ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Memotone - How Was Your Life? | メモトーン、ウィル・イエイツ (review)
  2. interview with Squid 期待が高まるなか、ついにリリースされるセカンド・アルバムを語る | スクイッド、インタヴュー (interviews)
  3. Kelela - Raven | ケレラ (review)
  4. Jam City - Jam City Presents EFM (review)
  5. Boris ──02年作『Heavy Rocks』がジャック・ホワイトのレーベルから再発、メルヴィンズとの合同USツアーも | ボリス (news)
  6. 韓国からポン復興の使者、イオゴンが日本上陸 (news)
  7. interview with Kassa Overall ジャズ×ラップの万華鏡 | カッサ・オーヴァーオール、インタヴュー (interviews)
  8. B. Cool-Aid - Leather BLVD | ピンク・シーフ (review)
  9. 250 ──韓国からポンチャックの救世主、イオゴン待望のアルバムが発売開始 (news)
  10. Kelela ──話題の新作を送り出したオルタナティヴR&Bシンガー、ケレラの来日公演が決定 (news)
  11. Columns グレッグ・テイト『フライボーイ2』日本版に寄せて、それからグレッグを師とした、東京在住のKinnara : Desi Laとの対話へ (columns)
  12. Columns そもそも私たちに「音楽」だけを純粋に聴くことはできない ──ダニエル・クオン、概評 | Daniel Kwon (columns)
  13. Columns 追悼ジョン・ハッセル ──その軌跡を振り返る (columns)
  14. Ben Vida, Yarn/Wire & Nina Dante - The Beat My Head Hit (review)
  15. Cornelius ──2023年、私たちはあらためてコーネリアスと出会い直す。6年ぶりのニュー・アルバムとともに (news)
  16. aus - Everis | アウス、ヤスヒコ・フクゾノ (review)
  17. Jean Grae - (Church of the Infinite You's Minister Jean Grae Presents) You F**king Got This Sh!t: Affirmations For The Modern Persons | ジーン・グレイ (review)
  18. Lucy Railton & YPY - @表参道 WALL&WALL (review)
  19. interview with Alfa Mist UKジャズの折衷主義者がたどり着いた新境地 | アルファ・ミスト、インタヴュー (interviews)
  20. JPEGMAFIA x Danny Brown - SCARING THE HOES | Jペグマフィアとダニー・ブラウン (review)

Home >  SHOP Chart >  ディスクユニオン渋谷CLUB MUSIC SHOP > Chart by ディスクユニオン渋谷CLUB MUSIC SHOP 2010.04.06

Apr 06,2010 UP

ディスクユニオン渋谷CLUB MUSIC SHOP

〒150-0042 渋谷区宇田川町30-7 アンテナ21 4F
TEL:03-3476-2627
営業時間:11:30-21:00
e-mail :dp1@diskunion.co.jp

クラブミュージック音楽ソフト専門店。TECHNO│HOUSE│HIP HOPのCD・レコードは新品・中古共に豊富な品揃えと圧倒的な展示量で多くの音楽ファン、DJに支持されています。特にTECHNO│HOUSEの中古レコードは、来日DJが必ず訪れる程に質・量共に充実、当店の最も得意とする分野です。音楽ソフトだけにとどまらず、DJ機材・アクセサリーの扱いも充実。グローバルにクラブミュージック・ライフを支えるアンテナショップとしての役割を追求しています。

http://blog-shibuya-club.diskunion.net/
http://diskunion.net/clubt/
http://diskunion.net/used/st/usedlist.html

Shop Chart


1

DJ HIKARU

DJ HIKARU Sunset Milestone SLEEPING BUGZ / JPN »COMMENT GET MUSIC
この春イチ押しMIX CD!!! BLAST HEADのDJ HIKARUによる「天然ゆるふわ型」MIX CDが完成!!! DJの現場からは絶大な支持を得てきたレコードショップ「Sleeping Bugz」による新規レーベルからの処女作!! 沖縄に移住した氏の、やすらぎというか、安寧というか、とにかく聴いてるコッチサイドも心地よくなってくる素敵な音。KIZMの60'Sサイケっぽいアートワークも間違いないっす。(I)

2

6TH BOROUGH PROJECT

6TH BOROUGH PROJECT Part Five INSTRUMENTS OF RAPTURE / UK »COMMENT GET MUSIC
いよいよ、高品質安定供給型・大量生産に入ったREVENGE。CRAIG SMITHとのユニット6TH BOROUGH PROJECTもPART 5です。これまでの作品もジャンルを問わない幅広いDJ達から、未だに使われ続けているトラック・メイキングのセンスは勿論今回も健在。"らしい"スローFUNKなフィリーディスコ調"A1"、70'S NY DISCOテイストの"B1"など。最高です。(I)

