ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  2. 壊れかけのテープレコーダーズ - 楽園から遠く離れて | HALF-BROKEN TAPERECORDS
  3. Bingo Fury - Bats Feet For A Widow | ビンゴ・フューリー
  4. tofubeats ──ハウスに振り切ったEP「NOBODY」がリリース
  5. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  6. interview with Mount Kimbie ロック・バンドになったマウント・キンビーが踏み出す新たな一歩
  7. 『成功したオタク』 -
  8. Jlin - Akoma | ジェイリン
  9. まだ名前のない、日本のポスト・クラウド・ラップの現在地 -
  10. Mars89 ──自身のレーベル〈Nocturnal Technology〉を始動、最初のリリースはSeekersInternationalとのコラボ作
  11. bar italia ──いまもっとも見ておきたいバンド、バー・イタリアが初めて日本にやってくる
  12. Chip Wickham ──UKジャズ・シーンを支えるひとり、チップ・ウィッカムの日本独自企画盤が登場
  13. Ben Frost - Scope Neglect | ベン・フロスト
  14. exclusive JEFF MILLS ✖︎ JUN TOGAWA 「スパイラルというものに僕は関心があるんです。地球が回っているように、太陽系も回っているし、銀河系も回っているし……」  | 対談:ジェフ・ミルズ × 戸川純「THE TRIP -Enter The Black Hole- 」
  15. みんなのきもち ――アンビエントに特化したデイタイム・レイヴ〈Sommer Edition Vol.3〉が年始に開催
  16. KARAN! & TToten ──最新のブラジリアン・ダンス・サウンドを世界に届ける音楽家たちによる、初のジャパン・ツアーが開催、全公演をバイレファンキかけ子がサポート
  17. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第1回  | 「エレクトリック・ピュアランドと水谷孝」そして「ダムハウス」について
  18. 忌野清志郎 - Memphis
  19. Jungle ──UKの人気エレクトロニック・ダンス・デュオ、ジャングルによる4枚目のアルバム
  20. Savan - Antes del Amanecer | サヴァン

Home >  Reviews >  Album Reviews > Cremation Lily- Dreams Drenched in Static

Cremation Lily

AmbientIndustrialShoegaze

Cremation Lily

Dreams Drenched in Static

Flenser Records

Bandcamp

デンシノオト   May 26,2022 UP

 火葬された百合、クレメーション・リリィ。そんな不思議な名を持つユニットの新作がリリースされた。

 ロンドンを拠点とするクレメーション・リリィ(Cremation Lily)は、ゼン・ズイシゴ(Zen Zsigo)のソロ・プロジェクトである。彼は電子ノイズとシューゲイズの両極を往復するようなダーク・アンビエントを展開してきたアーティストだ。「火葬された百合」という名のとおり、どこか冥界を感じさせるムードのサウンドでもある。ゼン・ズイシゴの音には生と死の結晶がある、とはいささか大袈裟な物言いだろうか。
 くわえてゼン・ズイシゴはイギリスの現行のカセットテープ・カルチャーの重要人物でもある。ゼン・ズイシゴはクレメーション・リリィのほかにも、フォーエイジズ(Four Ages)、ライブモーケット(Livimorket)、ライフ・イン・ザ・ダーク(Life In The Dark)、ウィンター・オービット(Winter Orbit)名義/プロジェクトなどでもリリースを重ねてきた。現行ノイズ・アンビエント・アンダーグラウンド・カルチャーを、みずから主宰するカルト・レーベル〈Strange Rules〉をベースに、多数の名義を使いわけて、リゾーム状の活動を展開してきた人物なのだ。
 クレメーション・リリィとしては、〈Strange Rules〉からの多くのリリースをはじめ、ヘルムが運営するレーベル〈Alter〉からも音源(アルバム)をリリースをしてきた。個人的には〈Alter〉から2018年からリリースされた『In England Now, Underwater』、セルフリリースで発表された2020年の『More Songs About Drowning』にはかなりハマった記憶がある。
 初期作品では2017年に〈Strange Rules〉からリリースされた夢幻的なダーク・アンビエントの傑作『The Processes And Instruments Of Normal People; Trying And Failing, Falling And Water Running』などが強く印象に残っている。このレビューを書くたびに久しぶりに聴き直したが、今聴いても圧倒的な世界観/音響を実現しているように思えた。

