ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  2. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  3. Todd Terje ──ノルウェーからニューディスコの立役者、トッド・テリエがやってくる (news)
  4. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  5. Thomas Köner ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー (news)
  6. The Vision (Robert Hood) ──祝30周年、ロバート・フッド93年のハード・ミニマルな作品が〈トレゾー〉からリイシュー (news)
  7. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  8. Matt Kivel × Satomimagae ──アコギで魅せるSSWマット・キヴェルの初来日公演、共演は東京のアンビエント・フォーク・シンガー、サトミマガエ (news)
  9. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  10. Kassem Mosse - workshop 32 | ガンナー・ヴェンデル、カッセム・モッセ (review)
  11. U.S. Girls - Bless This Mess | ミーガン・レミー (review)
  12. RP Boo ──フットワークの偉人RP・ブー、デビュー・アルバムの続編となる新作が〈Planet Mu〉よりリリース (news)
  13. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  14. Alice Phoebe Lou ──ベルリンの路上から世界へ:南ア出身のSSWアリス・フィービー・ルー来日直前インタヴュー (news)
  15. Peterparker69 - deadpool (review)
  16. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  17. Porter Ricks ──ダブ・テクノの古典、ポーター・リックスのファーストが25周年記念盤となって蘇る (news)
  18. Luminessence ──〈ECM〉が手がけるヴァイナル・リイシュー・シリーズのリスニング・イヴェントが開催 (news)
  19. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  20. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > Amyl and The Sniffers - ──メルボルンのパンク・バンド、アミル・アンド・ザ・スニッファーズの新作

Amyl and The Sniffers

Amyl and The Sniffers

──メルボルンのパンク・バンド、アミル・アンド・ザ・スニッファーズの新作

Jul 30,2021 UP

 これはかっこいいぞ。メルボルンのパンク・バンド、アミル・アンド・ザ・スニッファーズがセカンド・アルバム『Comfort to Me』を〈Rough Trade〉から9月10日にリリースする。
 スリーフォード・モッズの新作を聴いていたひとは、“Nudge It” でヴォーカルのエイミー・テイラーがフィーチャーされていたことを覚えているだろう。「資本 資本/私はただの動物」(“Capital”)、「知性があることを証明してよ」(“Don’t Fence Me In”)、「夜が訪れたら このナイフの出番/ちゃんと家に帰り着くために」(“Knifey”)と、ストレートなパンク・サウンドに載せて歌われるリリックはとても喚起力豊かでメッセージ性も高い。墓場で踊る “Security” に車で叫ぶ “Guided By Angles” と、MVもクールなのでぜひチェックを。

Amyl and The Sniffers
電光石火の稲妻パンクス凱旋!
最新作『Comfort to Me』9月10日発売!
早くも2ndシングル「Security」をビデオと共に公開!!!

ストレートでピュアなパンク・サウンドを継承し、フー・ファイターズ、ウィーザー、キング・ギザード・アンド・リザード・ウィザード、スリーフォード・モッズをも虜にしたオージー・パンクスの星、アミル・アンド・ザ・スニッファーズ。先日セカンド・アルバム『Comfort to Me』を9月10日にリリースする事を発表した。アルバムの発売と同時に公開された「Guided By Angles」は既に各所で絶賛される中、早くも2ndシングル「Security」をビデオと共に公開!中毒性のあるフックと、フロントウーマンのエイミーの気迫のこもったボーカルが印象的な1曲!

Security
https://www.youtube.com/watch?v=j5DZA2NLYis

Guided By Angles
https://www.youtube.com/watch?v=Z--D1flPLnk

2020年末にバンドはプロデューサーのダン・ラスコム(ドローンズ/コートニー・バーネット)とスタジオに入り、最新作『Comfort To Me』のレコーディングを行った。アルバムの歌詞は、ボーカルのエイミー・テイラーが影響を受けたラップのヒーローや無数のガレージバンドが由来となっており、ニック・ローネイ(ニック・ケイヴ、アイドルズ、ヤー・ヤー・ヤーズ)がミックスを手掛け、バーニー・グランドマン(マイケル・ジャクソン、プリンス、ドクター・ドレー)がマスタリングを手掛けた。

アミル・アンド・ザ・スニッファーズ待望の最新作『Comfort to Me』は9月10日に世界同時リリース。ボーナス・トラック「Crave」を追加収録し、歌詞対訳・解説が付属する国内盤CDに加え、輸入盤CD/LP、デジタルと各種フォーマットで発売される。輸入盤LPは通常盤のブラック・ヴァイナルと限定盤のローマー・レッド・ヴァイナルの2種類が発売される。

先日公開されたシングル「Guided By Angles」へのメディアからのコメント:

「Guided By Angles」は中毒性の高い傑作 ──THE FADER
大きなリフと雷鳴のようなドラムの上でエイミー・テイラーがカタルシスのある聖歌のようなヴォーカルを朗々と歌い上げる独特のポストパンク・エッジを持つトラック ──The Rolling Stone
ライオット・ガールの名曲を思い起こさせる盛り上がった曲だ ──Consequence of Sound
信じられないほどのスリルがある。リード・シンガーのエイミー・テイラーの無限のカリスマ性を表現した公式MVはさらに素晴らしい ──PAPER
ヴォーカルのテイラーは、宇宙の構造そのものを探究している。それは、この世とその先にあるものをつなぐエネルギーであり、私たちを仲間と一緒に団結させるものだ ──PASTE


Amyl and The Sniffers
アミル・アンド・ザ・スニッファーズは、エイミー・テイラー(vo)、ガス・ローマー(b)、ブライス・ウィルソン(ds)、デクラン・マーチンス(g)の4人組バンド。2016年にオーストラリアのメルボルンでバンドを結成した。オーストラリア、ロンドン、北米でも複数のライブがソールドアウトさせ、英国の有名音楽誌Q Magazineが主催するQAwardsの新人賞にもノミネートされた。2019年5月に〈Rough Trade Records〉からデビュー・アルバムを『Amyl and The Sniffers』リリースし全世界から注目を浴びた

label: BEAT RECORDS / ROUGH TRADE
artist: Amyl and The Sniffers
title: Comfort to Me
release date: 2021/09/10 FRI ON SALE


国内盤CD
国内盤特典:ボーナス・トラック追加収録/解説書・歌詞対訳封入
RT0250CDJP 2,200円+税
BEATINK.COM:
https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=11967

・日本盤CD(解説・歌詞対訳付/ボーナストラック追加収録)
RT0250CDJP / 4580211855225 / 2200円+税
https://tower.jp/item/5223953

・輸入盤CD
RT0250CD / 191402025026 / OPEN
https://tower.jp/item/5223950


・輸入盤LP
RT0250LP / 191402025019 / OPEN
https://tower.jp/item/5223951


・限定輸入盤LP(ローマレッド・ヴァイナル仕様 / Indie Exclusive)
RT0250LPE/ 191402025002 / OPEN
https://tower.jp/item/5223952

NEWS