ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Memotone - How Was Your Life? | メモトーン、ウィル・イエイツ (review)
  2. interview with Squid 期待が高まるなか、ついにリリースされるセカンド・アルバムを語る | スクイッド、インタヴュー (interviews)
  3. Kelela - Raven | ケレラ (review)
  4. Jam City - Jam City Presents EFM (review)
  5. Boris ──02年作『Heavy Rocks』がジャック・ホワイトのレーベルから再発、メルヴィンズとの合同USツアーも | ボリス (news)
  6. 韓国からポン復興の使者、イオゴンが日本上陸 (news)
  7. interview with Kassa Overall ジャズ×ラップの万華鏡 | カッサ・オーヴァーオール、インタヴュー (interviews)
  8. B. Cool-Aid - Leather BLVD | ピンク・シーフ (review)
  9. 250 ──韓国からポンチャックの救世主、イオゴン待望のアルバムが発売開始 (news)
  10. Kelela ──話題の新作を送り出したオルタナティヴR&Bシンガー、ケレラの来日公演が決定 (news)
  11. Columns グレッグ・テイト『フライボーイ2』日本版に寄せて、それからグレッグを師とした、東京在住のKinnara : Desi Laとの対話へ (columns)
  12. Columns そもそも私たちに「音楽」だけを純粋に聴くことはできない ──ダニエル・クオン、概評 | Daniel Kwon (columns)
  13. Columns 追悼ジョン・ハッセル ──その軌跡を振り返る (columns)
  14. Ben Vida, Yarn/Wire & Nina Dante - The Beat My Head Hit (review)
  15. Cornelius ──2023年、私たちはあらためてコーネリアスと出会い直す。6年ぶりのニュー・アルバムとともに (news)
  16. aus - Everis | アウス、ヤスヒコ・フクゾノ (review)
  17. Jean Grae - (Church of the Infinite You's Minister Jean Grae Presents) You F**king Got This Sh!t: Affirmations For The Modern Persons | ジーン・グレイ (review)
  18. Lucy Railton & YPY - @表参道 WALL&WALL (review)
  19. interview with Alfa Mist UKジャズの折衷主義者がたどり着いた新境地 | アルファ・ミスト、インタヴュー (interviews)
  20. JPEGMAFIA x Danny Brown - SCARING THE HOES | Jペグマフィアとダニー・ブラウン (review)

Home >  SHOP Chart >  ディスクユニオン渋谷CLUB MUSIC SHOP > Chart by UNION 2010.12.22

Dec 22,2010 UP

ディスクユニオン渋谷CLUB MUSIC SHOP

〒150-0042 渋谷区宇田川町30-7 アンテナ21 4F
TEL:03-3476-2627
営業時間:11:30-21:00
e-mail :dp1@diskunion.co.jp

クラブミュージック音楽ソフト専門店。TECHNO│HOUSE│HIP HOPのCD・レコードは新品・中古共に豊富な品揃えと圧倒的な展示量で多くの音楽ファン、DJに支持されています。特にTECHNO│HOUSEの中古レコードは、来日DJが必ず訪れる程に質・量共に充実、当店の最も得意とする分野です。音楽ソフトだけにとどまらず、DJ機材・アクセサリーの扱いも充実。グローバルにクラブミュージック・ライフを支えるアンテナショップとしての役割を追求しています。

http://blog-shibuya-club.diskunion.net/
http://diskunion.net/clubt/
http://diskunion.net/used/st/usedlist.html

Shop Chart


1

THEO PARRISH

THEO PARRISH Sketches SOUND SIGNATURE / US »COMMENT GET MUSIC
一部のレコードショップのみで極少数(噂によれば150セットにみ)で販売されたハンドペイント・ジャケットの限定アナログ盤セットからCD化されたTheo Parrishのニューアルバムは、ジャズを独自の解釈で磨き上げたハウスが11トラック。「Summaer Time Is Here」ラインの「Hope In Tomorrow」、かつての初期衝動を思い出させてくれる「Thumpasaurus」や「Black Mist」といったトラックが並ぶ。これまでの作品にも参加しているDumminie Deporres、New Sector Movements としても活動してきたIG Culture、さらには名門Blue NoteにおいてBobbi HumphreyやDonald ByrdをプロデュースしてきたLarry Mizellもフィーチャーしている点にも注目。

2

DJ NOBU

DJ NOBU On MUSIC MINE / JPN »COMMENT GET MUSIC
Future Terror主宰、今日本のアンダーグラウンドで最も勢いのある話題のDJ、DJ NOBUの100%現場を詰め込んだ最新DJミックスが登場。脳の「ある部分」へ染み渡るような快楽性を持った音に、張り詰めた緊張感を持たせた独特な雰囲気は、もはや比較できるMIX-CDは殆ど存在しない。突き詰めて到達した「究極の音世界」、DJ Nobu自身がいま最も伝えたいであろう「世界観」を体感すべし。

3

RYOSUKE & KABUTO

RYOSUKE & KABUTO Paste Of Time Vol.2 JPN / CD »COMMENT GET MUSIC
千葉FUTURE TERRORを立ち上げ時からのレジデントを経て、現在様々なパーティで活躍する2人のDJのヴァイヴを抽出した『Paste Of Time』第2弾リリース!前作に引き続き「現場の音」をペースト(貼り付ける)した本作もフロア・ダイレクトな仕上がり。KABUTOは時間と重力を操るように、捻じ曲がるサイケデリックなハメを演出、一晩の流れを40分に詰込み再現したかのようなRYOSUKEのミックスはハウスとテクノを巧みに混在させた好内容。爆音で聴けばこれまでにない音世界の体験が待っている!

