ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  2. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  3. Todd Terje ──ノルウェーからニューディスコの立役者、トッド・テリエがやってくる (news)
  4. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  5. Thomas Köner ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー (news)
  6. The Vision (Robert Hood) ──祝30周年、ロバート・フッド93年のハード・ミニマルな作品が〈トレゾー〉からリイシュー (news)
  7. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  8. Matt Kivel × Satomimagae ──アコギで魅せるSSWマット・キヴェルの初来日公演、共演は東京のアンビエント・フォーク・シンガー、サトミマガエ (news)
  9. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  10. Kassem Mosse - workshop 32 | ガンナー・ヴェンデル、カッセム・モッセ (review)
  11. U.S. Girls - Bless This Mess | ミーガン・レミー (review)
  12. RP Boo ──フットワークの偉人RP・ブー、デビュー・アルバムの続編となる新作が〈Planet Mu〉よりリリース (news)
  13. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  14. Alice Phoebe Lou ──ベルリンの路上から世界へ:南ア出身のSSWアリス・フィービー・ルー来日直前インタヴュー (news)
  15. Peterparker69 - deadpool (review)
  16. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  17. Porter Ricks ──ダブ・テクノの古典、ポーター・リックスのファーストが25周年記念盤となって蘇る (news)
  18. Luminessence ──〈ECM〉が手がけるヴァイナル・リイシュー・シリーズのリスニング・イヴェントが開催 (news)
  19. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  20. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > Escape Velocity - ──ジェフ・ミルズ編集のオンライン・マガジンの3号が公開

Escape Velocity

Escape Velocity

──ジェフ・ミルズ編集のオンライン・マガジンの3号が公開

Aug 05,2021 UP

 3ヶ月に1冊というペースで順調に公開しているジェフ・ミルズ編集の『Escape Velocity』の最新号が公開された。ジョージ・オーウェルからデヴィッド・ボウイやルー・リードやゴッホまでと、未来に関するいろんな発言引用からはじまる最新号、今回の目玉は音楽と未来的ファッションの関係性に関する記事、オールドスクールのテクノ・ファンには馴染みのあるロンドンの「Lost」の主宰者のひとり、シュリー・ラシットが巻頭で長いエッセーを書いている。ほかに気を引かれるのは、ケネディー・スペースセンターがあるCape Canaveral周辺において、宇宙産業が地元民の潜在意識にどんな影響を及ぼしたのかというレポート(写真多数あり)。また、前号に引き続きフランク・ミュラーのエッセーもあったり、大駱駝艦とのコラボレーション写真、Axisレーベルの最新情報(注目のプロジェクト、The Paradoxの写真も)などなど……、かなり盛りだくさんでジェフ・ミルズに休むときはあるのかと心配になるような充実した内容。巻末には日本語訳もあるので、ぜひ、チェックしましょう。

https://www.axisrecords.com/escape-velocity-magazine/issue-three/

NEWS