ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Galliano 28年ぶりの新作を発表したガリアーノが語る、アシッド・ジャズ、アンドリュー・ウェザオール、そしてマーク・フィッシャー
  2. Columns Nala Sinephro ナラ・シネフロの奏でるジャズはアンビエントとしての魅力も放っている
  3. DUB入門――ルーツからニューウェイヴ、テクノ、ベース・ミュージックへ
  4. Taeko Tomioka ——詩人、富岡多恵子が坂本龍一を迎え制作した幻の一枚がLPリイシュー
  5. MariMari ——佐藤伸治がプロデュースした女性シンガーの作品がストリーミング配信
  6. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ
  7. Various - Music For Tourists ~ A passport for alternative Japan
  8. Mansur Brown - NAQI Mixtape | マンスール・ブラウン
  9. Matthew Halsall ──〈Gondwana〉創始者マシュー・ハルソール来日記念、日本独自ベスト・アルバムがリリース
  10. R.I.P. Tadashi Yabe 追悼:矢部直
  11. interview with Toru Hashimoto 30周年を迎えたFree Soulシリーズの「ベスト・オブ・ベスト」 | 橋本徹、インタヴュー
  12. KMRU - Natur
  13. Anna Butterss ──アンビエント・ジャズの流れに加わるベーシスト、アンナ・バターズの新作
  14. interview with Fat Dog このエネルギーは本当に凄まじいものがある | ライヴが評判のニューカマー、ファット・ドッグ
  15. interview with Creation Rebel(Crucial Tony) UKダブ、とっておきの切り札、来日直前インタヴュー | クリエイション・レベル(クルーシャル・トニー)
  16. Takuma Watanabe ──映画『ナミビアの砂漠』のサウンドトラックがリリース、音楽を手がけたのは渡邊琢磨
  17. 『アンビエントへ、レアグルーヴからの回答』
  18. Columns ♯8:松岡正剛さん
  19. interview with Fontaines D.C. (Conor Deegan III) 来日したフォンテインズD.C.のベーシストに話を聞く
  20. Meitei ——冥丁、TOUR〜瑪瑙〜追加公演は京都・岡崎の〈しばし〉にて決定

Home >  Reviews >  Sound Patrol > 王舟の7インチをレコード・バッグに追加すべし!- 王舟 - Ward/虹

王舟の7インチをレコード・バッグに追加すべし!

王舟の7インチをレコード・バッグに追加すべし!

王舟 - Ward/虹

Felicity

Tower Amazon

矢野利裕   Nov 20,2014 UP

 今年の夏に出たアルバム『Wang』も記憶に新しい王舟が、新曲7インチ「Ward/虹」をリリースした。A面B面ともに、期待を裏切らない内容だ。

 A面「Ward」は、繊細なアコースティック・サウンドと透明感のある歌声を中心に温かいアンサンブルを聴かせてくれる、王舟ならではのポップなSSW曲。個人的にフルートが好きなので、温かみのある演奏のなかで、mmmのフルートが寂しげな印象を差し込むのもたまらなく良い。ちなみに、僕はオールジャンルのDJ(アナログ)でもあるのだが、この曲が7インチ化されたのはうれしい。というのも、DJ目線で見ると「Ward」は、イントロのドラムブレイクがとてもミックス欲を掻き立てるからである。少し変わったドラム・パターンだが、それも良いアクセントになりそうだ。アコースティック・スウィングやジャングル・ビートを使ったオールディーズなどの合間にかけたくなる。あるいは、ダン・ヒックスなどどうか、少しアクが強いか。想像が膨らむ。いずれにせよ、アフター・アワーズに最適なグッド・ミュージックだと思う。DJ諸氏、レコード・バッグに追加すべし。

 B面は、ライヴで恒例だという電気グルーヴのカヴァー。メロディだけ取り出すと、原曲のことを忘れてしまうくらいのハマり具合で驚いた。もともと抒情的な曲だと思っていたが、このようなアコースティックな響きを獲得するとは。あと、やはり注目すべきはアレンジで、全体的にエコーを聴かせて、かなりサイケデリックに仕上げている。フィルターがかったベースとパーカッションも聴いているうちに中毒性を帯びてくる。「くり返す、くり返す……」というつぶやくようなヴォーカルがフェイド・アウトすると、後奏では、エコーとリヴァーブがかかったシンバルが鳴り響く。これも、美しくサイケデリックである。「虹」という曲の新たな面を見せてくれるようだ。

 一貫した音楽世界のなかで、多様な引き出しを見せつけられた気分である。

矢野利裕