ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. aus - Everis | アウス、ヤスヒコ・フクゾノ (review)
  2. YoshimiOizumikiYoshiduO - To The Forest To Live A Truer Life | YoshimiO, 和泉希洋志 (review)
  3. Politics なぜブラック・ライヴズ・マターを批判するのか? (columns)
  4. Meitei ──広島のプロデューサー、冥丁のデビュー・アルバムの5周年記念盤が登場 (news)
  5. Skee Mask - Pool | キー・マスク (review)
  6. JPEGMAFIA x Danny Brown - SCARING THE HOES | Jペグマフィアとダニー・ブラウン (review)
  7. Loraine James ──ロレイン・ジェイムズ、2年ぶりに〈ハイパーダブ〉からアルバムをリリース (news)
  8. Oscar Jerome ──オスカー・ジェローム、UKジャズ・シーン気鋭のギタリストがデビュー・アルバムを完成 (news)
  9. interview with James Ellis Ford シミアン・モバイル・ディスコの1/2、初のソロ・アルバムにかける想い | ジェイムズ・エリス・フォード、インタヴュー (interviews)
  10. 人新世の経済思想史──生・自然・環境をめぐるポリティカル・エコノミー - 桑田学 (review)
  11. Kanye West - ye (review)
  12. aus ──長らく音楽活動を休止していた東京のプロデューサーの新たな船出 (news)
  13. R.I.P. Mark Stewart 追悼:マーク・スチュワート (news)
  14. 韓国からポン復興の使者、イオゴンが日本上陸 (news)
  15. Ryuichi Sakamoto ──坂本龍一、イニャリトゥ選曲のコンピが発売中/自身の葬儀で流すための「最後のプレイリスト」も公開 (news)
  16. interview with Toru Hashimoto 選曲家人生30年、山あり谷ありの来し方を振り返る | ──橋本徹、インタヴュー (interviews)
  17. interview with Laurel Halo ポップであること、それは実験的であること | ローレル・ヘイロー (interviews)
  18. interview with Overmono UKダンス・カルチャーの申し子たち | オーヴァーモノ、インタヴュー (interviews)
  19. 強力なラインナップの実験音楽イヴェント「MODE」開催 ──イーライ・ケスラー、カフカ鼾、ベアトリス・ディロン、ルーシー・レイルトン、YPY、メルツバウ、スティーヴン・オマリーほか (news)
  20. syrup16g - HELL-SEE [発売20周年記念盤] (review)

Home >  News > AFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!)

AFX

AFX

──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!)

Jul 02,2015 UP

 『Analoard』シリーズはよりシンプルでグルーヴ重視しているからAFX、「Fenix Funk 5」はよりプログラミングされているからエイフェックス・ツイン名義って彼は言っていたけれど、それぞれの名義との違いって、あんまないんだよね。いかれたアシッドを追求したコースティック・ウィンドウ名義ほどの名義による際だった特徴はなかったような。ただ、AFX名義は、よりラフで、好きなように実験している感はあるかも。あるいは、紙エレキングのインタヴューで、もうAphex Twin名義はないかもと言っているから、そういうことかもしれないし、たんに契約上のことかもしれないし。
 ま、とにかくリチャード・D・ジェイムス様がまたもや新作を出すわけです。リリースは8月18日、タイトルは『ORPHANED DEEJAY SELEK 2006-2008』。『Computer Controlled Acoustic Instruments pt2 EP』も良かったから、期待しちゃいましょう!

トレーラー映像&新曲「serge fenix Rendered 2」はコチラ!
http://www.beatink.com/Labels/Warp-Records/Aphex-Twin/BRE-51/

 以下、情報拡散たのむぜ。

完全復活を遂げたエイフェックス・ツインこと
AFX名義で10年振りとなる新作のリリースを発表!!!
新曲とトレーラー映像が公開!

昨年9月、エイフェックス・ツインの13年振りのオリジナル・アルバム『Syro』をリリースし、僅か4ヶ月後には同じくエイフェックス・ツイン名義で『Computer Controlled Acoustic Instruments pt2 EP』をリリース、その直後『Syro』がグラミー賞を獲得するなど、長い沈黙を破って以降、怒涛の勢いでリリースを続けているリチャード・D・ジェイムスが今度はAFX名義で新作をリリースすることが決定。新曲「serge fenix Rendered 2」とトレーラー映像が公開された。

「Analogue Bubblebath」や後に「Digeridoo」と改名された「Aboriginal Mix」をはじめとする初期の代表曲、アシッド・ハウスやデトロイト・テクノへのオマージュ、そして代名詞であるドリルンベースのアプローチが初めて本格的に姿を現したときにも使用されるなど、リチャードのキャリアを語る上で欠かせないのが、このAFXプロジェクトである。『ORPHANED DEEJAY SELEK 2006-2008』と冠された本作は、2003~2005年にかけてリリースされた『Analoard』シリーズから10年振りとなるAFX名義での最新作である。

90年代オマージュに溢れるアートワークはもちろんザ・デザイナーズ・リパブリックが担当。国内盤にはオリジナル・ステッカーが封入され、初回生産盤のみアナログ盤を模した穴開き特殊紙ジャケット仕様。なおタワーレコードでは購入者にオリジナル・クリアファイル、HMVではオリジナル・ロゴ・バッヂ、diskunionではオリジナル・ジャケットデザイン・バッヂ、amazonではオリジナル・ロゴ・マグネットをプレゼント。また対象店舗でアルバムを予約するとさらにオリジナルAFXロゴ・ステッカーがもらえる。


TWEET

iroiro_news247AFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) http://t.co/Vv5QSZVDe6@iroiro_news247 07.2 19:54

news_now2013AFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) http://t.co/vxRyaCOBr3@news_now2013 07.2 19:54

news_japan24AFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) http://t.co/RK56VWNXUP@news_japan24 07.2 19:54

rltmAFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) | ele-king http://t.co/ax05XJWAPN @___ele_king___さんから@rltm 07.2 20:41

MusicPress_NewsAFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!)http://t.co/RUGIWj6QOZ#Music #ニュース #音楽 #iPhoneアプリ@MusicPress_News 07.3 07:50

_mzk_AFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) | ele-king http://t.co/FgjoeXabGg @___ele_king___さんから@_mzk_ 07.3 13:25

mski_53x11TAFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) | ele-king http://t.co/DrSZF8hdF4@mski_53x11T 07.14 22:21

ex_loghttp://t.co/TROTi5q6ZGAFX名義でのリリース10年ぶりらしい。そんなに出していなかったのかと改めて驚愕楽しみです。@ex_log 07.15 00:07

MZ194cmAFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) | ele-king http://t.co/nP8SEd8h6Q @___ele_king___さんから@MZ194cm 07.15 16:31

utsurobune79AFX - ──え、こんどはAFX名義での新作だってさ(トレーラー映像公開!) | ele-king https://t.co/mP9sK6zXV9 @___ele_king___さんから@utsurobune79 11.18 23:09

NEWS