ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  2. interview with Lex Blondel (Total Refreshment Centre) すべて新録、UKジャズのトップ・プレイヤーたちが集結したコンピレーション | トータル・リフレッシュメント・センター、レックス・ブロンデル (interviews)
  3. shame - Food for Worms | シェイム (review)
  4. Laurent Garnier ──ロラン・ガルニエが8年ぶりのアルバムをリリース、アラン・ヴェガのヴォーカルをフィーチャー (news)
  5. Jungle ──UKの人気エレクトロニック・ダンス・デュオ、ジャングルによる4枚目のアルバム (news)
  6. Red Hot + Ra ──サン・ラーのトリビュート・アルバム・シリーズが始動 (news)
  7. interview with Black Country, New Road 脱退劇から一年、新生BCNRのドキュメント | ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  8. interview with Lankum トラッド・イン・プログレス | ──アイリッシュ・フォークの最前線に立つランクムの驚異の新作 (interviews)
  9. Masahiro Takahashi ──トロント在住のアンビエント作家による新作、H.TakahashiやTakaoなどが参加 (news)
  10. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  11. Tribe Original Metal Lapel Pin ──70年代デトロイトのジャズ・レーベル〈トライブ〉、そのオフィシャル・ピンバッジが登場 (news)
  12. Optimo Music ──〈オプティモ〉からアナーコ・パンクのコンピが登場 (news)
  13. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  14. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  15. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  16. Columns JPEGMAFIA『Veteran』の衝撃とは何だったのか (columns)
  17. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  18. 逆転のトライアングル - (review)
  19. Alva Noto ──アルヴァ・ノトの新作『太陽の子』は演劇作品のための音楽集 (news)
  20. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > Cuushe - ──祝復活! 新プロジェクトFEMのメンバーとして始動

Cuushe

Cuushe

──祝復活! 新プロジェクトFEMのメンバーとして始動

Jun 12,2020 UP

 これは嬉しいニュースだ。〈Flau〉レーベルのアーティスト、Cuusheが数年ぶりの音楽活動に復活する。〈Flau〉レーベルとCuusheは、3年前に窃盗及びオンラインハラスメント被害に遭っている(https://jp.residentadvisor.net/news/42385)。機材やデータが盗まれたレーベルの被害も大きかったろうが、オンラインハラスメントに遭ったCuusheの精神的なダメージは察するに余りある。彼女がいま音楽活動に復活できたことに編集部としても心から拍手したい。
 さて、その第一歩だが、新しいバンド・プロジェクトFEMのメンバーとしての再始動になるそうだ。6月20日には7inch Single「Light」がリリースされる
 このB面のリミックスには、Iglooghostが参加しているそうだ。
 また、11月にはCuusheのオリジナル・アルバムのリリースも予定されている。

■ FEM - Light

タイトル:Light
アーティスト:FEM
DIGITAL発売日:2020年6月12日
7” 発売日:2020年6月20日
発売元:Fastcut/FLAU

tracklist:
1. Light
2. Light (Iglooghost Remix)

■ リリース詳細:
https://flau.jp/releases/light/

Cuusheがボーカルを務める不定形バンド、FEMのデビュー7inchがリリース!
Cuusheが新しくスタートした不定形バンドFEMと共に再始動。どこまでも柔らかでメランコリックなギターのレイヤー、オーストラリアのアヴァン音響ジャズ・グループTangentsのEvan Dorrianによるダブステップ~ポストロック的なリズムと交わることで様々な情景を浮かび上がらせ、90年代のJ-POPへのオマージュを込めたというメロディーとCuusheでは聴くことのない力強い歌声は彼女の新境地を見せてくれます。B面にはデビューEPよりCuusheが2作続けてゲスト参加するなど交流の深いBrainfeederのIglooghostがリミックスを提供。すべてがやっと始まっていくかのような期待を感じさせるに相応しいシングルが完成しました。fastcutとFLAU初のコラボレーション作品、7inchは限定クリア・ヴァイナル仕様。


Cuushe

Julia HolterやTeen Dazeらがリミキサーとして参加したEP『Girl you know that I am here but the dream』を2012年にリリース。デビュー作収録の『Airy Me』のミュージックビデオがインターネット上で大きな注目を集める中、全編ベルリンでレコーディングされたセカンドアルバム 『Butterfly Case』を発表。独創的な歌世界が海外の音楽メディア/ブログで高い評価を獲得。近年はアメリカTBSのTVドラマ「Seach Party」、山下敦弘 x 久野遥子による「東アジア文化都市2019豊島」PVへの音楽提供や、PlaceboのStefan Olsdal、Iglooghost、Populousらの作品にゲスト参加。長らく自身の音楽活動からは遠ざかっていたが、今年新たなプロジェクトFEMと共に再始動。秋にはCuusheのニューアルバムの発売も予定している。

TWEET

kingsrhyme_Cuushe ──祝復活! 新プロジェクトFEMのメンバーとして始動 | ele-king https://t.co/FBXg4eRLw1 @___ele_king___より@kingsrhyme_ 08.14 14:22

NEWS