ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  2. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  3. Todd Terje ──ノルウェーからニューディスコの立役者、トッド・テリエがやってくる (news)
  4. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  5. Thomas Köner ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー (news)
  6. The Vision (Robert Hood) ──祝30周年、ロバート・フッド93年のハード・ミニマルな作品が〈トレゾー〉からリイシュー (news)
  7. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  8. Matt Kivel × Satomimagae ──アコギで魅せるSSWマット・キヴェルの初来日公演、共演は東京のアンビエント・フォーク・シンガー、サトミマガエ (news)
  9. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  10. Kassem Mosse - workshop 32 | ガンナー・ヴェンデル、カッセム・モッセ (review)
  11. U.S. Girls - Bless This Mess | ミーガン・レミー (review)
  12. RP Boo ──フットワークの偉人RP・ブー、デビュー・アルバムの続編となる新作が〈Planet Mu〉よりリリース (news)
  13. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  14. Alice Phoebe Lou ──ベルリンの路上から世界へ:南ア出身のSSWアリス・フィービー・ルー来日直前インタヴュー (news)
  15. Peterparker69 - deadpool (review)
  16. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  17. Porter Ricks ──ダブ・テクノの古典、ポーター・リックスのファーストが25周年記念盤となって蘇る (news)
  18. Luminessence ──〈ECM〉が手がけるヴァイナル・リイシュー・シリーズのリスニング・イヴェントが開催 (news)
  19. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  20. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > イメージフォーラム・フェスティバル2021 - ——今年で35回目を迎える映像アートの祭典に注目

イメージフォーラム・フェスティバル2021

イメージフォーラム・フェスティバル2021

——今年で35回目を迎える映像アートの祭典に注目

Sep 01,2021 UP

 要チェックなイヴェントの情報がはいってきた。9月25日(土)より渋谷・青山における3つのヴェニューで開催されるイメージフォーラム・フェスティバル2021は、「商業性にとらわれず先鋭的・実験的な映像作品、話題作を世界中から集めて、映像アートの最新動向を紹介する」イヴェントだ。カール・ドライヤーによる『裁かるゝジャンヌ』の上映に合わせた、石橋英子とジム・オルークによるライヴ演奏や、各国の映画祭で話題をかっさらった合計800分を超える(?!)超長尺映画『ラ・フロール 花』の全編上映をはじめとして、普通の映画館では絶対にやれないような、映画を愛するひとたちのための企画で目白押し。

 そして最も気になるのは、渋谷スカイとのコラボレーションにより、渋谷の上空229mで素晴らしい音楽映画たちを鑑賞できることだ。ROOFTOP “LIVE” THEATERと題したこの企画では、ソウルの女王アレサ・フランクリンによるライヴ・フィルム『アメイジング・グレイス/アレサ・フランクリン』をはじめとして、名作『羊たちの沈黙』で知られるジョナサン・デミ監督が手掛けた、トーキング・ヘッズによる『ストップ・メイキング・センス』。また、ディスクロージャーとのコラボで話題を呼んだファトゥマタ・ジャワラや「砂漠のブルース」の異名を持つトゥアレグ族など、アフリカのマリ共和国はその豊穣な音楽文化で知られているが、そんな同国で敢行されたフェスを追ったドキュメンタリー『ラスト・ソング・ビフォー・ザ・ウォー』も見逃せないし、UKのユース・カルチャーとジャマイカのサウンドシステム~レゲエとの密接な関係を描いた(もちろん、リー・ペリーのインタヴューもある)『ルードボーイ:トロージャン・レコーズの物語』も上映する……。こんな魅力的なラインナップに心躍らない音楽映画好きはいるのだろうか?

それぞれの上映開始予定は18時から、夏も過ぎようとしているころ、日が沈みながら素晴らしい映像を、座りながら、立ちながら、ひとりで、あるいは友だちと、360度に広がる渋谷の景色と夜空を一緒に、いづれにしてもリラックスしながら楽しみたい。

「イメージフォーラム・フェスティバル2021」

公式サイト http://www.imageforumfestival.com/bosyu2021/

【会期・会場】

■シアター・イメージフォーラム
(東京都渋谷区渋谷2-10-2)
9月25日(土)~10月1日(金)

■スパイラルホール
(東京都港区南青山5-6-23)
10月1日(金)~3日(日)

■SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)
(東京都渋谷区渋谷2-24-12)
10月9日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)

主催:イメージフォーラム
共催:SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)
会場協力:株式会社ワコールアートセンター
協賛:株式会社ダゲレオ出版
助成:芸術文化振興基金、公益財団法人アサヒグループ文化財団、国際交流基金アジアセンター
協力:アンスティチュ・フランセ東京
後援:在日ルーマニア大使館、アルゼンチン共和国大使館

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

NEWS