ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. Ryuichi Sakamoto | Opus -
  2. interview with Lias Saoudi(Fat White Family) ロックンロールにもはや文化的な生命力はない。中流階級のガキが繰り広げる仮装大会だ。 | リアス・サウディ(ファット・ホワイト・ファミリー)、インタヴュー
  3. Li Yilei - NONAGE / 垂髫 | リー・イーレイ
  4. Columns 4月のジャズ Jazz in April 2024
  5. tofubeats ──ハウスに振り切ったEP「NOBODY」がリリース
  6. interview with Larry Heard 社会にはつねに問題がある、だから私は音楽に美を吹き込む | ラリー・ハード、来日直前インタヴュー
  7. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  8. The Jesus And Mary Chain - Glasgow Eyes | ジーザス・アンド・メリー・チェイン
  9. Larry Heard ——シカゴ・ディープ・ハウスの伝説、ラリー・ハード13年ぶりに来日
  10. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  11. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第2回
  12. interview with Shabaka シャバカ・ハッチングス、フルートと尺八に活路を開く
  13. Free Soul ──コンピ・シリーズ30周年を記念し30種類のTシャツが発売
  14. interview with Fat White Family 彼らはインディ・ロックの救世主か?  | ファット・ホワイト・ファミリー、インタヴュー
  15. Fat White Family ——UKインディ・ロックの良き精神の継承者、ファット・ホワイト・ファミリーが新作をリリース
  16. 『成功したオタク』 -
  17. claire rousay ──近年のアンビエントにおける注目株のひとり、クレア・ラウジーの新作は〈スリル・ジョッキー〉から
  18. Columns 3月のジャズ Jazz in March 2024
  19. Beyoncé - Cowboy Carter | ビヨンセ
  20. Columns 坂本龍一追悼譜 海に立つ牙

Home >  Reviews >  Album Reviews > Jerome Thomas- That Secret Sauce

Jerome Thomas

Neo Soul

Jerome Thomas

That Secret Sauce

Rhythm Section International

小川充 Aug 30,2021 UP

 サウス・ロンドンのペッカムでブラッドリー・ゼロが主宰する〈リズム・セクション・インターナショナル〉は、アル・ドブソン・ジュニアのようなビートダウン~ビート・ミュージック系から、ヘンリー・ウー(カマール・ウィリアムス)、カオス・イン・ザ・CBD、ダン・カイ(ジョーダン・ラカイ)のようなジャジーなディープ・ハウス、MCピンティのようなヒップホップ~グライムとハウスやブロークンビーツ、ダブステップをクロスオーヴァーしたアーティストなどを幅広くリリースし、もちろんサウス・ロンドンのジャズ・シーンにもリンクするレーベルである。そして、オーストラリアのメルボルンの 30/70 やプリークエルなどもリリースし、ワールドワイドなネットワークも有している。そんな〈リズム・セクション・インターナショナル〉から新たに登場したジェローム・トーマスは、それまでのエレクトロニック・サウンド主体のレーベル・カラーとは少し異なるアーティストである。

 イースト・ロンドンのハックニー自治区にあるダルストン出身のジェローム・トーマスは、母親の影響でブランディのような1990年代のR&Bやソウルを聴きながら育ってきたという。シンガー・ソングライターでトラック制作もおこなう彼は、2016年に自主EPの「カンヴァセーションズ」でデビューする。メランコリックで夜の匂いに包まれたこのEPは、サウンド・プロダクションこそ現代的なものであるが、ディアンジェロの『ヴードゥー』のようなネオ・ソウルから、さらに遡れば1970年代のマーヴィン・ゲイの『アイ・ウォント・ユー』などの世界を彷彿とさせる作品集で、ソウル・シンガーとしてのジェローム・トーマスの才能や本質を見事に映し出していた。
 その後もウォーレン・エクセレンスやジョー・アーモン・ジョーンズと組んだ “ディドゥント・ノウ”、ブルー・ラブ・ビーツと組んだ “アイ・ドント・ニード” などのシングルやミニ・アルバムの『ムード・スウィングス』をリリースし、ウノ・ハイプやイメージゴッドらの楽曲にもフィーチャーされた後、このたび〈リズム・セクション・インターナショナル〉と契約してミニ・アルバムの『ザット・シークレット・ソース』を発表した。

 『ザット・シークレット・ソース』はジョー・アーモン・ジョーンズのグループで演奏するデヴィッド・ムラクポルらによるギター、ベース、キーボードの生演奏を入れ、オーガニックな質感を大切にしたサウンドへのアプローチがおこなわれている。『カンヴァセーションズ』などこれまでの作品に比べ、1970年代のニュー・ソウルをより意識したような作風と言える。アフロ的なモチーフを取り入れた “ザット” は、おそらくレーベル・オウナーのブラッドリー・ゼロ自らがパーカッションを演奏していると思われるが、ワウ・ギターのアクセントやジェロームのファルセット・ヴォーカルなどカーティス・メイフィールドの諸作を彷彿とさせる楽曲だ。“シークレット” の粘っこいヴォーカルはプリンスに近いものがあり、ファンキーさとメロウネスが絶妙に入り混じったサウンドである。“ソース” はヒップホップ的なプロダクションに70年代ニュー・ソウルのエッセンスをミックスさせ、アル・グリーンやマーヴィン・ゲイなど過去のレジェンドたちから2010年代のディアンジェロの『ブラック・メサイア』まで、ソウル・ミュージックの真髄を凝縮させたような楽曲となっている。
 トランペットをフィーチャーした “サンクス(ノー・サンクス)” はブルース色の強いレイドバックした楽曲で、ジェロームのヴォーカルもひと際気だるいものとなっている。“セトル・ダウン” や “ノー・B.S.” はエリカ・バドゥやジル・スコット路線のネオ・ソウル調のナンバーで、特に “ノー・B.S.” での囁きかけるようなセクシーなヴォーカルが絶品である。〈リズム・セクション・インターナショナル〉としては異色の作品となったが、UKから久しぶりに本格派ソウル・シンガーが登場したと言えるだろう。

小川充

RELATED

Prequel- Love Or (I Heard You Like Heartbreak) Rhythm Section International

Reviews