ele-king Powerd by DOMMUNE

MOST READ

  1. interview with Larry Heard 社会にはつねに問題がある、だから私は音楽に美を吹き込む | ラリー・ハード、来日直前インタヴュー
  2. The Jesus And Mary Chain - Glasgow Eyes | ジーザス・アンド・メリー・チェイン
  3. 橋元優歩
  4. Beyoncé - Cowboy Carter | ビヨンセ
  5. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第2回
  6. CAN ——お次はバンドの後期、1977年のライヴをパッケージ!
  7. interview with Martin Terefe (London Brew) 『ビッチェズ・ブリュー』50周年を祝福するセッション | シャバカ・ハッチングス、ヌバイア・ガルシアら12名による白熱の再解釈
  8. Free Soul ──コンピ・シリーズ30周年を記念し30種類のTシャツが発売
  9. interview with Keiji Haino 灰野敬二 インタヴュー抜粋シリーズ 第1回  | 「エレクトリック・ピュアランドと水谷孝」そして「ダムハウス」について
  10. Columns ♯5:いまブルース・スプリングスティーンを聴く
  11. claire rousay ──近年のアンビエントにおける注目株のひとり、クレア・ラウジーの新作は〈スリル・ジョッキー〉から
  12. 壊れかけのテープレコーダーズ - 楽園から遠く離れて | HALF-BROKEN TAPERECORDS
  13. まだ名前のない、日本のポスト・クラウド・ラップの現在地 -
  14. Larry Heard ——シカゴ・ディープ・ハウスの伝説、ラリー・ハード13年ぶりに来日
  15. Jlin - Akoma | ジェイリン
  16. tofubeats ──ハウスに振り切ったEP「NOBODY」がリリース
  17. 『成功したオタク』 -
  18. interview with agraph その“グラフ”は、ミニマル・ミュージックをひらいていく  | アグラフ、牛尾憲輔、電気グルーヴ
  19. Bingo Fury - Bats Feet For A Widow | ビンゴ・フューリー
  20. ソルトバーン -

Home >  Reviews > higuchi eitaro- pimrico

higuchi eitaro

higuchi eitaro

pimrico

SRCD016(UGCD-SR016) / shrine.jp

Amazon

三田 格 Feb 26,2013 UP

 最近になってジュークにスタイルを改めた大阪の中堅グループ、サタニックポルノカルトショップ周辺からグリッチ・タイプによる本人名義の1作目(これまでに自主レーベル=ネジやドイツのエレクトロトンなどからCDRをリリース)。アン-ジェイムス・シャトンを思わせるリーディングのカット・アップを皮切りに、オフ・ビートでスウィングし続ける変り種(最後まで地に足がつかないというか、延々と惑星探査船とかで低空飛行しているような気分)。ひとつの方法論から様々なヴァリエイションを生み出しているという意味ではデザイン的な発想なんだけど、その方法論がはっきりいって、ものスゴくオリジナルといえる(説明のしようがない)。

エラー構造とデジタル・ノイズを軸とした、 電子音楽のシュルレアリスム。

京都在住のアーティスト樋口鋭太朗が、2005年にshrine.jpからリリースした同名CD-R作品(SRCDR016)の再発盤。shrine.jpからは、他に2枚組CD-R作品『E-D-/K+I+』(SRCDR020/SRCDR021)をリリースしている。またdagshenma名義でも活動しており、これまでに大阪のレーベルnunulaxnulan/nejiなどから多数のCD-R作品を発表してきた。
本名名義の作品はリアルタイム音響合成とアルゴリズミック・コンポジションに特化した、オブジェクト指向型のプログラミング環境SuperColliderにより作曲している。Max/MSPのようなGUI(グラフィカル・ユーザー・インターフェース)型ではなく、言語型プログラミングなので、直感的でない分アクシデンタルな効果を誘発しやすい。
本作でも全編を通して、Autechreの流れを汲むようなエラー構造、グリッジなどのデジタル・ノイズを軸としたシュルレアリスティックな電子音楽を展開している。
樋口はdagshenma名義でもshrine.jpからアルバムをリリースしている。
(中本真生/UNGLOBAL STUDIO KYOTO)

三田 格