ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. 別冊ele-king 日本の大衆文化はなぜ「終末」を描くのか――漫画、アニメ、音楽に観る「世界の終わり」
  2. Nídia & Valentina - Estradas | ニディア&ヴァレンティーナ
  3. Bonna Pot ──アンダーグラウンドでもっとも信頼の厚いレイヴ、今年は西伊豆で
  4. Neek ──ブリストルから、ヤング・エコーのニークが9年ぶりに来日
  5. ゲーム音楽はどこから来たのか――ゲームサウンドの歴史と構造
  6. アフタートーク 『Groove-Diggers presents - "Rare Groove" Goes Around : Lesson 1』
  7. Overmono ──オーヴァーモノによる単独来日公演、東京と大阪で開催
  8. interview with Conner Youngblood 心地いいスペースがあることは間違いなく重要です | コナー・ヤングブラッドが語る新作の背景
  9. Loren Connors & David Grubbs - Evening Air | ローレン・コナーズ、デイヴィッド・グラブス
  10. interview with Sonoko Inoue ブルーグラスであれば何でも好き  | 井上園子、デビュー・アルバムを語る
  11. MODE AT LIQUIDROOM - Still House Plantsgoat
  12. Columns ノルウェーのオイヤ・フェスティヴァル 2024体験記(前編) Øya Festival 2024 / オイヤ・フェスティヴァル 2024
  13. interview with Tycho 健康のためのインディ・ダンス | ──ティコ、4年ぶりの新作を語る
  14. Black Midi ──ブラック・ミディが解散、もしくは無期限の活動休止
  15. Wunderhorse - Midas | ワンダーホース
  16. Columns ノルウェーのオイヤ・フェスティヴァル 2024体験記(後編) Øya Festival 2024 / オイヤ・フェスティヴァル 2024
  17. interview with Jon Hopkins 昔の人間は長い音楽を聴いていた。それを取り戻そうとしている。 | ジョン・ホプキンス、インタヴュー
  18. KMRU - Natur
  19. Columns 「ハウスは、ディスコの復讐なんだよ」 ──フランキー・ナックルズの功績、そしてハウス・ミュージックは文化をいかに変えたか  | R.I.P. Frankie Knuckles
  20. Fabiano do Nascimento and Shin Sasakubo ──ファビアーノ・ド・ナシメントと笹久保伸によるギター・デュオ・アルバム

Home >  News > To Rococo Rot - ――99年のクラシック『The Amateur View』がリイシュー

To Rococo Rot

To Rococo Rot

――99年のクラシック『The Amateur View』がリイシュー

Jun 04,2018 UP

 うーむ、やっぱりエレクトロニカの波、来ていますね。ステファン・シュナイダー、ロナルド&ロベルトのリポック兄弟から成るベルリンのポストロック・バンド=トゥ・ロココ・ロット、そのサード・アルバム『The Amateur View』がリイシューされます。じつにメロウかつ緻密な音響の名作ですので、未聴の方はこの機会にぜひ(可能な限りボーナストラックが詰め込まれているとのことなので、すでに持っている方も要チェックです)。
 ちなみにリリース元のPヴァインは「The Electronica Circuit」と題して、ほかにも往年のエレクトロニカ/IDMの名作をリイシュー中。先月はサヴァス&サヴァラスの00年作『Folk Songs For Trains, Trees And Honey』が、同時期のEP「The Rolls And Waves EP」を併録して再発売されています。「The Electronica Circuit」の詳細はこちらから。

90年代末ドイツ~ベルリンからシカゴへの回答! 先鋭的エレクトロニクス集団「トゥ・ロココ・ロット」が99年に発表した『The Amateur View』が可能な限りのボーナストラックを収録した日本独自仕様で再発!

タイトル:The Amateur View / ジ・アマチュア・ヴュー
アーティスト:TO ROCOCO ROT / トゥ・ロココ・ロット
【CD】発売日:2018.6.6
定価:¥2,200+税
PCD-22409 / 4995879-22409-0

ヌジャベス、ビョークらの元ネタとしても有名な名曲ジジ・マシン“Clouds”をいち早く楽曲に取り入れたそのメロウなサウンドは、硬質なスタイルであった「エレクトロニカ」に色彩を与えた珠玉の名盤!

1990年代中頃からドイツ・ベルリンを中心に活動するポストロック~エレクトロニカ集団「トゥ・ロココ・ロット」。ベース/ドラム/エレクトロニクスという編成でミニマルかつフラットな基本スタイルでしたが、3作目となる本作『The Amateur View』(1999/City Slang)はミニマルでありながら随所に起伏に富んだシーケンスを取り入れたメロウなサウンドで“エレクトロニカ”を幅広いジャンルのリスナーに知らしめた重要作品! 中でもM-10“Die Dinge Des Lebens”のネタはビョーク“It's In Our Hands”(2001~02年)やヌジャベス“Latitude”(2002年)の元ネタとしても知られる名曲ジジ・マシン“Clouds”からのもので、それを最初に世に知らしめた彼らの傑出したセンスが感じられる代表曲! さらに本作には同年発売のシングル「Telema」「Cars」からアルバム未収録の5曲、そして2012年に〈City Slang〉よりリイシューされた盤に収録されていた4曲、トータル9曲を追加収録した2018年日本盤独自仕様!

【収録曲】
01. I Am In The World With You
02. Telema
03. Prado
04. A Little Asphalt Here And There featuring i-sound
05. This Sandy Piece featuring d
06. Tomorrow
07. Greenwich
08. Cars
09. She Loves Animals
10. Die Dinge Des Lebens
11. Das Blau Und Der Morgen
12. Cars (Sunroof Remix By Daniel Miller & Gareth Jones) *
13. Mirror *
14. Milker *
15. Meteor *
16. Telema (Längs) *
17. Even *
18. Cars (Variant) *
19. Rocket Fuel *
20. Casper *
* Bonus Tracks for Japanese edition

p-vine.jp/music/pcd-22409

NEWS