ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. 完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ 第二回 ボブ・ディランは苦悩しない
  2. Lawrence English - Even The Horizon Knows Its Bounds | ローレンス・イングリッシュ
  3. 別冊ele-king ゲーム音楽の最前線
  4. The Murder Capital - Blindness | ザ・マーダー・キャピタル
  5. interview with Acidclank (Yota Mori) トランス&モジュラー・シンセ ──アシッドクランク、インタヴュー
  6. Columns ♯11:パンダ・ベアの新作を聴きながら、彼の功績を振り返ってみよう
  7. Shinichi Atobe - Discipline | シンイチ・アトベ
  8. Columns 2月のジャズ Jazz in February 2025
  9. R.I.P. Roy Ayers 追悼:ロイ・エアーズ
  10. interview with DARKSIDE (Nicolás Jaar) ニコラス・ジャー、3人組になったダークサイドの現在を語る
  11. Richard Dawson - End of the Middle | リチャード・ドーソン
  12. interview with Elliot Galvin エリオット・ガルヴィンはUKジャズの新しい方向性を切り拓いている
  13. Bon Iver ──ボン・イヴェール、6年ぶりのアルバムがリリース
  14. Arthur Russell ——アーサー・ラッセル、なんと80年代半ばのライヴ音源がリリースされる
  15. Meitei ——冥丁の『小町』が初CD化、アナログ盤もリイシュー
  16. Horsegirl - Phonetics On and On | ホースガール
  17. Soundwalk Collective & Patti Smith ──「MODE 2025」はパティ・スミスとサウンドウォーク・コレクティヴのコラボレーション
  18. 三田 格
  19. 完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ
  20. 完成度の低い人生あるいは映画を観るヒマ 第一回:イギリス人は悪ノリがお好き(日本人はもっと好き)

Home >  Reviews >  Sound Patrol > 王舟の7インチをレコード・バッグに追加すべし!- 王舟 - Ward/虹

王舟の7インチをレコード・バッグに追加すべし!

王舟の7インチをレコード・バッグに追加すべし!

王舟 - Ward/虹

Felicity

Tower Amazon

矢野利裕   Nov 20,2014 UP

 今年の夏に出たアルバム『Wang』も記憶に新しい王舟が、新曲7インチ「Ward/虹」をリリースした。A面B面ともに、期待を裏切らない内容だ。

 A面「Ward」は、繊細なアコースティック・サウンドと透明感のある歌声を中心に温かいアンサンブルを聴かせてくれる、王舟ならではのポップなSSW曲。個人的にフルートが好きなので、温かみのある演奏のなかで、mmmのフルートが寂しげな印象を差し込むのもたまらなく良い。ちなみに、僕はオールジャンルのDJ(アナログ)でもあるのだが、この曲が7インチ化されたのはうれしい。というのも、DJ目線で見ると「Ward」は、イントロのドラムブレイクがとてもミックス欲を掻き立てるからである。少し変わったドラム・パターンだが、それも良いアクセントになりそうだ。アコースティック・スウィングやジャングル・ビートを使ったオールディーズなどの合間にかけたくなる。あるいは、ダン・ヒックスなどどうか、少しアクが強いか。想像が膨らむ。いずれにせよ、アフター・アワーズに最適なグッド・ミュージックだと思う。DJ諸氏、レコード・バッグに追加すべし。

 B面は、ライヴで恒例だという電気グルーヴのカヴァー。メロディだけ取り出すと、原曲のことを忘れてしまうくらいのハマり具合で驚いた。もともと抒情的な曲だと思っていたが、このようなアコースティックな響きを獲得するとは。あと、やはり注目すべきはアレンジで、全体的にエコーを聴かせて、かなりサイケデリックに仕上げている。フィルターがかったベースとパーカッションも聴いているうちに中毒性を帯びてくる。「くり返す、くり返す……」というつぶやくようなヴォーカルがフェイド・アウトすると、後奏では、エコーとリヴァーブがかかったシンバルが鳴り響く。これも、美しくサイケデリックである。「虹」という曲の新たな面を見せてくれるようだ。

 一貫した音楽世界のなかで、多様な引き出しを見せつけられた気分である。

矢野利裕