ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with xiexie オルタナティヴ・ロック・バンド、xiexie(シエシエ)が実現する夢物語
  2. Chip Wickham ──UKジャズ・シーンを支えるひとり、チップ・ウィッカムの日本独自企画盤が登場
  3. Natalie Beridze - Of Which One Knows | ナタリー・ベリツェ
  4. 『アンビエントへ、レアグルーヴからの回答』
  5. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  6. VINYL GOES AROUND PRESSING ──国内4か所目となるアナログ・レコード・プレス工場が本格稼働、受注・生産を開始
  7. Loula Yorke - speak, thou vast and venerable head / Loula Yorke - Volta | ルーラ・ヨーク
  8. interview with Chip Wickham いかにも英国的なモダン・ジャズの労作 | サックス/フルート奏者チップ・ウィッカム、インタヴュー
  9. interview with salute ハウス・ミュージックはどんどん大きくなる | サルート、インタヴュー
  10. Kim Gordon and YoshimiO Duo ──キム・ゴードンとYoshimiOによるデュオ・ライヴが実現、山本精一も出演
  11. Actress - Statik | アクトレス
  12. Cornelius 30th Anniversary Set - @東京ガーデンシアター
  13. 小山田米呂
  14. R.I.P. Damo Suzuki 追悼:ダモ鈴木
  15. Black Decelerant - Reflections Vol 2: Black Decelerant | ブラック・ディセレラント
  16. Columns ♯7:雨降りだから(プリンスと)Pファンクでも勉強しよう
  17. Columns 6月のジャズ Jazz in June 2024
  18. Terry Riley ——テリー・ライリーの名作「In C」、誕生60年を迎え15年ぶりに演奏
  19. Mighty Ryeders ──レアグルーヴ史に名高いマイティ・ライダース、オリジナル7インチの発売を記念したTシャツが登場
  20. Adrian Sherwood presents Dub Sessions 2024 いつまでも見れると思うな、御大ホレス・アンディと偉大なるクリエイション・レベル、エイドリアン・シャーウッドが集結するダブの最強ナイト

Home >  Reviews >  Album Reviews > Sun Araw- On Patrol

Sun Araw

Sun Araw

On Patrol

Not Not Fun

Amazon iTunes

三田 格   Apr 01,2010 UP

 騙されてた! サン・アローことキャメロン・ストーローンズは黒人......ではなかった。よく見ると、『ボート・トリップ』(08)のジャケットはO・V・ライトの写真をそのまま貼ってあるだけ(こんなヒドいジャケットはほかにない!)で、『ヘヴィ・ディーズ』(09)はスティーヴィー・ワンダーがうっすらと合成してあるだけ。手塚るみ子風にいうならば「あっちゃー」(「阿川佐和子との対談で泣いたんでしょ?」と聞いた時の返事)、宇川直宏風にいうならば「お返事まってますー!!!! 野際陽子より」(いつでもどこでもそんな感じ)。
 実際にはサン・アローはスウェーデンのサイケデリック・ロック・バンド、マジック・ランターンのメンバーで、バリバリの白人もいいところ(ワルシャワ情報によると、自分ではニコラス・ケイジに似ているといっていたらしい)。まー、騙されていたといっても、ほんの数ヶ月のことです。むしろ、もうしばらく騙されていたかった......かもなーとか。

 サン・アローとしては08年に『ビーチ・ヘッド』をリリースしてから早くも4作目のソロ・アルバム。マッシヴ・アタックから重量感を除いたような独特のダブ・スタイルを確立させ、なおかつ技術面でも格段の進歩を見せた『ヘヴィ・ディーズ』をそのまま受け継ぐダブル・アルバムで、タイトルに仮託された通り、それとなくストーリー性も有し、使用目的もかなり明確に(笑)。あッつー間に売り切れた先行シングル「バンプ・アップ」は、しかし、入ってません(いまのところアナログには)! 聴きたかった!

 基本となるのはソニック・ブームやジミ・ヘンドリックス風のサイケデリック・ロックをダブ風に処理し、ロック的なエッヂを強調することなく、ひたすら煙に巻こうとするスタイル。リズムで人を持っていこうという気はまったくなく、かといってドローンでもないところがほかとは決定的に違う。むしろミニマルが基調で、ベーシック・チャンネルのロック・ヴァージョンというのがいちばん近いだろうか。抑え込もうとしてもロック的な欲望がどうしても噴き出してしまい、その過剰さなり、子どもっぽさが発展の余地として感じられるところが強い。
 導入からふわふわとしたギターのループを繰り返すだけのチル・アウト・モードに始まり、"ビート・コップ"から本格的な旅(=パトロール)が始まる。気がつくとヘンなところにいるようなタイプの曲が多く、集中力があった方が楽しめるのか、そうでもないのかはよくわからないままに曲が進んでいく。それでも最後にサイドD全体を使った"ホロデック・ブルーズ"では足元からどんどん景色が変わっていくようなクライマックスに連れ去られ、目くるめくスピードの世界にやられてしまう。この人はまだいくらでも伸びるような気がするなー。

三田 格