ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Shuhei Kato (SADFRANK) これで伝わらなかったら嘘 | NOT WONKの加藤修平、日本語で歌うソロ・プロジェクトSADFRANKを始動 (interviews)
  2. Kassel Jaeger - Shifted In Dreams (review)
  3. Todd Terje ──ノルウェーからニューディスコの立役者、トッド・テリエがやってくる (news)
  4. Pardans - Peak Happiness | パーダンス (review)
  5. Thomas Köner ──ポーターリックスの片割れによる名ダーク・アンビエント作がリイシュー (news)
  6. The Vision (Robert Hood) ──祝30周年、ロバート・フッド93年のハード・ミニマルな作品が〈トレゾー〉からリイシュー (news)
  7. interview with Genevieve Artadi 〈ブレインフィーダー〉イチ押しのシンガー・ソングライター | ジェネヴィーヴ・アルターディ (interviews)
  8. Matt Kivel × Satomimagae ──アコギで魅せるSSWマット・キヴェルの初来日公演、共演は東京のアンビエント・フォーク・シンガー、サトミマガエ (news)
  9. Columns talking about Yves Tumor イヴ・トゥモアの魅力とは何か | Z世代のyukinoiseとarowが語り尽くす (columns)
  10. Kassem Mosse - workshop 32 | ガンナー・ヴェンデル、カッセム・モッセ (review)
  11. U.S. Girls - Bless This Mess | ミーガン・レミー (review)
  12. RP Boo ──フットワークの偉人RP・ブー、デビュー・アルバムの続編となる新作が〈Planet Mu〉よりリリース (news)
  13. R.I.P. Wayne Shorter 追悼:ウェイン・ショーター (news)
  14. Alice Phoebe Lou ──ベルリンの路上から世界へ:南ア出身のSSWアリス・フィービー・ルー来日直前インタヴュー (news)
  15. Peterparker69 - deadpool (review)
  16. interview with Sleaford Mods 賢くて笑える、つまり最悪だけど最高 | スリーフォード・モッズ、インタヴュー (interviews)
  17. Porter Ricks ──ダブ・テクノの古典、ポーター・リックスのファーストが25周年記念盤となって蘇る (news)
  18. Luminessence ──〈ECM〉が手がけるヴァイナル・リイシュー・シリーズのリスニング・イヴェントが開催 (news)
  19. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  20. WE LOVE Hair Stylistics ──入院中の中原昌也を支援するコンピレーションがリリース、そうそうたる面子が集結 (news)
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > アンダーグラウンド音楽シーンの連帯 - ──ウクライナで困っている人びとのためにできること

アンダーグラウンド音楽シーンの連帯

──ウクライナで困っている人びとのためにできること

Mar 04,2022 UP

 ロシアによるウクライナの侵略を受け、アンダーグラウンドな音楽シーンで連帯(solidarity)が進んでいる。ミュージシャンやレーベル、ヴェニューや楽器会社など、音楽に携わるさまざまな人びとが、戦争によって影響を受けるウクライナの人びとへの支援をおこなっているのだ。

 今日のエレクトロニック・ミュージックの最先端を担うUKのレーベル〈ハイパーダブ〉は、パンデミック下で積極的にアーティスト支援に動いているバンドキャンプ(先日ゲーム会社に買収された)のキャンペーン「バンドキャンプ・フライデイ」を活用し、本日金曜の売り上げの半分をウクライナの慈善団体に寄付すると発表している。〈ハイパーダブ〉のバンドキャンプ・ページはこちら

 また今年1月、スポティファイがクリエイターにちゃんとお金を払っていないことを理由に(そして同社のCEOがAI防衛産業の会社に投資している可能性も示唆しつつ)、全作品を同ストリーミング・サーヴィスから引き上げたドイツのプロデューサー、スキー・マスクは、今回の戦争を受け未発表音源集『A』をリリース。収益のすべてをウクライナの人道慈善団体に寄付するとのこと。『A』のバンドキャンプ・ページはこちら

 ほかにも、ロシアのレーベル〈Gost Zvuk〉による『STOP THE WAR!』やスウェーデンのレーベル〈Northern Electronics〉による『A Dove Has Spread Her Wings: Relief for Ukraine』(ダニエル・エイヴリーやドナート・ドジーが参加)といったチャリティ・コンピが編まれたり、ロンドンではホット・チップやロイシン・マーフィなどの出演する募金イヴェントが開催されたり、同じくロンドンの Space289 というヴェニューが3月11日に収益をウクライナの赤十字などに寄付するイヴェント(ジャイアント・スワンやボク・ボクなどがプレイ)を準備していたりと、各地で人びとが「なにができるのか」を考え、実行に移している。

 詳しくは『The Quietus』がまとめているので、こちらのページをぜひ参照してください。

 また、日本のインディ・シーンで何かアクションを起こしているレーベル、アーティスト、DJをご存じの方はご一報ください。

TWEET

dsm_xxxアンダーグラウンド音楽シーンの連帯 ──ウクライナで困っている人びとのためにできること | ele-king https://t.co/fdY3zqn2WN @___ele_king___より@dsm_xxx 03.4 21:32

SonofZRT @dsm_xxx: アンダーグラウンド音楽シーンの連帯 ──ウクライナで困っている人びとのためにできること | ele-king https://t.co/fdY3zqn2WN @___ele_king___より@SonofZ 03.4 21:54

1972tue0127アンダーグラウンド音楽シーンの連帯 ──ウクライナで困っている人びとのためにできること | ele-king https://t.co/rTRhi9ja6e @___ele_king___より@1972tue0127 03.7 16:20

95kotsuアンダーグラウンド音楽シーンの連帯 ──ウクライナで困っている人びとのためにできること | ele-king https://t.co/jHYTA3ieJ2 @___ele_king___より パラパラとインスタで見かけた情報がまとまってた@95kotsu 03.8 01:03

rilla_RT @95kotsu: アンダーグラウンド音楽シーンの連帯 ──ウクライナで困っている人びとのためにできること | ele-king https://t.co/jHYTA3ieJ2 @___ele_king___より パラパラとインスタで見かけた情報がまとまってた@rilla_ 03.8 13:52

kiq“Mar 04 2022 UP” / 1件のコメント https://t.co/aOv4726KE1 “アンダーグラウンド音楽シーンの連帯 | ele-king” (2 users) https://t.co/PwGJc9vALJ@kiq 03.8 19:20

NEWS