ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  2. interview with Lex Blondel (Total Refreshment Centre) すべて新録、UKジャズのトップ・プレイヤーたちが集結したコンピレーション | トータル・リフレッシュメント・センター、レックス・ブロンデル (interviews)
  3. shame - Food for Worms | シェイム (review)
  4. Laurent Garnier ──ロラン・ガルニエが8年ぶりのアルバムをリリース、アラン・ヴェガのヴォーカルをフィーチャー (news)
  5. Jungle ──UKの人気エレクトロニック・ダンス・デュオ、ジャングルによる4枚目のアルバム (news)
  6. Red Hot + Ra ──サン・ラーのトリビュート・アルバム・シリーズが始動 (news)
  7. interview with Black Country, New Road 脱退劇から一年、新生BCNRのドキュメント | ブラック・カントリー・ニュー・ロード (interviews)
  8. interview with Lankum トラッド・イン・プログレス | ──アイリッシュ・フォークの最前線に立つランクムの驚異の新作 (interviews)
  9. Masahiro Takahashi ──トロント在住のアンビエント作家による新作、H.TakahashiやTakaoなどが参加 (news)
  10. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  11. Tribe Original Metal Lapel Pin ──70年代デトロイトのジャズ・レーベル〈トライブ〉、そのオフィシャル・ピンバッジが登場 (news)
  12. Optimo Music ──〈オプティモ〉からアナーコ・パンクのコンピが登場 (news)
  13. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  14. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  15. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  16. Columns JPEGMAFIA『Veteran』の衝撃とは何だったのか (columns)
  17. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  18. 逆転のトライアングル - (review)
  19. Alva Noto ──アルヴァ・ノトの新作『太陽の子』は演劇作品のための音楽集 (news)
  20. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)

Home >  News > Teebs - ──夢見心地なLAビートの異端児、ティーブスがニュー・アルバムをリリース

Teebs

Teebs

──夢見心地なLAビートの異端児、ティーブスがニュー・アルバムをリリース

Oct 08,2019 UP

 昨年10周年を迎え、好調なリリースの続く〈Brainfeeder〉から新たな情報が届けられた。ティーブスのニュー・アルバムである。独特の音響とノスタルジアでLAビート・シーンのなかでもひときわ異彩を放つムテンデレ・マンドワ、プレフューズ73とのコラボでも知られる彼の新作は、10月25日に世界同時発売。現在、パンダ・ベアの参加した“Studie”と“Mirror Memory”の2曲が公開中。ティーブス特有のドリーミーな感覚は失われていないようで、ただただ楽しみ!

[10月17日追記]
 いよいよ来週発売となるアルバム『Anicca』より、新たに“Black Dove (feat. Sudan Archives)”が公開された。いま〈Stones Throw〉がプッシュしているスーダン・アーカイヴスを迎えた、美しい1曲に仕上がっている。

 また、新作『Anicca』のタイトルについて、ティーブス本人から下記のようなコメントも到着している。

過去数年間に道を示してくれた、「わびさび」という日本語の非永続性には一種の哲学があり、それはアニッカ(無常)という言葉に由来しているように感じた。今回のアルバムとそのタイトルは、両方とも永続的なものは何もないことを自分自身に対して思い起こさせるものだ。 ──Teebs

 ティーブスのニュー・アルバム『Anicca』は10月25日リリース。

Teebs

フライング・ロータス率いる〈Brainfeeder〉を支えるマルチアーティスト、ティーブスが最新作『Anicca』を10月25日にリリース決定!
アニマル・コレクティヴのパンダ・ベア参加曲“Studie (feat. Panda Bear)”と“Mirror Memory”の2曲を先行解禁!

