ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. SPECIAL REQUEST ——スペシャル・リクエストがザ・KLFのカヴァー集を発表
  2. Ryuichi Sakamoto ──坂本龍一、日本では初となる大規模個展が開催
  3. interview with Shinya Tsukamoto 「戦争が終わっても、ぜんぜん戦争は終わってないと思っていた人たちがたくさんいたことがわかったんですね」 | ──新作『ほかげ』をめぐる、塚本晋也インタヴュー
  4. Felix Kubin ——ドイツ電子音楽界における鬼才のなかの鬼才、フェリックス・クービンの若き日の記録がリイシュー
  5. Sleaford Mods ——スリーフォード・モッズがあの“ウェスト・エンド・ガールズ”をカヴァー
  6. Galen & Paul - Can We Do Tomorrow Another Day? | ポール・シムノン、ギャレン・エアーズ
  7. Oneohtrix Point Never - Again
  8. Lost New Wave 100% Vol.1 ——高木完が主催する日本のポスト・パンクのショーケース
  9. DETROIT LOVE TOKYO ──カール・クレイグ、ムーディーマン、DJホログラフィックが集う夢の一夜
  10. KLF KARE. ——ザ・KLFが介護をサポートする!?
  11. 『壊れゆく世界の哲学 フィリップ・K・ディック論』 - ダヴィッド・ラプジャード 著  堀千晶 訳
  12. yeule - softscars | ユール
  13. Columns 11月のジャズ Jazz in November 2023
  14. 宮崎敬太
  15. Philip K. Dick ——もういちどディックと出会うときが来た——『壊れゆく世界の哲学 フィリップ・K・ディック論』刊行記念トークショー
  16. Columns 新ジャンル用語解説 New Genres in Underground Pop Music
  17. Columns ノエル・ギャラガー問題 (そして彼が優れている理由)
  18. interview with Gazelle Twin UKを切り裂く、恐怖のエレクトロニカ  | ガゼル・ツイン、本邦初インタヴュー
  19. KMRU - Dissolution Grip
  20. Columns 9月のジャズ Jazz in September 2023
/home/users/2/ele-king/web/ele-king.net/

Home >  News > BRIAN ENO AMBIENT KYOTO - ──6月より京都で開催されるブライアン・イーノの展覧会、世界初公開作品含むラインナップが発表

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO

──6月より京都で開催されるブライアン・イーノの展覧会、世界初公開作品含むラインナップが発表

May 09,2022 UP

 巨匠ブライアン・イーノ(先日、初の公式ドキュメンタリー映画の制作がスタートしたことが明らかになりましたね)による音と光のインスタレーション、6月3日から8月21日まで京都にて開催される展覧会において、なんと、世界初公開となる作品が展示されることが明らかになった。その名も『Face to Face』。たしかに、初めて聞くタイトルだ。
 実在する21人の人物の顔写真がゆっくりと別の顔へと変化していく作品のようで、毎秒30人ずつ、計3万6千人以上の新しい顔が生み出されるという。イーノのライフワーク、「ジェネレイティヴ」の最新型だろう。これは気になります。
 同展覧会では他に、ヴィジュアル・アーティストとしてのイーノの代表作たる『77 Million Paintings』と『Light Boxes』、さらに日本初公開となる『The Ship』も展示される。
 また、同じタイミングで横尾忠則からコメントも到着。チケット情報ともども、下記よりご確認ください。

イーノを特集した別エレ最新号は5月25日発売です。そちらもぜひチェックを。

ブライアン・イーノによる音と光の展覧会
BRIAN ENO AMBIENT KYOTO

2022.6.3-8.21 @京都中央信用金庫

◉世界初公開作品含む全ラインナップを発表!
◉横尾忠則氏からのコメントが到着!
◉一般前売チケット販売開始!

ヴィジュアル・アートに革命をもたらした英国出身のアーティスト、ブライアン・イーノが、コロナ禍において、初となる大規模な展覧会「BRIAN ENO AMBIENT KYOTO」を、京都を舞台に2022年6月3日(金)より開催します。開幕を約1ヶ月後に控え、一般前売チケットの販売を開始すると共に、展覧会の全ラインナップと、横尾忠則氏から寄せられたコメントを公開しました。

今回発表された全ラインナップの注目点は、ブライアン・イーノの代表作3作品全てが一堂に会することと、世界初公開作品となる『Face to Face』が展示されることです。築90年の歴史ある建物がまさにイーノのアートで彩られることになります。

ロキシー・ミュージックでのイーノのルックスとファッションは 美術を学んだ彼をやがて現代音楽の世界に接触するのではと予感 していたが、彼は磁石のようにあらゆる要素を肉体化していった。 ━━ 横尾忠則(美術家)

■■■ 展示作品について ■■■

全ラインナップ発表。
今回新たに発表されたのは、イーノの代表作のひとつ『Light Boxes』と、世界初公開作品『Face to Face』の2作品。

◆『Light Boxes』(『ライト・ボックス』)

光りながら常に新たな色彩の組み合わせへと変わってゆく、LED技術を駆使した光の作品。作品の表面下にあるボックスが照らされ、光の色の組み合わせがゆっくりと変化すると共に、作品に対する見方も変化し、流れるような光の魅惑的な世界に引き込まれます。

