ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Loraine James 路上と夢想を往復する、「穏やかな対決」という名のアルバム | ロレイン・ジェイムス、インタヴュー (interviews)
  2. Theo Parrish Japan Tour 2023 ──セオ・パリッシュが来日 (news)
  3. Caterina Barbieri - Myuthafoo | カテリーナ・バルビエリ (review)
  4. SUGIURUMN ──ベテランDJ、気合いMAX。スギウラムが新曲を発表 (news)
  5. 10月開催の「AMBIENT KYOTO 2023」、坂本龍一、コーネリアスほか出展アーティストを発表。テリー・ライリーのライヴもあり (news)
  6. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ (review)
  7. Laurel Halo ──ローレル・ヘイロー、5年ぶりのアルバムがリリース (news)
  8. talking about Aphex Twin エイフェックス・ツイン対談 vol.2 (interviews)
  9. Fabiano do Nascimento ──ブラジル音楽とLAシーンをつなぐギタリスト、ファビアーノ・ド・ナシメントの来日公演 (news)
  10. Snow Strippers - April Mixtape 3 | スノウ・ストリッパーズ (review)
  11. King Krule - Space Heavy | キング・クルール (review)
  12. 野外のアンビエント・フェスティヴァル、Off-Tone 2023は面白そうだ (news)
  13. Throbbing Gristle - Greatest Hits - Entertainment Through Pain (review)
  14. Theo Parrish & Maurissa Rose - Free Myself | セオ・パリッシュ、モーリサ・ローズ (review)
  15. Tirzah ──2023年の絶対に聴き逃せない1枚、ティルザのサード・アルバムが登場 (news)
  16. 7038634357 - Neo Seven | ネオ・ギブソン (review)
  17. Caterina Barbieri - Ecstatic Computation | カテリーナ・バルビエリ (review)
  18. Lusine - Sensorimotor (review)
  19. Columns 「ハウスは、ディスコの復讐なんだよ」 ──フランキー・ナックルズの功績、そしてハウス・ミュージックは文化をいかに変えたか | R.I.P. Frankie Knuckles (columns)
  20. Creation Rebel ──クリエイション・レベルが新作をリリース、エイドリアン・シャーウッドのサイン会も (news)

Home >  News > さあ、年末号です。 - ――ele-king vol.8は12月21日(金)発売!

さあ、年末号です。

さあ、年末号です。

――ele-king vol.8は12月21日(金)発売!

Amazon

Dec 18,2012 UP

 ele-king最新号ができあがりました。年末号といえば、やはり年間総括特集! 今年は青二才チームと老害チームの2本立てによって、よりキメ細やかに総括座談会を行っております。ele-king的ベスト30作レヴューも収録。ぜひぜひご意見お待ちしております。
 そして表紙、巻頭インタヴューは巨匠ブライアン・イーノ! こんな写真加工、よく許可が下りたな......という宇川直宏デザインにもご注目あれ。「ひとはなぜ音楽を聴きたいと思うのか、きちんとこれに答えられたひとはまだ誰もいない。」三田格の巧妙な質問には名言回答続出、12ページにわたる保存版ロング・インタヴューです!
 また今年活躍のフレッシュなアーティストにも個人的な年間チャートを寄せていただいているほか、さまざまな論点を持った音楽コラム、カルチャー批評、インタヴュー、好評の連載陣も腕をふるう充実の内容。どうぞ、お手にとってご覧下さい!

●巻頭インタヴュー

ブライアン・イーノ、ロング・インタヴュー◎三田格
アンビエント・カレント、カタログ15タイトル! 

●座談会
2012年の音楽シーンを語り尽くす!
オールジャンル30代不在座談会◎田中宗一郎×野田努×松村正人×三田格 +木津毅
u‐30インディ総括座談会◎倉本諒×竹内正太郎×中村義響×橋元優歩

●レヴュー
2012年エレキングランキング30

●インタヴュー
快速東京
ヘア・スタイリスティックス
岩淵弘樹×澁谷浩次

●アーティストによる2012年ベスト
ISSUGI FROM MONJU/一ノ瀬雄太(快速東京)
福田哲丸(快速東京)
空間現代
サファイア・スロウズ
夏目知幸(シャムキャッツ)
シンリシュープリーム
出戸学(オウガ・ユー・アスホール)
ミツメ
虫博士
ほうのきかずなり(禁断の多数決)
Jam City
BokBok

●音楽の論点、人気連載、最新情報コラム、年末号も大充実の必携本です!

-----目次-----

〈フォト・ギャラリー〉間部百合─4

〈EKジャーナル〉松村正人/Shing02/五所純子/水越真紀─12

〈巻頭インタヴュー〉ブライアン・イーノ、ロング・インタヴュー◎三田格─19
アンビエント カレント15─32 

〈特集〉2012◎松村正人/五十嵐一晴─36

〈座談会〉2012年を語り尽くすオールジャンル、30代不在座談会 Part1◎田中宗一郎×野田努×三田格×松村正人+木津毅─38

〈レヴュー〉2012年エレキングランキング30(1-10)─48

〈座談会〉2012、u‐30インディ総括座談会◎倉本諒×竹内正太郎×中村義響×橋元優歩─55

〈レヴュー〉2012年エレキングランキング30(11-20)─68

〈2012の顔〉快速東京・福田哲丸+一ノ瀬雄太インタヴュー◎三田格/小原泰広─73

〈音楽の論点2012〉磯部涼/橋元優歩/小林雅明/中里友/ブレイディみかこ/湯浅学/野田努/竹内正太郎─92

〈レヴュー〉2012年エレキングランキング30(21-30)─108

2012マイ・プライベート・チャート10ライター編─113

〈Eコラム〉「自意識」について◎三田格─116

〈連載〉ネオ・ニヒリズム◎粉川哲夫─120

〈TAL-KING1〉ヘア・スタイリスティックスインタヴュー◎松村正人/菊池良助─125

〈no ele-king〉MARK◎磯部涼/小原泰広─132

〈連載まんが〉本日の鳩みくじ◎西村ツチカ─138

〈連載コラム〉キャッチ&リリース◎tomad─144/二木ジャーナル◎二木信─146/ピーポー&メー
◎戸川純─148/編年体ノイズ正史◎T・美川─152/ナポレオン通信◎山本精一─156/水玉対談◎こだま和文×水越真紀─160

〈最新情報コラム〉EKかっと・あっぷあっぷ◎金田淳子/市原健太/岡澤浩太郎/小原真史/プルサーマル・フジコ/木津毅/水越真紀─166

〈TAL-KING2〉岩淵弘樹×澁谷浩次(yumbo)◎九龍ジョー/菊池良助─178

〈2012マイ・プライベート・チャート10〉
アーティスト編:ISSUGI FROM MONJU/一ノ瀬雄太(快速東京)/福田哲丸(快速東京)/空間現代/サファイア・スロウズ/夏目知幸(シャムキャッツ)/シンリシュープリーム/出戸学(オウガ・ユー・アスホール)/ミツメ/虫博士/ほうのきかずなり(禁断の多数決)/Jam City/BokBok─185

〈表紙オモテ〉宇川直広
〈表紙ウラ〉大原大次郎

NEWS