ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Loraine James 路上と夢想を往復する、「穏やかな対決」という名のアルバム | ロレイン・ジェイムス、インタヴュー (interviews)
  2. Theo Parrish Japan Tour 2023 ──セオ・パリッシュが来日 (news)
  3. Caterina Barbieri - Myuthafoo | カテリーナ・バルビエリ (review)
  4. SUGIURUMN ──ベテランDJ、気合いMAX。スギウラムが新曲を発表 (news)
  5. 10月開催の「AMBIENT KYOTO 2023」、坂本龍一、コーネリアスほか出展アーティストを発表。テリー・ライリーのライヴもあり (news)
  6. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ (review)
  7. Laurel Halo ──ローレル・ヘイロー、5年ぶりのアルバムがリリース (news)
  8. talking about Aphex Twin エイフェックス・ツイン対談 vol.2 (interviews)
  9. Fabiano do Nascimento ──ブラジル音楽とLAシーンをつなぐギタリスト、ファビアーノ・ド・ナシメントの来日公演 (news)
  10. Snow Strippers - April Mixtape 3 | スノウ・ストリッパーズ (review)
  11. King Krule - Space Heavy | キング・クルール (review)
  12. 野外のアンビエント・フェスティヴァル、Off-Tone 2023は面白そうだ (news)
  13. Throbbing Gristle - Greatest Hits - Entertainment Through Pain (review)
  14. Theo Parrish & Maurissa Rose - Free Myself | セオ・パリッシュ、モーリサ・ローズ (review)
  15. Tirzah ──2023年の絶対に聴き逃せない1枚、ティルザのサード・アルバムが登場 (news)
  16. 7038634357 - Neo Seven | ネオ・ギブソン (review)
  17. Caterina Barbieri - Ecstatic Computation | カテリーナ・バルビエリ (review)
  18. Lusine - Sensorimotor (review)
  19. Columns 「ハウスは、ディスコの復讐なんだよ」 ──フランキー・ナックルズの功績、そしてハウス・ミュージックは文化をいかに変えたか | R.I.P. Frankie Knuckles (columns)
  20. Creation Rebel ──クリエイション・レベルが新作をリリース、エイドリアン・シャーウッドのサイン会も (news)

Home >  Columns > R.I.P. DJ Rashad

Columns

R.I.P. DJ Rashad

R.I.P. DJ Rashad

Apr 28,2014 UP

 シカゴのジューク/フットワーク──更新されるゲットー・ハウス──のプロデューサー、Rashad Harden=DJラシャドが去る4月26日、シカゴのウエストサイドにて死体で発見されたという。

 DJラシャドは、シーンの勢いを象徴するようなひとりだった。彼は、2013年の春、まったく素晴らしい12インチ2枚組の「Rollin」を発表、秋にはジュークとベース・ミュージックとヒップホップとを結びつけるような野心作『Double Cup』もリリースしている。今年に入ってからは初来日もしているし、ちょうど彼の新しいシングル「We On 1」のリリースも控えていたところだった。
 あまりにも早すぎる死に、どうにも感情がついていかないが、ジューク/フットワークという、もっともフレッシュで、もっともエネルギッシュなダンス・シーンにおいて、DJラシャドの作る鮮烈な作品は、ひとつのシーンを越えて、より広く愛されていた。これからが期待されていた人なだけに本当に残念でならない。多くの人が彼をリスペクトしているし、彼の音楽をもっと聴きたかっただろう。(野田努)
 


COLUMNS