ティルザ (review)
  12. Caterina Barbieri - Myuthafoo | カテリーナ・バルビエリ (review)
  13. 国葬の日 - (review)
  14. Tirzah - Devotion (review)
  15. world’s end girlfriend ──7年ぶりの新作『Resistance & The Blessing』がついにリリース (news)
  16. Oneohtrix Point Never ──ニュー・アルバムをリリースするOPN、公開された新曲のMVが頭から離れない (news)
  17. interview with Sherwood & Pinch ダブ最強コンビ、最新成果と機材話 | シャーウッド&ピンチ、インタヴュー (interviews)
  18. interview with Wu-Lu 世界が変わることを諦めない音楽 | ウー・ルー、インタヴュー、マイルス・ロマンス・ホップクラフト (interviews)
  19. 10月開催の「AMBIENT KYOTO 2023」、坂本龍一、コーネリアスほか出展アーティストを発表。テリー・ライリーのライヴもあり (news)
  20. Tirzah ──ティルザが最新作のリミックス盤をリリース (news)

Home >  DJ Chart >  Eskmo > Eskmo

Eskmo

Dec 22,2010 UP

Eskmo

2010年にアルバム『エスクモ』を発表したサンフランスコのエスクモが彼の年間チャートを送ってくれました。

2010年の僕のトップ10アルバム


1
Actress - Splazsh
ここにあるローファイ・プロダクションが大好きだ。

2
Big Boi / Sir Lucious Left Foot- The Son of Chico Dusty
まったく非のつけどころのないアルバム。歌詞、メロディ、完璧だ。

3
Beach House - Teen Dream
大気のようで、ドリミーな音楽。僕を故郷に導く。

4
Fourtet - The Is Love In You
優美なメロディの船に乗ろう。

5
Flying Lotus - Cosmogramma
本当にぶっ飛んだ。彼の才能の高さを証明した作品。

6
Jonsi - Go
僕は2010年にジョニスのライヴを2回観た。どちらも驚くべきほどダイナミックで、開かれていた。

7
Ninja Tune XX Box Set
自分がこのレーベルから出せたことを誇りに思う。2010年、もっとも大きなことのひとつだった。

8
St Vincent - Actor
気まぐれで、魅力的で、ユニーク。彼女はものすごい情熱家だ。

9
Wildbirds and Peacedrums - Rivers
とても大きくてヘヴィーな作品。もうすぐ人びとは注目するはずだ。

10
Yeasayer - Odd Blood
いくつかの曲がものすごく僕に訴える。ものすごく好きだ。

Eskmo - Archive