ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. 完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ 第二回 ボブ・ディランは苦悩しない
  2. Oklou - choke enough | オーケールー
  3. Columns ♯12:ロバータ・フラックの歌  | Roberta Flack
  4. Lawrence English - Even The Horizon Knows Its Bounds | ローレンス・イングリッシュ
  5. story of CAN ——『すべての門は開かれている——カンの物語』刊行のお知らせ
  6. すべての門は開かれている――カンの物語
  7. Columns ♯11:パンダ・ベアの新作を聴きながら、彼の功績を振り返ってみよう
  8. The Murder Capital - Blindness | ザ・マーダー・キャピタル
  9. はじめての老い
  10. interview with DARKSIDE (Nicolás Jaar) ニコラス・ジャー、3人組になったダークサイドの現在を語る
  11. R.I.P. Roy Ayers 追悼:ロイ・エアーズ
  12. Columns 2月のジャズ Jazz in February 2025
  13. 別冊ele-king ゲーム音楽の最前線
  14. Columns なぜスコット・ウォーカーはリスペクトされているのか
  15. R.I.P. David Johansen Funky but Chic——デイヴィッド・ヨハンセン R.I.P.
  16. Arthur Russell ——アーサー・ラッセル、なんと80年代半ばのライヴ音源がリリースされる
  17. John Glacier - Like A Ribbon | ジョン・グレイシャー
  18. interview with Elliot Galvin エリオット・ガルヴィンはUKジャズの新しい方向性を切り拓いている
  19. FKA twigs - Eusexua | FKAツゥイッグス
  20. Meitei ——冥丁の『小町』が初CD化、アナログ盤もリイシュー

Home >  News > Shuta Hasunuma - ──蓮沼執太のソロ・ライヴが開催、歌ものからクラブ・セット、ピアノ・ソロまで

Shuta Hasunuma

Shuta Hasunuma

──蓮沼執太のソロ・ライヴが開催、歌ものからクラブ・セット、ピアノ・ソロまで

Nov 20,2024 UP

 来る11月30日(土)、渋谷WWWにて蓮沼執太のソロ・ライヴ「S C P」が開催される。
 「S C P」とは、「Sing=歌もの」「Club=クラブ・セット」「Piano=ピアノ・ソロ」の頭文字だそうで、今回の公演はそれら三つのパフォーマンスが一気に体験できる、特別なライヴとなる。
 「S」にあたる歌ものパートでは、これまで蓮沼執太フィルやアルバム『メロディーズ』などで制作されてきたヴォーカル楽曲がトリオ編成で演奏される。新曲もあるようです。
 「C」にあたるパートは、春のロレイン・ジェイムズの来日公演でも好評を得た立体音響によるクラブ・セット。最新ソロ作『unpeople』の全国ツアーでの経験も活かされるとのこと。
 そして「P」にあたるパートは、蓮沼の原点とも言えるピアノのソロ演奏。さらに、本人によるDJも披露されるという。
 盛りだくさんな内容から、「蓮沼執太のこれから」を想像してみるのも一興かもしれない。この機会をお見逃しなく。

蓮沼執太|Shuta Hasunuma「S C P」

日付:2024年11月30日(土)
時間:開場17:00 / 開演18:00
会場:渋谷WWW
料金:5,000円+税(スタンディング/ドリンク代別)
https://shutahasunuma.shop/products/s-c-p

「じっくりと歌ものを。 初期のエレクトロニカ的なクラブセットを。最後にピアノ・ソロを。これら音楽のジャンルは違えど、どれも僕の音楽。一気に一夜で奏でます。2024年締めのライブになるでしょう!」(蓮沼執太)

Drums:イトケン
Guitar & Bass:石塚周太
音響:葛西敏彦
音響システム:久保二朗(ACOUSTIC FIELD)
照明:佐藤円
宣伝美術:小野台(windandwindows)
主催:windandwindows

NEWS