3

MARCELLUS PITTMAN

MARCELLUS PITTMAN S/T FIT SOUND / US »COMMENT GET MUSIC
再入荷!! まもなくMIX CDもリリースされる3 CHAIRSのメンバーでも活動中のM.PITTMANによる限定プレスの12inch。THEO PARRISHのダークでミニマルな側面を推し進めたような"A1"。さらにミステリアス具合に拍車をかけた"B1"。一転、スロウでメロウなLOOP TRACKの"B2"などを収録。DEEP HOUSE 最深部を知るにはここは外せない。(I)

4

DEADBEAT

DEADBEAT Radio Rothko AGRICULTURE / US »COMMENT GET MUSIC
BEAMSからの仮想LIVE MIXも記憶に新しい、NU DUB TECH アーティスト、デッドビートの最新MIX CD!!! これが、カナリの"ガチ"具合。BASIC CHANNEL関連のDUB TECHNOクラシックから、自身の音源、INTRUSION、MONOLAKE、QUANTECなどの現行エレクトリック・ダブシーンの牽引者のトラックをセレクトした、ミニマルダブの決定版!!(I)

5

FOUR TET

FOUR TET Sing DOMINO(US) / UK »COMMENT GET MUSIC
FLOATING POINT REMIX!!! 再び四つ打ちシーンからのフックアップで大絶賛中のFOUR TETのアルバムからの12inchカット!! 各所からREMIXERなどで引っ張りだこ、俄然注目を高めるFLOATING POINTによる、キックレスなのに無茶苦茶盛り上がるパーカッション・エレクトロニック・ミックス!!! TAKIMI KENJI PLAY@DOMMUNE!!!!(I)

6

UR

UR Somewhere In Japan EP UNDERGROUND RESISTANCE / US »COMMENT GET MUSIC
長年封印してきたプレジェクト「SOMEWHERE IN シリーズ」の名を冠した、「SOMEWHERE IN JAPAN EP」がリリース2009年夏、神戸に滞在した際に、MAD MIKEの「インスピレーション」から始まったアイディア。「5TH ELEMENTS」をテーマにしたB面。UR節炸裂のA面。。HI-TECH FUNKは止まらない・・・。(I)

7

SCB

SCB 20_4 SCB / UK »COMMENT GET MUSIC
セカンド・アルバム「TRIANGULATION」で新たなステージへとステップアップしたSCUBAによるミニマル・プロジェクトが登場! 既にSCUBA名義でもミニマル・テクノとの親和性バッチリでしたが、本作ではさらにその深度/強度を増しています! アンビエント・テイストのパッドと粗い質感のサンプルの対比がスリリングなタイトル・トラックがキラー! B面もじわじわと広がっていくシンセリフが覚醒感たっぷり!(S)

8

DONNACHA COSTELLO

DONNACHA COSTELLO Before We Say Goodbye POKER FLAT / GER »COMMENT GET MUSIC
実は既に10年を越えるキャリアを築いてきているアイルランドの才人、DONNACHA COSTELLOのNEWアルバム! 今回は自らのレーベル・MINIMISEではなく、STEVE BUGのPOKER FLATより。ドラマチックなシンセやストリングスを積極的に導入し、アレンジメントにこだわった豊かな音楽性が感じられるテックハウスの傑作! アートワークには来日時に撮った日本の風景(業務用エレベーター!)も使われています。(S)

9

VARIOUS ARTISTS

VARIOUS ARTISTS Tribute To Ken Collier WHITE / US »COMMENT GET MUSIC
デトロイトのアーチストであれば誰もが影響を受けたであろう伝説のDJ Ken Collierによる出所不明の1枚が入荷!多くのDJに愛されるWas(Not Was)の"1. Tell Me That I'm Dreaming"、ロンやフランキーのミックスでも知られるOn The Houseの"Ride The Rhythm" 、ガラージクラシックMichelle Wallace"Happy Days"という豪華なセレクト。オイシハナーシジャン!(Y)

10

MALIK PITTMAN

MALIK PITTMAN From Jzz To Jlb WHITE / JPN »COMMENT GET MUSIC
3 ChairsのメンバーM.PittmanのMIX-CDはBPM110前後のユル~いソウルやフュージョンを チル~スムースな内容。例えるならピークタイムで疲れた体をフロアにいながら癒してくれる、体にしみこんでくるようなクラシックスをピックアップ、80'sのアーバンメロウな香りが素敵です。4/9を皮切りにジャパンツアーもスタートとのこと。(Y)