ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. R.I.P.:Sly Stone 追悼:スライ・ストーン
  2. These New Puritans - Crooked Wing | ジーズ・ニュー・ピューリタンズ
  3. Ches Smith - Clone Row | チェス・スミス
  4. Tramhaus ──オランダ・インディ・シーンの注目株トラムハウス、来日直前インタヴュー
  5. David Byrne ──久々のニュー・アルバムが9月に登場
  6. MOODYMANN JAPAN TOUR 2025 ——ムーディーマン、久しぶりの来日ツアー、大阪公演はまだチケットあり
  7. Scanner & Nurse with Wound - Contrary Motion | スキャナー、ナース・ウィズ・ウーンド
  8. interview with caroline いま、これほどロマンティックに聞こえる音楽はほかにない | キャロライン、インタヴュー
  9. Swans - Birthing | スワンズ
  10. Mars89 ──主宰レーベル〈Nocturnal Technology〉が初となるパーティーを開催
  11. interview with These New Puritans 色づく世界  | ジーズ・ニュー・ピューリタンズ
  12. FESTIVAL FRUEZINHO 2025 ——トータス、石橋英子、ジョン・メデスキ&ビリー・マーティンらが出演する今年のFRUEに注目
  13. These New Puritans - Hidden
  14. OGRE YOU ASSHOLE ──ファースト・アルバム20周年記念ツアーが開催
  15. Young Gun Silver Fox - Pleasure | ヤング・ガン・シルヴァー・フォックス
  16. SHE SAID/シー・セッド その名を暴け -
  17. rural 2025 ──テクノ、ハウス、実験音楽を横断する野外フェスが今年も開催
  18. 忌野清志郎さん
  19. Koshiro Hino ──日野浩志郎による新作が独・Moers Festivalにて世界初演、日本公演も
  20. Columns ♯13:声に羽が生えたなら——ジュリー・クルーズとコクトー・ツインズ、ドリーム・ポップの故郷

Home >  News >  Gallery > David Bowie/Our Brixton Boy/RIP

David Bowie/Our Brixton Boy/RIP

David Bowie/Our Brixton Boy/RIP

photos : 岩沢蘭 Jan 14,2016 UP

 月曜の朝、BBC1でデヴィット・ボウイの死が緊急ニュースとして報道された。私は彼の音楽をほとんど知らず、“Life on Mars”と“Space Oddity”を「聴いたことがある」程度であった。翌日近所のテスコで売っている新聞はすべて1面がボウイの写真だった。
 ブリクストンにあるボウイの壁画の前にはたくさんの花束とメッセージが置かれ、人だかりができていた。小雨が降って来たので、そこから少し離れたカフェの軒下に行くと、花束を持ったままタバコを吸っている男性が壁画を見つめていた。彼の花束にはメッセージが添えられていた。
タバコを吸う彼の表情が気になったので声をかけた。
「15歳の時、小さなベニューでボウイの音楽を聴いたことが俺の自慢なんだ」。彼の言葉からはたださびしさが伝わってきた。
 壁画から歩いて10分もかからない住宅街に彼の住んでいたアパートがある。そこにも花束やレコードがあった。
 追悼パーティーが行われた広場の前にあるリッツィーシネマ(Ritzy Cinema)の看板には「David Bowie/Our Brixton Boy/RIP」と記されていた。
 世界を魅了したボウイが、彼の生まれ育ったブリクストンで今でも大切に想われている。その事に胸が熱くなった。献花の中にあった、泣きながら星を見上げる人々の絵のように、ボウイの最後のアルバムBlackstarが彼の音楽を愛した人々と共にありますように。

岩沢蘭


photos : 岩沢蘭

NEWS