 そして2022年、サンフランシスコの実験音楽レーベル〈Flenser Records〉から8作目のアルバム『Dreams Drenched in Static』がリリースされた。〈Flenser Records〉のレーベルカラーを実に体現した分類不能な作品でもあった。
 そう、この『Dreams Drenched in Static』は、ポスト・クラブ・ミュージック、ドローン、ノイズ、モダン・クラシカル、アンビエント、シューゲイズ、インダストリアル、ドゥーム、ブラックゲイズなどのサウンドが融解したエクストリームなサウンドなのである。

 『Dreams Drenched in Static』は全10曲によって構成されたアルバムだ。ミニマルなピアノ曲“Barely Remembered”で幕を開け、2曲目“Dreams Drenched In Static”、3曲目“Wavering Blood”では電子音のシャワーが光のようにトラックに降り注ぎ、粉々に破壊されたビートが断続的に鳴り響く。変調された「声」は歌の痕跡のようにそこにある。
 4曲目“I'm Done (Indefinite Light) ”以降は、刺激的な電子ノイズと沈み込むようなムードが共存しながらも、夢と現実の境界線が曖昧に溶け合ってしまうような音楽を展開する。5曲目“Body on a Lake ”は静謐なムードのなかダーク・アンビエントとヴェイパー・ウェイヴが入り混じるようなサウンドだ。6曲目“Moonlight Doses”は、月夜に鳴る壊れたオルゴールのごとき優美なアンビエント曲である。
 ここまで聴くと分かってくるように、このアルバムは、2曲目と3曲目では暴発する電子ノイズが湧き上がるエクストリームなトラックが展開されるのだが、次第に内省的なムードの曲調に変化していく構成になっている。絶頂へと至る快楽ではなく、夢のなかに彷徨うようなプラトー状態が続くとでもいうべきか。ノイズを基調にした音楽でこれは稀なことだ。いわばアンチ・クライマックスとでもいうようなアルバム構成なのである。
 シューゲイズ・ノイズ・アンビエント・R&Bとでもいうべき異形のトラックである7曲目“Selfless”では、ジャンルの領域が溶けだし、音楽と音の境界線が崩れ、心と知覚に雪崩こんでくるサウンドを生成する。崇高にしてジャンク、グリッチにして神秘的なムードがたまらない。8曲目“Overflowing Velvet Tide”ではギター・ノイズ的な音響によって生成されるアンビエント・トラック。9曲目“I Need To Stop Blaming Myself”は、7曲目と同様にアンビエント・R&B・シューゲイズとでも形容したい音楽性を展開するだろう。
 そしてアルバム最終曲にして10曲目“In Pain, Surrendering”はふたたび浮遊感のある白昼夢のようなピアノ主体の曲である。白昼夢から始まり、ふたたび新たな白昼夢へ。実に見事なアルバムの構成といえよう。
 
 以上、全10曲。ここに収録された楽曲たちは、いわば聴き手の意識を別領域へと連れて行ってくれるようなサウンドだ。電子音とノイズが横溢し、ヴォイスとメロデイが「音楽の残骸」のように掠れた音を発している。
 サイケデリックでヘヴィ。トリッピーでチル。シューゲイズでグリッチ。さまざまな音が溶け合うクレメーション・リリィの最新作は、まさに「エレクトロニカ」と「ロック」と、「アンビエント」と「シューゲイザー」と「電子音響」と「実験音楽」が、波打ちぎわで消え去っていくような音を発している。まるで覚醒と夢のあいだを彷徨するような音響空間だ。「静電気を帯びた夢」という言葉そのものアルバムといえよう。

デンシノオト