ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Black Country, New Road 脱退劇から一年、新生BCNRのドキュメント | ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  2. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  3. 燻裕理 ──日本のアンダーグラウンド・ロックのリジェンドがソロ・アルバムを発表 (news)
  4. Alva Noto ──アルヴァ・ノトの新作『太陽の子』は演劇作品のための音楽集 (news)
  5. Tujiko Noriko - Crépuscule I & II | ツジコノリコ (review)
  6. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  7. JULY TREE ──渋谷に音楽をテーマとした小さなギャラリーがオープン、第一回目は石田昌隆の写真展 (news)
  8. Thomas Köner ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー (news)
  9. The Vision (Robert Hood) ──祝30周年、ロバート・フッド93年のハード・ミニマルな作品が〈トレゾー〉からリイシュー (news)
  10. Columns 「ハウスは、ディスコの復讐なんだよ」 ──フランキー・ナックルズの功績、そしてハウス・ミュージックは文化をいかに変えたか | R.I.P. Frankie Knuckles (columns)
  11. SAINT PEPSI - Hit Vibes | セイント・ペプシ (review)
  12. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  13. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  14. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  15. U.S. Girls - Bless This Mess | ミーガン・レミー (review)
  16. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
  17. Todd Terje ──ノルウェーからニューディスコの立役者、トッド・テリエがやってくる (news)
  18. interview with Black Country, New Road すべては新曲、新生ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  19. Matt Kivel × Satomimagae ──アコギで魅せるSSWマット・キヴェルの初来日公演、共演は東京のアンビエント・フォーク・シンガー、サトミマガエ (news)
  20. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)

Home >  News > CAN - ──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー

CAN

CAN

──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー

May 18,2020 UP

 クラフトワークとともに70年代クラウトロックのもっとも大きなインパクトとして知られるCAN。この度、〈Traffic〉より(英〈Mute〉経由にて)CANの全18タイトルがリイシューされる。過去何度かリイシューされているCANだが、今回はリミックス盤の『Sacrilege』(1997)、ライヴ盤『Music (Live 1971-1977)』(1999)、ベスト盤の『Anthology』(1994)、あるいはファンのあいだでは賛否両論の『Out Of Reach』(1978)や『Can』(1978)もリイシューされる。第一弾は7月17日。以後、2か月おきにリリースされていく予定。
 『エーゲ・バミヤージ』のTシャツ付限定盤も発売、そして唯一の生存者であるオリジナル・メンバーのイルミン・シュミットの最新ソロ・アルバム『ノクターン』も同時にリリースされる。乞うご期待。

■第一弾再発シリーズ一覧 (7/17発売, 6W)
全作品共通情報:
・発売日:2020年7月17日(金)
・定価:2,400円(税抜)*Tシャツ付限定盤除く。
・紙ジャケット仕様(オリジナル・アートワークを再現)
・高音質CD: UHQCD仕様
・海外ライナーノーツ訳/ 日本盤解説付

https://amzn.to/36gc204

CANはドイツのケルンで結成、1969年にデビュー・アルバムを発売。
20世紀のコンテンポラリーな音楽現象を全部一緒にしたらどうなるのか。現代音楽家の巨匠シュトックハウゼンの元で学んだイルミン・シュミットとホルガー・シューカイ、そしてジャズ・ドラマーのヤキ・リーベツァイト、ロック・ギタリストのミヒャエル・カローリの4人が中心となって創り出された革新的な作品の数々は、その後に起こったパンク、オルタナティヴ、エレクトロニックといったほぼ全ての音楽ムーヴメントに今なお大きな影響を与え続けている。ダモ鈴木は、ヴォーカリストとしてバンドの黄金期に大いに貢献した。

TWEET

now_pbsダモさんと握手をした事があるんだけどゴツゴツででかかった。本人は小さかった。CAN ──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー | ele-king https://t.co/Zl6KUkB5JE @___ele_king___から@now_pbs 05.18 15:30

MasuoooQCAN ──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー | ele-king https://t.co/6jCRXAr1Kv @___ele_king___より@MasuoooQ 05.18 18:01

kiq紙ジャケなのか。保管がめんどいので紙ジャケ苦手なのだがプラケースは環境保護の面からもこれからも特に輸入盤では少なくなっていくのだろうなあ / 1件のコメント https://t.co/PFOmfC98gW “CAN ──クラウトロ… https://t.co/N6wzS2xHJw@kiq 05.18 18:52

minesweeper961件のコメント https://t.co/27Y6kt14Xr “CAN ──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー | ele-king” https://t.co/wSqD38ybxA@minesweeper96 05.18 19:24

hono2k09ダモ鈴木が奇声をあげながらスタジオから出ていったまま帰ってこなかったエピソードってほんとなのかしら?CAN ──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー | ele-king https://t.co/46FH9odHov @___ele_king___から@hono2k09 05.18 19:25

ON_THE_BEATCAN ──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー | ele-king https://t.co/eTYrWCZs36 @___ele_king___から@ON_THE_BEAT 05.18 20:03

wakophotoCAN ──クラウトロックの巨星、CANの全18タイトルがリイシュー | ele-king https://t.co/zELX4o1Edn @___ele_king___から@wakophoto 06.23 13:58

NEWS