ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. 猛暑をやり過ごすためのサウンドトラック -
  2. MOODYMANN JAPAN TOUR 2025 ——ムーディーマン、久しぶりの来日ツアー、大阪公演はまだチケットあり
  3. Stereolab - Instant Holograms On Metal Film | ステレオラブ
  4. Nick León - A Tropical Entropy | ニック・レオン
  5. interview with LEO 箏とエレクトロニック・ミュージックを融合する
  6. Derrick May ——デリック・メイが急遽来日
  7. Theo Parrish ──セオ・パリッシュ、9月に東京公演が決定
  8. Columns #14:マーク・スチュワートの遺作、フランクフルト学派、ウィリアム・ブレイクの「虎」
  9. Cosey Fanni Tutti - 2t2 | コージー・ファニ・トゥッティ
  10. Music for Black Pigeons ──〈ECM〉のジャズ・ギタリストのドキュメンタリー映画がDVD化
  11. Columns LAでジャズとアンビエントが交わるに至った変遷をめぐる座談会 岡田拓郎×原雅明×玉井裕規(dublab.jp)
  12. Homie Homicide ──これまでライヴやSoundCloudで評判を上げてきた東京の4人組インディ・バンド、ついにデビューEPを発表
  13. rural 2025 ──テクノ、ハウス、実験音楽を横断する野外フェスが今年も開催
  14. DJ Marfox ──リスボンのDJマルフォックスが京都と東京をツアー
  15. Pulp - More | パルプ
  16. Ellen Arkbro - Nightclouds | エレン・アークブロ
  17. DJ Python & mad miran ──ブランド〈C.E〉のパーティにDJパイソンとマッド・ミランが登場
  18. サンキュー またおれでいられることに──スライ・ストーン自叙伝
  19. FEBB ──『THE SEASON』のアートワークを用いたスケートデッキ・セットが発売
  20. interview with Rafael Toral いま、美しさを取り戻すとき | ラファエル・トラル、来日直前インタヴュー

Home >  News > J Jazz Masterclass Series - ——和ジャズの激レア盤、寺川秀保『イントロデューシング』がリリース

J Jazz Masterclass Series

J Jazz Masterclass Series

——和ジャズの激レア盤、寺川秀保『イントロデューシング』がリリース

Dec 28,2022 UP

 和ジャズの再発を手がけているUKの〈BBE Music〉が、今度は、オリジナルは100枚などと言われる激レア盤、寺川秀保の自主制作盤『イントロデューシング』のリイシューを出しました。 1978 年の作品で、島根県の益田市「DIG」における演奏を録音しライヴ盤。ビブラフォン奏者の藤井寛がフィーチャリングされている。
 アルバムには、ウェイン・ショーター(『J Jazz Vol. 3』収録の「Black Nile」)、フランク・フォスター(「Simone」)とミルト・ジャクソンとジミー・ヒース(「Rerev」)といったジャズ界を代表する作曲者たちの諸作品の、素晴らしい解釈の演奏を披露している。発売は来年1月23日で、CDとアナログ盤あり。

寺川 秀保 HIDEYASU TERAKAWA / Quartet Live Featuring Hiroshi Fujii
寺川秀保 (ts,ss)
三浦哲男 (b)
“サンダー”中矢アキヒロ (ds)
藤井 寛 (vib)

NEWS