4

MORITZ VON OSWALD TRIO

MORITZ VON OSWALD TRIO Restructure 2 HONEST JONS / UK »COMMENT GET MUSIC
TIKIMANのギター、CARL CRAIG/MORITZ VON OSWALD「RECOMPOSED BY」でも客演していたMARC MUELLBAUERのダブルベース、VLADISLAV DELAYによるメタルパーカッションが緊張感溢れる音響空間を作り上げた12分間に及びフリーキーなミニマルダブ! さらにB面ではMALA (DIGITAL MYSTIKZ)がコズミック・ダブステップとでも呼びたいリコンストラクトを披露!

5

DONATO DOZZY

DONATO DOZZY K FURTHER / US »COMMENT GET MUSIC
LEROSA、AYBEE、CONRAD SCHNITZLERなど激コアでこだわりのあるリリースをする前衛レーベルFURTHERからイタリアアングラシーンの先駆者DONATO DOZZYが2枚組みで作品リリース!!この手のレーベルにありがちなドローン中心な作風ではなく、そこから派生した深みのあるミニマリズムが堪能できるDJユースな仕上がり!!

6

V.A.(BABY FORD,MARGARET DYGAS,FUMIYA TANAKA...)

V.A.(BABY FORD,MARGARET DYGAS,FUMIYA TANAKA...) Superlongevity 5 PERLON / JPN »COMMENT GET MUSIC
ZIPとMARKUS NIKOLAIによって1997年に設立され、その妥協を許さないクオリティーの高さとアンチコマーシャルな姿勢でミニマル・シーンに多大な影響を及ぼし続けるレーベル・PERLON。そのPERLONがレーベルメイトを結集させてお届けする恒例コンピレーション・シリーズ"SUPERLONGEVITY"の第5弾が遂にリリース! 毎回他を圧倒する豪華メンツがトラックを寄せる同シリーズですが、今回も若手からベテランまで燦然と輝く才能をコンパイルした驚異的内容!!

7

MOODYMANN / ムーディーマン

MOODYMANN / ムーディーマン Forevernevermore (国内仕様盤) PEACEFROG / JPN »COMMENT GET MUSIC
聴く者に迫り来る"黒いグルーヴ"を見事に創出した至高のブラック・ミュージック! 通算3枚目の本アルバムは1995~2000年に12インチでリリースされた音源を中心にコンパイル。Norma Jean Bellによる麗しいサックスとヴォーカルや、Fiddler Brothers(Amp Fiddler&Bubz Fiddler)によるベースやローズの音色、そしてKenny Dixon Jr.によるエフェクトが随所に散りばめられ、独特なサウンド・フォルムを形成している。

8

THEO PARRISH

THEO PARRISH Just1lovebug DOPE JAMS / US »COMMENT GET MUSIC
Lil Louis & The Worldの90年作"Nyce & Slo"をベースにAmerie"One Thing"のヴォーカルをミックスしたドープなマッシュアップ!ファットなベースラインとチージーなアシッドシンセが炸裂するシカゴハウスクラシックとAmerieの魅力的な歌声がTheo Parrishの手によってありえない見事なコラボレートを生んだ。瞬く間にレアな作品と化した1枚なだけに買い逃しの無いように!

9

REBOOT

REBOOT Into Oblivion EP OSLO / GER »COMMENT GET MUSIC
アルバム「SHUNYATA」でネクスト・レベルへ突き抜けたREBOOTが大人気レーベル・OSLOに初登場! 有機的に絡みつくウワモノとエフェクティブなヴォイス・サンプル、パーカッシブなビートが一体となったカラフルなディープ・ミニマル! フロアに彩りを添えるREBOOTならではの1枚!

10

HARDFLOOR

HARDFLOOR Two Guys Three Boxes HARDFLOOR / JPN »COMMENT GET MUSIC
人のルーツであるシカゴ・ハウス・シーンの重鎮DJ PIERREをリミキサーに起用し新旧アシッド対決が実現、大きな話題を集めた先行シングル"Silver Submarine"を筆頭に黄金期を彷彿とさせるファンキー&ストレートな303サウンドを全11トラック収録!!近年再度盛り上がりを見せるオールドスクール・アシッド・ハウスの時流に圧倒的な存在感と格好良さをもって王者の風格を見せつける超強力作品です!!