ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Loren Connors & David Grubbs - Evening Air | ローレン・コナーズ、デイヴィッド・グラブス
  2. interview with Sonoko Inoue ブルーグラスであれば何でも好き  | 井上園子、デビュー・アルバムを語る
  3. Jan Urila Sas ——広島の〈Stereo Records〉がまたしても野心作「Utauhone」をリリース
  4. Wunderhorse - Midas | ワンダーホース
  5. Black Midi ──ブラック・ミディが解散、もしくは無期限の活動休止
  6. ゲーム音楽はどこから来たのか――ゲームサウンドの歴史と構造
  7. Mark Fisher ——いちどは無効化された夢の力を取り戻すために。マーク・フィッシャー『K-PUNK』全三巻刊行のお知らせ
  8. MODE AT LIQUIDROOM - Still House Plantsgoat
  9. Eiko Ishibashi - Evil Does Not Exist | 石橋英子
  10. Columns 9月のジャズ Jazz in September 2024
  11. talking about Aphex Twin エイフェックス・ツイン対談 vol.2
  12. Aphex Twin ──30周年を迎えた『Selected Ambient Works Volume II』の新装版が登場
  13. Godspeed You! Black Emperor ——ゴッドスピード・ユー!ブラック・エンペラーがついに新作発表
  14. K-PUNK アシッド・コミュニズム──思索・未来への路線図
  15. Gastr del Sol - We Have Dozens of Titles | ガスター・デル・ソル
  16. Columns Nala Sinephro ナラ・シネフロの奏でるジャズはアンビエントとしての魅力も放っている
  17. interview with Jon Hopkins 昔の人間は長い音楽を聴いていた。それを取り戻そうとしている。 | ジョン・ホプキンス、インタヴュー
  18. R.I.P. Tadashi Yabe 追悼:矢部直
  19. KMRU - Natur
  20. Seefeel - Everything Squared | シーフィール

Home >  News > Yoshitaka Mori - ——毛利嘉孝『ストリートの思想』の増補新版が文庫として刊行

Yoshitaka Mori

Yoshitaka Mori

——毛利嘉孝『ストリートの思想』の増補新版が文庫として刊行

Amazon

Sep 25,2024 UP

 ストリート、といってもこれは「ストリート系」と呼ばれる商品解説ではない。むしろそうしたお決まりの箱から脱出してきた文化のお話。日本の音楽文化を政治の文脈で再解釈し、2000年代から展開されるサウンドデモ〜素人の乱〜SEALDs〜プロテスト・レイヴの流れを追い、ダメ連やIRA、RLLのようなじつに緩やかなアンダーグラウンドな運動体を説く、毛利嘉孝の『ストリートの思想』が、20年代の状況もあらたに加筆した増補版として刊行された。1980年代のポストモダニズム的文化相対主義の泥沼から、旧来の左翼や体育会系のマッチョな活動に収まらない新しい抵抗の文化がいかにして生まれ、育っていったのかがわかりやすく(ドゥルーズからハキム・ペイ、ネグリ、あるいはギルロイといった現代思想を援用しながら)解説されている。日本のサブカルチャー史の政治的文脈に関心を持つひとにもぜひ読んで欲しい。サウンドデモのところは当事者としてちょっと納得いきませんが、まあ、ここはヨシとしましょう(笑)。かつて日本ではデモに行っても音楽の欠片もなかった。ミュージシャンもいなかったし、誰とも会わなかった。だからデモのなかに音楽を取り入れたかった。ただそれだけのことだった。いちばん最初のサウンドデモで何がプレイされたのか、だいぶ忘れてしまったが、とにかくPファンクをかけたときに、なんと、どこからかOTOさんが「Pファンクだ!」と笑顔で走ってきのだった。どうだ、毛利先生、知らなかっただろう。なーんてね。
 そう、毛利先生も書いているように、ストリートの思想には抵抗を創造することの楽しみがあり、その生気こそ重要なのだ。毛利嘉孝の『ストリートの思想』はちくま文庫として発売中。表紙はプロテスト・レイヴです。

NEWS