ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Larry Heard 社会にはつねに問題がある、だから私は音楽に美を吹き込む | ラリー・ハード、来日直前インタヴュー
  2. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  3. The Jesus And Mary Chain - Glasgow Eyes | ジーザス・アンド・メリー・チェイン
  4. interview with Shabaka シャバカ・ハッチングス、フルートと尺八に活路を開く
  5. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  6. claire rousay ──近年のアンビエントにおける注目株のひとり、クレア・ラウジーの新作は〈スリル・ジョッキー〉から
  7. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第2回
  8. Beyoncé - Cowboy Carter | ビヨンセ
  9. 壊れかけのテープレコーダーズ - 楽園から遠く離れて | HALF-BROKEN TAPERECORDS
  10. Larry Heard ——シカゴ・ディープ・ハウスの伝説、ラリー・ハード13年ぶりに来日
  11. Free Soul ──コンピ・シリーズ30周年を記念し30種類のTシャツが発売
  12. Jlin - Akoma | ジェイリン
  13. Jeff Mills ——ジェフ・ミルズと戸川純が共演、コズミック・オペラ『THE TRIP』公演決定
  14. Bingo Fury - Bats Feet For A Widow | ビンゴ・フューリー
  15. まだ名前のない、日本のポスト・クラウド・ラップの現在地 -
  16. tofubeats ──ハウスに振り切ったEP「NOBODY」がリリース
  17. Jeff Mills × Jun Togawa ──ジェフ・ミルズと戸川純によるコラボ曲がリリース
  18. R.I.P. Amp Fiddler 追悼:アンプ・フィドラー
  19. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第1回  | 「エレクトリック・ピュアランドと水谷孝」そして「ダムハウス」について
  20. Rafael Toral - Spectral Evolution | ラファエル・トラル

Home >  Reviews > ゆーきゃん × Rent:A*Car - sketches for the tomb mound rhap…

ゆーきゃん × Rent:A*Car

ゆーきゃん × Rent:A*Car

sketches for the tomb mound rhapsody

SRCD026 / shrine.jp

Amazon

松村 正人 Feb 26,2013 UP

 一連のフォーク・リヴァイヴァルとは一線を画す京都派(?)シンガー・ソングライターのなかでも透き通った歌声と歌の世界で多方面で活躍する"ゆーきゃん"と、パニック・スマイルの保田憲一、battanationの岩沢卓、女性パフォーマンス集団、つむぎねのツダユキコの"Rent:A*Car"のコラボレーション。物音、環境音を弾き語りと対置する構成だが、一方が他方を添えものになるのではなく、リスナーの前をともに過ぎることで、サウンドトラック的な、というより、表題にもある「tomb mound=古墳(と訳すのが適当だろうか)」が思い起こさせる古代と、身のまわりの風景を重ね合わせる、音楽にしかできない広角かつ即時的な表現をサラリとやってのけている。

風景が奏でる音と、 風景が呼び込む詩が織りなす珠玉の文学作品。

京都を代表するシンガーソングライターゆーきゃんと、東京を中心に活動するRent:A*Carの共作。ゆーきゃんはこれまでに、くるり主催のレーベルNOISE McCARTNEY RECORDSからリリースした、ゆーきゃんwith his best friends名義の『sang』を始め、4枚のアルバムを発表している。ソロ以外には、あらかじめ決められた恋人たちへのリーダー池永正二とのユニットシグナレスなどでも活動。また京都にて10年間以上続くインディー・フェスティバルボロフェスタ主催メンバーの一人だ。 Rent:A*CarはPANIC SMILEの保田憲一とマルチ・クリエーター岩沢卓によるノイズ・アンビエント・ユニット。街の雑踏を集音及びエディットした素材を用いたり、拾ってきたガラクタを手作りの楽器に作り変えて演奏するなどして作品を制作している。 本作は愛知県豊田市の山奥に3日間寝泊まりし録音、フィールド・レコーディングした音源を元に制作されており、粗さや泥くささを残したあえて洗練し過ぎないサウンド・プロダクションが試みられている。
飛鳥時代に作られた古墳の石室内で録音された"石室の詩"、キャンプ場の東屋で録音された"lost in campsites"など、録音した場が作る音の反響、場所からインスピレーションを受けた詩の世界観が一体となってそれぞれの楽曲を作り上げている。
(中本真生/UNGLOBAL STUDIO KYOTO)

松村 正人