ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. TOKYO DUB ATTACK 2023 ——東京ダブの祭典で年を越そう
  2. André 3000 - New Blue Sun | アンドレ3000
  3. R.I.P. Shane MacGowan 追悼:シェイン・マガウアン
  4. Galen & Paul - Can We Do Tomorrow Another Day? | ポール・シムノン、ギャレン・エアーズ
  5. Jim O'Rourke & Takuro Okada ──年明け最初の注目公演、ジム・オルークと岡田拓郎による2マン・ライヴ
  6. interview with Waajeed デトロイト・ハイテック・ジャズの思い出  | ──元スラム・ヴィレッジのプロデューサー、ワジード来日インタヴュー
  7. AMBIENT KYOTO 2023 ──好評につき会期延長が決定、コラボ・イベントもまもなく
  8. interview with Kazufumi Kodama どうしようもない「悲しみ」というものが、ずっとあるんですよ | こだま和文、『COVER曲集 ♪ともしび♪』について語る
  9. Voodoo Club ——ロックンロールの夢よふたたび、暴動クラブ登場
  10. Oneohtrix Point Never - Again
  11. 蓮沼執太 - unpeople | Shuta Hasunuma
  12. Bim One Production (1TA & e-mura) Roots / Dubフェイバリット
  13. Columns 11月のジャズ Jazz in November 2023
  14. Columns ノエル・ギャラガー問題 (そして彼が優れている理由)
  15. interview with FINAL SPANK HAPPY メンヘラ退場、青春カムバック。  | 最終スパンクハッピー
  16. FEBB ──幻の3rdアルバムがリリース
  17. Big Boi - Sir Lucious Left Foot: The Son of Chico Dusty
  18. SPECIAL REQUEST ——スペシャル・リクエストがザ・KLFのカヴァー集を発表
  19. yeule - softscars | ユール
  20. 『壊れゆく世界の哲学 フィリップ・K・ディック論』 - ダヴィッド・ラプジャード 著  堀千晶 訳

Home >  SHOP Chart >  ディスクユニオン渋谷CLUB MUSIC SHOP > Chart by UNION 2011.05.11

May 11,2011 UP

ディスクユニオン渋谷CLUB MUSIC SHOP

〒150-0042 渋谷区宇田川町30-7 アンテナ21 4F
TEL:03-3476-2627
営業時間:11:30-21:00
e-mail :dp1@diskunion.co.jp

クラブミュージック音楽ソフト専門店。TECHNO│HOUSE│HIP HOPのCD・レコードは新品・中古共に豊富な品揃えと圧倒的な展示量で多くの音楽ファン、DJに支持されています。特にTECHNO│HOUSEの中古レコードは、来日DJが必ず訪れる程に質・量共に充実、当店の最も得意とする分野です。音楽ソフトだけにとどまらず、DJ機材・アクセサリーの扱いも充実。グローバルにクラブミュージック・ライフを支えるアンテナショップとしての役割を追求しています。

http://blog-shibuya-club.diskunion.net/
http://diskunion.net/clubt/
http://diskunion.net/used/st/usedlist.html

Shop Chart


1

SANDWELL DISTRICT

SANDWELL DISTRICT Sandwell District SANDWELL DISTRICT / UK »COMMENT GET MUSIC
FUNCTION + REGISという最狂コンビによるユニット・SANDWELL DISTRICTのファースト・アルバム「Feed Forward」が遂にCDでもリリース! 先行で発表されていたLPとは微妙に収録曲やミックスを変えた全10トラック! モダン・テクノのカッティングエッジな部分がここに詰まっています!

2

GOTAN PROJECT/N.E.R.D.

GOTAN PROJECT/N.E.R.D. De Hombre A Hombre (Ame Remix)/Hellnotize You PHILOMENA / GER »COMMENT GET MUSIC
ドイツ地下より密かにリリースされ、これまでにDIXON、AME、HENRIK SCHWARTZ、PRINS THOMASそしてMARCEL DETTMANNが携わってきたエディットレーベルPHILOMENA。本作はGOTAN PROJECTの2010年作「DE HOMBRE A HOMBRE」をネタにオリジナルの原型を留めないほどに、深みのある鳴りで1音1音を絶妙なバランスで磨き上げたAME REMIX、そしてフリップサイドにはN.E.R.D.ネタ!正体不明(手がけているのはDJ HELLとの噂も)UNKNOWN REMIXの2トラック!システムのスペックを最大限に引き出すかのような音色・・・両面ともヤバ過ぎる完璧なまでのキラー!!!