LAを拠点に、エレクトロニックやビート・シーンで注目を集めるプロデューサー/ビートメーカー、そしてアート・クリエイターでもあるティーブス。元ルームメイトでもあったフライング・ロータス主宰のレーベル〈Brainfeeder〉より、これまで『Ardour』(2010)、『Estara』(2014)の2作のアルバムをリリース。また、プレフューズ73とのコラボやLAビート・シーンを代表するイベント「Low End Theory」の出演でも世界的な注目を集めてきた。アート・クリエイターとしても活躍しており、ここ日本でも個展やライヴ・ペイントのイベントを開催するほどの実績を持つ。ストリート・カルチャー、そしてアート・シーンで絶大な人気を誇るマルチな才能の持ち主が、5年ぶりとなる最新作『Anicca』を10月25日にリリースすることが決定。合わせて先行曲“Studie (feat. Panda Bear)”と“Mirror Memory”の2曲を公開。

'Studie (feat. Panda Bear)’
https://youtu.be/B6ZhgzDXy_0

'Mirror Memory’
https://youtu.be/RzS5_tNOAPU

今作の​参加メンバーは、アニマル・コレクティヴの中心メンバーであるパンダ・ベア、名門〈Stones Throw〉で活躍をしているスーダンアーカイブスと MNDSGN、LAシーンの重要人物であるミゲル・アトウッド・ファーガソン、そしてケンドリック・ラマーとのコラボでも知られるアンナ・ワイズなどが名を連ね、彼自身の持ち味が発揮された色鮮やかなプロダクションとなった。

「今は音楽が違うところから舞い降りてくるような感じがする。作品のインスピレーションが変わって、選択肢も変わった。使ってたツールや楽器を探求したし、コラボレーションに対しても前よりもオープンになった」。5年間の変化を彼はこう振り返る。そして、最新作は様々なゲストの要素が彼のプロダクションにブレンドされており、ティーブス自身はゲスト達に対して賞賛を送っている。解禁されたリード・シングル“Studie”に参加しているパンダ・ベアについて「彼のしようとする全てが純金か上質なワインみたいだった」 と言及しており、“Black Dove”で共演しているスーダン・アーカイヴスに対しても「彼女は本当に怖いくらいの天才だ。世界はもっと彼女に耳を傾けるべきだね」と語っている。

ほとんどの楽曲が、サンプラーの SP404、 シンセサイザーの Mellotron M4000D、セプレワ(ハープに似たガーナの楽器)、そしてギターとパソコンを使用し、彼の自宅で制作された。「レコードに耳を傾けてよーく聞いてみると、俺の娘が妻に話しているところとか、妻がパソコンでタイピングしている時の音が入っているんだ」と彼は笑う。

そして、タイトルの『Anicca』は仏教でいうところの「無常」を意味する言葉だ。「全てのことは永遠には続かないという自分に向けたリマインダーでもあるんだよ」とティーブスは語った。

また、アートワークは今作でも前作と同様、彼自身の手によるものだ。母親と妻に関するドローイングをすることからスタートし、それがエナメルのブローチとなり、彼の友人のアーティスト、ミーガン・ギアによってステンドグラスのレプリカとなった。その後、それが写真に収められ、デジタル処理を行うことによって今回のアートワークは完成した。

この作品は色とその反射によって絶え間無く変化するものになった。いつも違って見える、だけど同じでもある……とてもナチュラルな作品になったよ。それは人生のように感じられるし、半抽象画のようでもあるし、アルバムのタイトル(Anicca、無常を意味する)のようでもあるんだ。 ──Teebs

待望の最新作『Anicca』 は、10月25日(金)に世界同時リリース。iTunes Store で今アルバムを予約すると、公開中の“Studie (feat. Panda Bear)”と“Mirror Memory”がいち早くダウンロードできる。

label: BRAINFEEDER / BEAT RECORDS
artist: Teebs
title: Anicca
release date: 2019/10/25 FRI ON SALE

TRACK LIST
01. Atoms Song (feat. Thomas Stankiewicz)
02. Black Dove (feat. Sudan Archives)
03. Shells
04. Threads (feat. Anna Wise)
05. Studie (feat. Panda Bear)
06. Mirror Memory
07. Prayers i
08. Prayers ii
09. Universe (feat. Daydream Masi)
10. Marcel
11. Mmntm (feat. Ringgo Ancheta and Former Boy)
12. Daughter Callin' (feat. Pink Siifu)
13. Slumber
14. Muted (feat. Thomas Stankiewicz)
15. Atoms Song (feat. Thomas Stankiewicz) [Video Capsule] *Digital Only Bonus Track

TWEET

jocool_Teebs ──夢見心地なLAビートの異端児、ティーブスがニュー・アルバムをリリース  | ティーブス | ele-king https://t.co/NJiTIoieQI @___ele_king___より@jocool_ 06.5 19:50

NEWS