ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Loraine James 路上と夢想を往復する、「穏やかな対決」という名のアルバム | ロレイン・ジェイムス、インタヴュー (interviews)
  2. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ (review)
  3. Theo Parrish Japan Tour 2023 ──セオ・パリッシュが来日 (news)
  4. Caterina Barbieri - Myuthafoo | カテリーナ・バルビエリ (review)
  5. Columns 創造の生命体 〜 KPTMとBZDとアートのはなし ② KLEPTOMANIACに起こったこと (columns)
  6. Laurel Halo ──ローレル・ヘイロー、5年ぶりのアルバムがリリース (news)
  7. 10月開催の「AMBIENT KYOTO 2023」、坂本龍一、コーネリアスほか出展アーティストを発表。テリー・ライリーのライヴもあり (news)
  8. Cleo Sol - Mother | クレオ・ソル (review)
  9. Hi Tech - Détwat | ハイ・テック、ゲットーテック (review)
  10. SUGIURUMN ──ベテランDJ、気合いMAX。スギウラムが新曲を発表 (news)
  11. interview with Wu-Lu 世界が変わることを諦めない音楽 | ウー・ルー、インタヴュー、マイルス・ロマンス・ホップクラフト (interviews)
  12. Creation Rebel ──クリエイション・レベルが新作をリリース、エイドリアン・シャーウッドのサイン会も (news)
  13. 5lack - 情 | SLACK (review)
  14. talking about Aphex Twin エイフェックス・ツイン対談 vol.2 (interviews)
  15. Milford Graves With Arthur Doyle & Hugh Glover - Children of the Forest | ミルフォード・グレイヴス (review)
  16. Tirzah ──2023年の絶対に聴き逃せない1枚、ティルザのサード・アルバムが登場 (news)
  17. Fabiano do Nascimento ──ブラジル音楽とLAシーンをつなぐギタリスト、ファビアーノ・ド・ナシメントの来日公演 (news)
  18. Columns 創造の生命体 〜 KPTMとBZDとアートのはなし ①アーティストと薬 (columns)
  19. WWWβ ──これは尖っている! 渋谷WWWの最深部に新たな「場」が誕生 (news)
  20. KAKUHAN - Metal Zone (review)

Home >  SHOP Chart >  DISC SHOP ZERO > CHART by DISC SHOP ZERO 2010.07.06

Jul 06,2010 UP

DISC SHOP ZERO

DISC SHOP ZERO

"RBEL MUSIC Specialist"
2002年に下北沢へ移転し20年目に突入したレコード・ショップ。ジャンルや国籍を縦横無尽に編集した独自のセレクションやHP、ブログ、Twitterでの濃密な音楽情報提供、レーベル運営など、2012年にあるべきレコード店としての様々な試みにより、アンダーグラウンド・ミュージック・ファンやインディペンデント・カルチャー・ファンから熱い支持と深い信頼を得ている。(text courtesy of Soi)

Map | Online Store | Facebook | Twitter

Shop Chart


1

GUIDO

GUIDO ANIDEA PUNCH DRUNK / UK / 2010.5.24 / »COMMENT GET MUSIC
ヒップホップ~グライムとゲーム音楽、久石譲など映画音楽からの影響を感じる一団の中でもひと際光る"作曲"感。派手さよりも内側に溶けるメロウさというか、光る感じよりもしっとりしたムードが見事。

2

HEADHUNTER & INVISIBLE / GEIOM

HEADHUNTER & INVISIBLE / GEIOM LOVEDUP / LUNA SOUL MOTIVE / UK / 2010.5.24 / »COMMENT GET MUSIC
ファンキーとガラージと、持ち味のテックな感じが絶妙なバランスでミックスされたグルーヴィ・ハウス1。ジプシー/バルカンな哀愁を感じさせるホーンがシンプルなファンキーのビートにマッチした2。

3

MUNGO'S HI FI

MUNGO'S HI FI BAD FROM EP 1 SCOTCH BONNET / UK / 2010.5.24 / »COMMENT GET MUSIC
BAD FROMリディムで3タイトル一挙リリース。先にダブステップ・リミックスもでていた、EARL 16の「INTERNATIONAL ROOTS」が白眉。他の盤ではWARRIOR QUEENやDADDY FREDDYも。

ELEVEN TIGERS

ELEVEN TIGERS CLOUDS ARE MOUNTAINS SOUL MOTIVE / UK / 2010.5.24 / »COMMENT GET MUSIC
ジャケットそのまま水彩画のように、ノンストップで風景が移ろう白日夢ダブステップ。大スイセン!

5

KOWTON

KOWTON BASIC MUSIC KNOWLEDGE IDLE HANDS / UK / 2010.5.8 / »COMMENT GET MUSIC
低音酔いしてしまいそうなくらいサブベースがブンブン出ている、テックでミニマルな4/4。ガラージ的なリズムの1、トライバルな感触もある2、どちらも低音がスゴイ!

6

GINZ & BAOBINGA / BAOBINGA & COSMIN

GINZ & BAOBINGA / BAOBINGA & COSMIN THE GOOD STANK / I GET RUFF BUILD / UK / 2010.5.28 / »COMMENT GET MUSIC
シンセの紫なメロディとポスト・ダブステップ~ファンキーなグルーヴをスロウに展開したビートの絡みが絶妙な1。ファンキー/トライバル感とエレクトロ/ヒプノ感がガラージの進化形としてグルーヴする素晴らしい2。

7

DJ MADD

DJ MADD FLEX'D (IKONIKA REMIX) / DETROIT SKANK BOKA / UK / 2010.5.28 / »COMMENT GET MUSIC
パーカッシヴで硬質な印象もあったオリジナルのBPMを若干落としてソフトな感触を増し、メロウで夢見心地のポスト・ガラージなグルーヴな1。テクノな感触とステッパーズ・レゲエがどちらに寄りすぎることもなく4/4の上で混ざり合う2。

8

DOC DANEEKA

DOC DANEEKA DEADLY RHYTHM EP PTN / UK / 2010.5.24 / »COMMENT GET MUSIC
RAMP傘下レーベル始動。土着を感じさせるリズムとヒプノ~宇宙を感じさせるサウンドが未来のグルーヴを生み出しています。

9

HANUMAN

HANUMAN BOLA REMIXES SLEAZETONE / US / 2010.5.24 / »COMMENT GET MUSIC
人気曲オリジナルも収録。エレクトロな感触を薄らと忍ばせた2。B-MORE的なゲットー・ベース仕様の3。暴れん坊な感じを上手くオリジナルの不思議なヒプノ・ミニマルな空気に溶け込ませた4。4/4ビートのテック・ハウス5。

10

V.A.

V.A. AFRO BALEARIC EP SOL SELECTAS / US / 2010.5.24 / »COMMENT GET MUSIC
RADIOHEAD「HOUSE OF CARDS」にパーカッションを加え、心地よく浮遊感のある音空間に仕上げた1。BOW WOW WOW「I WANT CANDY」ネタのトライバルなトロピカル・スペイシー・ディスコ2ほか、バレアリックな雰囲気を出した緩い和みナンバーも収録。