ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with xiexie オルタナティヴ・ロック・バンド、xiexie(シエシエ)が実現する夢物語
  2. Chip Wickham ──UKジャズ・シーンを支えるひとり、チップ・ウィッカムの日本独自企画盤が登場
  3. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ
  4. 『アンビエントへ、レアグルーヴからの回答』
  5. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  6. VINYL GOES AROUND PRESSING ──国内4か所目となるアナログ・レコード・プレス工場が本格稼働、受注・生産を開始
  7. Loula Yorke - speak, thou vast and venerable head / Loula Yorke - Volta | ルーラ・ヨーク
  8. interview with Chip Wickham いかにも英国的なモダン・ジャズの労作 | サックス/フルート奏者チップ・ウィッカム、インタヴュー
  9. interview with salute ハウス・ミュージックはどんどん大きくなる | サルート、インタヴュー
  10. Kim Gordon and YoshimiO Duo ──キム・ゴードンとYoshimiOによるデュオ・ライヴが実現、山本精一も出演
  11. Actress - Statik | アクトレス
  12. Cornelius 30th Anniversary Set - @東京ガーデンシアター
  13. 小山田米呂
  14. R.I.P. Damo Suzuki 追悼:ダモ鈴木
  15. Black Decelerant - Reflections Vol 2: Black Decelerant | ブラック・ディセレラント
  16. Columns ♯7:雨降りだから(プリンスと)Pファンクでも勉強しよう
  17. Columns 6月のジャズ Jazz in June 2024
  18. Terry Riley ——テリー・ライリーの名作「In C」、誕生60年を迎え15年ぶりに演奏
  19. Mighty Ryeders ──レアグルーヴ史に名高いマイティ・ライダース、オリジナル7インチの発売を記念したTシャツが登場
  20. Adrian Sherwood presents Dub Sessions 2024 いつまでも見れると思うな、御大ホレス・アンディと偉大なるクリエイション・レベル、エイドリアン・シャーウッドが集結するダブの最強ナイト

Home >  Reviews >  Album Reviews > Todd Terje- It's Album Time

Todd Terje

DiscoHouse

Todd Terje

It's Album Time

Olsen/ビート

Amazon iTunes

木津 毅   Apr 21,2014 UP

 そもそもトッド・テリーをもじった名前がジョークであり同時にハウス・ミュージックへの愛の表明だったように、ノルウェーの名プロデューサー、トッド・テリエはこの初となるフル・アルバムでも茶目っ気たっぷりにこちらにウインクする。アルバムの時間だよ……タイトルがいい。おそらく、リンドストロームやプリンス・トーマスの弟分として10年以上地道にリミックスやリエディットを発表してきた彼にとって、このオリジナル・アルバムは「満を持して」発表するはずのものであるはずだが、そこでもあくまでシャレを効かせてくる。
 2000年代終わりごろのコズミック・ディスコ・ブームを思い返すとき、あの大らかな折衷性がまたいだ範囲は広い。親しみやすいメロディをフックとするトッド・テリエもまた、イタロ・ディスコやジャズ、フュージョンを混ぜ合わせる貪欲さとテクニックを持ち合わせながら、しかしそれを愛らしくまとめることを忘れない。配合が要である自らの音楽を「カクテル・トランス」とテリエは言っているそうだが、彼の音楽はビーチで出てくるカクテルを頭で思い浮かべるときのカラフルさで彩られている。

 リエディットもののイメージを払拭したかったのか、本作ではアルバムらしいストーリーテリングが用意されている。ジャジーでムーディな序盤から、南米音楽のパロディのような“スヴェンスク・ソース”までの流れ自体、オシャレでレトロなコメディ映画のようではないか? 80sのフレーヴァーが香るこのシンセ・ディスコ集は、なにひとつ肩に力が入っていないし、ムキになって踊らせようともしていない。ちょっと休憩して、気が向いたら身体を揺らせばいいよ、とでも言うかのような気楽さがあり、しかし、中盤“デロリアン・ダイナマイト”(ふざけたタイトルだ!)にアルバムが辿り着くころにはたしかにスペイシーな領域にまでちゃんと連れて行ってくれる。ロバート・パーマーのカヴァー“ジョニー・アンド・メアリー”ではブライアン・フェリーのような大物を呼びながら、それもアルバムにおいて気の利いた味つけのひとつとしてスッと消化させてしまう。
 無闇なまでにギラギラしたコズミック・ファンク二部作“スウィング・スター”を通過したラスト2曲がアルバムのハイライトだ。フュージョン・ジャズめいた“オー・ジョイ”の素朴な高揚と、2012年の大ヒット・シングル、“インスペクター・ノース”のメロウさの混じった幸福感。それらはダンス・カルチャーにおけるスウィートネスを謳歌し分かち合うかのようで、そしてアルバムはクラウドの歓声で幕を閉じる。
 真顔でないから示すことのできる愛もある。これは、強いアルコールでもドラッグでもない。トッド・テリエは微炭酸のユーモアをたっぷり注ぐことで、見た目も可愛いソーダ・カクテルを作っている。ちょっとだけ酔っぱらって、でもたしかに気分は良くなっている。

木津 毅