ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  2. RP Boo ──フットワークの偉人RP・ブー、デビュー・アルバムの続編となる新作が〈Planet Mu〉よりリリース (news)
  3. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  4. YUKSTA-ILL ──東海から会心の一撃、鈴鹿を代表するラッパーが4枚目のアルバムをリリース (news)
  5. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  6. Luminessence ──〈ECM〉が手がけるヴァイナル・リイシュー・シリーズのリスニング・イヴェントが開催 (news)
  7. U.S. Girls - Bless This Mess | ミーガン・レミー (review)
  8. Alice Phoebe Lou ──ベルリンの路上から世界へ:南ア出身のSSWアリス・フィービー・ルー来日直前インタヴュー (news)
  9. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  10. Kassem Mosse - workshop 32 | ガンナー・ヴェンデル、カッセム・モッセ (review)
  11. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ (review)
  12. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  13. Yves Tumor - Safe In The Hands Of Love (review)
  14. Cornelius ──コーネリアスひさびさの新曲「火花」がアナログ7インチ・シングルとしてリリース (news)
  15. Autechre ──オウテカを着よう。00年代の代表作のアナログ・リイシューを記念し、数量限定でTシャツが発売 (news)
  16. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  17. Peterparker69 - deadpool (review)
  18. RP Boo - Established! | RPブー (review)
  19. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
  20. Kali Malone featuring Stephen O’Malley & Lucy Railton - Does Spring Hide Its Joy | カリ・マローン (review)
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > Drexciya - ──〈Tresor〉がドレクシアのバックカタログを一挙リイシュー

Drexciya

Drexciya

──〈Tresor〉がドレクシアのバックカタログを一挙リイシュー

Jun 30,2022 UP

 今年2月だったか、いつぞやのパーティで Mars89 がドレクシアをかけたときは思わず雄たけびをあげてしまった。若い世代も聴いているのだという。
 昨年30周年を迎えたベルリンのレーベル〈Tresor〉が、ドレクシアのバックカタログのリイシュー計画を発表している。ジェイムズ・スティンソン没後20周年を記念した企画で、(彼が亡くなった)9月からスタート。どの作品もヴァイナル、CD、デジタルの3形態が予定されており、アートワークもすべて刷新される(今回新たにカヴァーを手がけるのは、デトロイト拠点の彫刻家、マシュー・アンジェロ・ハリスン)。
 第一弾として、1999年の『Neptune's Lair』が9月2日にリリース。以降、2000年の「Hydro Doorways EP」、2002年の『Harnessed The Storm』、2001年のEP「Digital Tsunami」とつづく。
 年明け後、2023年の2月には、スティンソンのソロ名義であるトランスフュージョンの2001年作『The Opening Of The Cerebral Gate』とEP「Mind Over Positive And Negative Dimensional Matter」が、3月にはシフテッド・フェイジズ名義の2002年作『The Cosmic Memoirs Of The Late Great Rupert J. Rosinthrope』がリイシューされ、シリーズは完結。
 これはコンプリートしたい。

TWEET

wish_mountainDrexciya ──〈Tresor〉がドレクシアのバックカタログを一挙リイシュー | ele-king https://t.co/dmc80S2bm5 @___ele_king___より@wish_mountain 07.1 19:20

kiq“Drexciya | ele-king” (1 user) https://t.co/xkx1wRf3uj@kiq 07.2 18:06

NEWS