◆『Face to Face』(『フェイス・トゥ・フェイス』)
世界初公開作品。ランダムなパターンとその組み合わせによって、予期せぬアート作品を生み出す可能性を追求した作品。
この作品は、実在する21人の人物の顔をそれぞれ1枚の静止画に収めた小さな写真群から始まった。特殊なソフトウェアを使い、画像は1つの本物の顔から別の顔へと、ピクセル単位でゆっくりと変化していく。これが、実際には存在しなかった人々、中間的な人間など、一人一人の本物の顔の間に「新しい人間」の長い連鎖を生み出し、毎秒30人ずつ、36,000人以上の新しい顔を誕生させることができます。

■■■ チケット販売概要 ■■■

一般前売りチケット販売開始!
◉チケット購入サイト https://www.e-tix.jp/ambientkyoto/

◉チケット発売スケジュール
・一般前売チケット: 5月9日(月)~6月2日(木)
・一般チケット: 6月3日(金)~8月21日(日)
*前売チケット販売は、上記チケット購入サイトでのオンラインのみの取り扱いとなります。

◉チケット料金
[一般前売チケット]
平日: 一般(大人) ¥1,800 / 専 ・大学生 ¥1,300 / 中高生 ¥800
土日祝: 一般(大人) ¥2,000 / 専 ・大学生 ¥1,500 / 中高生 ¥1,000
[一般チケット]
平日: 一般(大人) ¥2,000 / 専 ・大学生 ¥1,500 / 中高生 ¥1,000
土日祝: 一般(大人) ¥2,200 / 専 ・大学生 ¥1,700 / 中高生 ¥1,200
*小学生以下無料

■■■ 開催概要 ■■■

タイトル:BRIAN ENO AMBIENT KYOTO (ブライアン・イーノ・アンビエント・キョウト)
会場:京都中央信用金庫 旧厚生センター
住所:京都市下京区中居町七条通烏丸西入113
会期:2022年6月3日(金)-8月21日(日)

*展覧会詳細は以下の公式ページにてご確認ください。

公式ホームページ https://ambientkyoto.com
Twitter https://twitter.com/ambientkyoto
Instagram https://www.instagram.com/ambientkyoto
Facebook https://www.facebook.com/ambientkyoto

RELATED

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO - ──6月から開催のブライアン・イーノ展、チケット情報と著名人コメントが公開

News

BRIAN ENO AMBIENT KYOTO - ──巨匠ブライアン・イーノの大がかりなインスタレーション展が京都で開催

News

Brian Eno - ──ブライアン・イーノ、話題のNFTについて自身の見解を述べる

News

Brian Eno - ──ブライアン・イーノによる、色彩の変化するLED搭載ターンテーブル

News

Brian Eno - ──ブライアン・イーノ、初のサントラ・コレクションがリリース

News

Brian Eno - ──ブライアン・イーノが新曲を公開、保守党に任せれば何もかもうまくいく!

News

Lee "Scratch" Perry × Brian Eno × Adrian Sherwood - ──レジェンドたちによるコラボ曲が公開、11月にはリー・ペリーのダブ盤が登場、エイドリアン・シャーウッド来日公演も

News

Yanis Varoufakis × Brian Eno - ──いま最も注目を集める経済学者ヤニス・ヴァルファキスと音楽家ブライアン・イーノとのトーク・イベントが開催

News

Brian Eno - ──人気作『Apollo』について語るドキュメンタリーが公開

News

interview with Tom Rogerson - 穏やかな岸辺、侵された楽器
──トム・ロジャーソン、インタヴュー

Interviews Amazon

Brian Eno × Kevin Shields - ──ブライアン・イーノとケヴィン・シールズがコラボ!

News

Brian Eno - ──イーノがトランプを支持するわけがない

News

Brian Eno - ──ブライアン・イーノが新年のメッセージを公開

News

Brian Eno - ──ブライアン・イーノが新作『Reflection』をアプリでもリリース

News

Brian Eno - ──ブライアン・イーノが最新作『Reflection』を2017年1月1日にリリース

News

Brian Eno × Dentsu Lab Tokyo - ──「機械知能」? 「誤認」? イーノによる最新MVはわれわれに様々な問題を投げかける

News

Brian Eno - The Ship Warp/ビート

Reviews

ENO & HYDE - Someday world Warp / Beat

Reviews

ele-king臨時増刊号 コロナが変えた世界 -

Books Amazon

ele-king vol.19 -

Books Amazon

ele-king vol.8  ele-king vol.8  -

Books

別冊ele-king イーノ入門──音楽を変革した非音楽家の頭脳

Books Amazon

Roger Eno & Brian Eno- Mixing Colours Deutsche Grammophon / ユニバーサル

Reviews

interview with Tom Rogerson- 穏やかな岸辺、侵された楽器
──トム・ロジャーソン、インタヴュー

Interviews Amazon

Brian Eno- Reflection Warp/ビート

Reviews Amazon

TWEET

p_namafootBRIAN ENO AMBIENT KYOTO ──6月より京都で開催されるブライアン・イーノの展覧会、世界初公開作品含むラインナップが発表 | ele-king https://t.co/SX8moPjUWn @___ele_king___より いきたいよぉ@p_namafoot 05.9 21:24

derelictio行きたい、行こう。/BRIAN ENO AMBIENT KYOTO ──6月より京都で開催されるブライアン・イーノの展覧会、世界初公開作品含むラインナップが発表 | ele-king https://t.co/OG1wI8H9cc @___ele_king___より@derelictio 05.10 17:37

NEWS