ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with xiexie オルタナティヴ・ロック・バンド、xiexie(シエシエ)が実現する夢物語
  2. Chip Wickham ──UKジャズ・シーンを支えるひとり、チップ・ウィッカムの日本独自企画盤が登場
  3. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ
  4. 『アンビエントへ、レアグルーヴからの回答』
  5. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  6. VINYL GOES AROUND PRESSING ──国内4か所目となるアナログ・レコード・プレス工場が本格稼働、受注・生産を開始
  7. Loula Yorke - speak, thou vast and venerable head / Loula Yorke - Volta | ルーラ・ヨーク
  8. interview with Chip Wickham いかにも英国的なモダン・ジャズの労作 | サックス/フルート奏者チップ・ウィッカム、インタヴュー
  9. interview with salute ハウス・ミュージックはどんどん大きくなる | サルート、インタヴュー
  10. Kim Gordon and YoshimiO Duo ──キム・ゴードンとYoshimiOによるデュオ・ライヴが実現、山本精一も出演
  11. Actress - Statik | アクトレス
  12. Cornelius 30th Anniversary Set - @東京ガーデンシアター
  13. 小山田米呂
  14. R.I.P. Damo Suzuki 追悼:ダモ鈴木
  15. Black Decelerant - Reflections Vol 2: Black Decelerant | ブラック・ディセレラント
  16. Columns ♯7:雨降りだから(プリンスと)Pファンクでも勉強しよう
  17. Columns 6月のジャズ Jazz in June 2024
  18. Terry Riley ——テリー・ライリーの名作「In C」、誕生60年を迎え15年ぶりに演奏
  19. Mighty Ryeders ──レアグルーヴ史に名高いマイティ・ライダース、オリジナル7インチの発売を記念したTシャツが登場
  20. Adrian Sherwood presents Dub Sessions 2024 いつまでも見れると思うな、御大ホレス・アンディと偉大なるクリエイション・レベル、エイドリアン・シャーウッドが集結するダブの最強ナイト

Home >  Reviews >  Album Reviews > Fuck Buttons- Tarot Sport

Fuck Buttons

Fuck Buttons

Tarot Sport

ATP/Hostess

Amazon iTunes

三田 格 Dec 23,2009 UP

 アンディ・ウェザオールをプロデューサーに迎え、ノイズ・ドローンから一転してビート・アルバムに鞍替えを図ってきた2作目。先に全曲フリー・ダウンロードも可としていたもので、パッケージはエンボス加工の凝ったデザイン。ファッション化しはじめていたドローンにむしろ積極的にモードの要素を取り入れ、ポップ・ミュージックとしての完成度を目指したとでもいうようなスウィートな滑り出し(=先行シングル)から、アルペジオなど明らかにグローイングのパクりとしか思えない手法も交えつつ、全体的にもどこか両義的ながらドローン・サウンドをポップ・ミュージックのリストに付け加えようという気迫に満ちている(そういう意味ではジーザス&メリー・チェインがニューウェイヴの幕引きを演じたのと同じく、形骸化も甚だしいエレクトロ(クラッシュ)に正面からサイケデリック・サウンドをぶつけることでメイン・ストリームにドラッグ・ミュージックの復権を訴えているような印象も)。ベースを思ったより低く抑えているのはクラブ・ミュージックとの距離を残しておくためなのか、半面でDJミックスのセンスは充分に活用し、結果的には(ドローンとエレクトロニカを融合させたKTLとはまったく逆の意味で)ニッチを確立したプロダクションになっている。アメリカ産に比して余韻にニュアンスを多く含ませるところはやはり英国流ならでは。ハウス・ミュージックがレフトフィールドの手によってイギリス流に生まれ変わった瞬間のことを思い出す。どうせならリズムにもう少し工夫があってもいいかなとは思うけど(そこはグローイングがフリップ&イーノに喩えられる所以というか)、本当に前衛で終わるつもりはないんでしょう、ヴォーカルを入れればコクトー・ツインズになることも夢ではないかもしれません(?)。

 サッド・コアと同一視されるスロー・コアとは一線を画していて曲調はむしろバリアリックとさえいえるほど明るく希望的(その方がやぶれかぶれに感じられる時代だったりして。でも、説得力がないわけではなく、むしろザ・プレゼントやマイ・キャット・イズ・アン・エイリアンのように現実を忘れてしまうほど強烈なイメージの飛躍はないことがポップ・ミュージックとしての存在を感じさせるとも)。こうなったらどこまで楽しく器用にセル・アウトしてくれるかが今後のお楽しみ。あー。でもその時はユニット名を変えないとダメかな。

TrackList

  1. 1. SURF SOLAR
  2. 2. ROUGH STEEZ
  3. 3. THE LISBON MARU
  4. 4. OLYMPIANS
  5. 5. PHANTOM LIMB
  6. 6. SPACE MOUNTAIN
  7. 7. FLIGHT OF THE FEATHERED SERPENT
  8. 8. SURF SOLAR (7"EDIT) (日本盤ボーナストラック)
  9. 9. NEW CROSSBOW (日本盤ボーナストラック)
  10. 10. SWEET LOVE FOR PLANET EARTH (ANDRWE WEATHERALL REMIX) (日本盤ボーナストラック)

三田 格