3

AME

AME Primary StructuresINNERVISIONS / GER »COMMENT GET MUSIC
MTNサイトで限定販売されていた話題のAME最新MIX-CD遂に一般解禁!フロアの温度や明暗、有機的/無機的、重心の高低と既存のミックス作品には決してないであろう多角的なレンジの広さを選曲とミックスのセンスで見事なまでに表現、それらがまったく違和感なく空間へと解き放ちその色に染めてしまう・・・ジャンルを越えアヴァンギャルドなサイケ/クラウトロックな要素をも用い、ミックス作品を「音のアート」にまで押し上げた傑作、にして怪作!

4

O/V/R

O/V/R Post Traumatic Son (Marcel Dettmann Mixes) BLUEPRINT / UK »COMMENT GET MUSIC
JAMES RUSKIN & REGISによるユニット"O/V/R"のDETTMANNリミックス!! ひりつく様な緊張感に溢れたどディープで空間的なウワモノと強烈な推進力を持ったタフなキックに吹っ飛ばされるインダストリアル仕様! 重量感120%のB-2・MDR VERSIONも危険極まりない!

5

MAMPO

MAMPO Village SACRED RHYTHM MUSIC / US »COMMENT GET MUSIC
昨年リリースされた限定ボックスの中の一枚、Un.Chained Pieces 02 収録MAMPO名義でのトラック"Village"が7インチカット!地を這うような重心の低いアフロベースとサックスのサンプルにコラージュ的SE、リムを中心とした鳴り物が絶妙なバランスで配置。フェードインしてくる流麗で深い鳴りのピアノリフとのコントラストが映えるグッドインスト!

6

GATTO FRITTO

GATTO FRITTO Gatto Fritto INTERNATIONAL FEEL / JPN »COMMENT GET MUSIC
デビューシングル「Illuminations」で、International Feelから鮮烈なデビューを飾ったユニットHungry Ghostの片割れ、Gatto Fritto(ガット・フリット)の1stアルバムが完成!DJ Harvey, James Holden、Andrew Weatherallら各方面のトップDJに支持されている才能を開花させたこのアルバムは、サイケデリック/バレアリックなディスコ/ロックの要素を織り込んだトラックに、綿密に重ね合わせられたレトロフューチャーなシンセが見事にミクスチャーされ、突き抜けた世界観を演出。

7

DONATO DOZZY

DONATO DOZZY In Bed ABSURD / US »COMMENT GET MUSIC
あの「Labyrinth」クルーが企画した東日本大震災のために作られたアンビエント・コンピレーションにも参加したDONATO DOZZY。CHEAP、KEYS OF LIFE、GLOBAL A RECORDS等から濃厚なアシッド・トラックのリリースで気を吐いてきたカルフォルニアの鬼才TIN MANが送る要注目シリーズACID TESTからリリースされたこちらは、DOZZYのアンビエント力、世界を構成する力を存分に発揮した一曲。裏面には主宰TIN MANによるACID HOUSE MIXを収録!!

8

DJ COLE MEDINA

DJ COLE MEDINA 1.6 Upglade HOUSE ARREST / US »COMMENT GET MUSIC
AMERICAN STANDARDに続きこちらも驚異的ロングセラー中!!!AサイドにはIndeep "Buffalo Bill"をドープでクレイジーなアシッドハウスへと仕上げてしまったアンダーグラウンドヒット作Buffalo Bill (Cole's O.G. Mix)とDigital Underground "Doowutchyalike"ネタのDo What You Like (Cole's O.G. Mix)を、そしてBサイドには!Mary Jane Girls "All Night Long"とBobby Caldwell"Open Your Eyes"を調理した2トラック。

9

JEFF MILLS / ジェフ・ミルズ

JEFF MILLS / ジェフ・ミルズ Power AXIS / US »COMMENT GET MUSIC
「Sleeper Wakes」シリーズ完結編「Sleeper Wakes」、「Occurrence」と続き三部作の最終章が「THE POWER」。前半ミニマルなビート感を漂わせながらも、中盤にはサイファイ感を伴ったドローン風のサウンドへ展開、後半再びビートが戻ってくるがビートレストラック"Drifting Away"で終焉を迎える。

10

FRANKI JUNCAJ AKA DJ 3000

FRANKI JUNCAJ AKA DJ 3000 Invisible Moods MOTECH / US »COMMENT GET MUSIC
SUBMERGEのオフィシャルDJとしてのデビュー/スポークスマンとしての活動でも広く知られたデトロイト新世代アーティストの代表格・DJ 3000が、精力的にリリースを展開し設立10周年を迎える自身のレーベルMOTECHから、遂に本名のFRANKI PJETAR LUCA JUNCAJ=FRANK JUNCAJとして初のフル・アルバム「Invisible Moods」をリリース