「LV」と一致するもの

Chart by JAPONICA 2011.04.18 - ele-king

Shop Chart


1

THE PHENOMENAL HANDCLAP BAND

THE PHENOMENAL HANDCLAP BAND TEARS /15-20 (REMIXES) TUMMY TOUCH / US / 2011/4/12 »COMMENT GET MUSIC
NYの名だたる気鋭ミュージシャンが集結したスペシャル・バンドTHE PHENOMENAL HANDCLAP BANDのリミックスCDアルバムからのヴァイナル・カットEP。注目は"生"の躍動感溢れるハンドクラップ・グルーヴにギター/シタール等がエキゾチックな演出を施しつつトライバル・ダビーなサイケ・ダンス・リミックスへと仕上がったLEE DOUGLAS & LOVEFINGERSによるプロジェクトSTALLIONSによるA面"TEARS"リミックス!フロアの温度グッと上げること請け合いの高揚感溢れる好リミックスです。

2

DOG EAT DOG

DOG EAT DOG DOG EAT DOG CLAREMONT 56 / UK / 2011/4/5 »COMMENT GET MUSIC
80年代初頭、ポストパンク~ノーウェーヴ・シーン真っ只中のニューヨークのアンダーグラウンド・シーンで活動していたDOG EAT DOG(90年代の同名のミクスチャーバンドとは無関係)なるバンドのライブレコーディング集。1981~1983の3年間の活動で、一枚の作品も残さなかったにもかかわらず、ESG、LIQUIDLIQUIDらとも共演し、当時のシーンの一端を担っていたDOG EAT DOGの初音源となる作品。さらに、ジャケットはキースへリングによるオリジナル・アートワーク!

3

NABOWA

NABOWA SUN E.P. MOGIE / JPN / 2011/3/31 »COMMENT GET MUSIC
初となるシングル作「SUN」が遂にリリース!西日本最大級のミュージックフェスティバル「SUNSET LIVE 2010」のオフィシャルソングとして使用され、ライブでも人気急上昇中の痛快疾走ナンバー「SUN」!昨年時計ブランドCITIZEN"ATTESA" のPV に抜擢され、リリースが待ち望まれていた「tick tick away」を収録した話題作!※このCDの売り上げの一部を日本赤十字社を通し、東北地方太平洋沖地震の被災地の方々へ寄付いたします。

4

PEABODY & SHERMAN

PEABODY & SHERMAN ALL YOUR BASS ARE BELONG TO US SUPER BRO / US / 2011/4/10 »COMMENT GET MUSIC
<BASTARD JAZZ>、<ZZK>の人気レーベル両雄もリミックス参加のA面もさることながら、、実は本盤オリジナルのB面がすこぶる良いんです。土着的な声ネタ/ホーン・サンプルを散りばめつつ心地よいグルーヴでループするエスニック・ブレイクスのB-1、カリブ~クンビア臭を漂わせるミッド・グルーヴ・ ブレイクスB-2、そしてエキゾチック・ダブなダウンビーツ・トラックB-3のDJ感覚にピタリとハマるバランス良いナイスすぎるブレイクビー ツ・トラック×3!

5

TERRAS

TERRAS TERRAS JAPONICA / JPN / 2011/3/23 »COMMENT GET MUSIC
90年代初頭ハードコア/ミクスチャー・バンドとして絶大な人気を誇ったRise>From the Deadのベーシストに10代で抜擢、その後、京都を代表するバンドSOFTにサックスで加入、イギリスへ渡りソロとして活動、Love Streams agnes b.プロダクションの映画『Elvis Pelvis』のサントラを手がけるなど多岐に渡り活動しているマルチ・リード奏者'Yang Bo'ことShoheiKawamotoが20年近く積み重ねてきた多彩な活動を経てたどり着いたニュープロジェクト。所謂ジャズ・バンドとは程遠い個性 派バンドで活躍するミュージシャンが奏でる「印象派ジャズ・ポエトリー」。

6

BLACK COW

BLACK COW CENTURY 22 (DJ N.I.J. EDIT) / SMILING KUNGFUSHI BLACK COW / JPN / 2011/4/12 »COMMENT GET MUSIC
「DJ」のための現場重視型エディット・レーベル<BLACK COW>第5弾!A面には某人気ヒップホップ・グループのDJが"自分が現場でDJプレイしたい"という一心でロング・エディットを施したという、疾走するドラム・グルーヴにエフェクトがかったコーラス・ワークがグッと交わりテンション掻き立てるキラー・ファンク・チューン"CENTURY 22"を、そしてB面にはフュージョン・エッセンスも香るメロウネスなソウルフル・ダウンテンポ"SMILING KUNGFUSHI"を収録。

7

TODD TERJE

TODD TERJE RAGYSH RUNNING BACK / GER / 2011/4/10 »COMMENT GET MUSIC
北欧のリエディット・マスターが待望となる久々のオリジナル・プロダクション!SE溝の"INTRO"に始まり、ミニマルに攻め立てる肉厚インスト・ブギー・ファンクな"RAGYSH"、これぞ北欧ディスコ!なメランコリックなメロが舞うシンセ・ブギー"SNOOZE 4 LOVE"、そして小気味良いパーカッシヴ・グルーヴにSEの嵐を通過しグルグルとピッチ変化するマジカル・トラック"BONYSH"のマスト過ぎる内容!

8

TWICE

TWICE BLACK AROMA EP VOL.1 BLEND IT! / FRA / 2011/4/10 »COMMENT GET MUSIC
推薦盤!スロウジャム~ニュー・ソウル、ディスコと、ハイセンスなマッシュアップ/エディットを手掛ける謎のクリエイターTWICEによる4ト ラックスEP!

9

ナカムライタル

ナカムライタル LOST TAPES OUTPUT / JPN / 2011/3/27 »COMMENT GET MUSIC
京都が誇る最重要パーティー「OUTPUT」首謀者ナカムライタルが待望の初ミックス作品をリリース!マスタリングに盟友KND、アートワークは SHOJI GOTO、と「OUTPUT」所縁の面々と共に創り上げた渾身の一枚。

10

L'ORCHESTRE KANAGA DE MOPTI

L'ORCHESTRE KANAGA DE MOPTI KANAGA DE MOPTI KINDRED SPIRITS / NL / 2011/4/10 »COMMENT GET MUSIC
マリの国営レーベル<MALI KUNKAN>に残されたL'ORCHESTRE KANAGA DE MOPTIなるグループによる77年産のレア音源リイシュー。エキゾチック度高めな流麗アフリカン・ヴォーカル・ナンバー~激烈パーカッシヴ・グルーヴに ダビーな掛け声も入り混じる祝祭アフロ・ファンク、アフリカンAOR的ブルージーなギター語り弾き(!?)ナンバーまで、中近東/カリブの音楽性 もどことなく感じられる豊潤な音楽土壌が培われていたと思われるマリ産特上アフリカン・ミュージック傑作盤!

[Electronic, House, Dubstep] #5 - ele-king

1.Pearson Sound - NSWL007 | Night Slugs

 ラマダンマンは、今後メインの名義をピアソン・サウンドにするそうで、たしかにM.I.A.のリミックスの名義も、ファブリックのミックスCDの名義も、〈ナイト・スラッグス〉からのリリースとなったこのシングル「NSWL007」の名義もピアソン・サウンドとなっている。
 それで「NSWL007」は、レーベルが〈ナイト・スラッグス〉だけあってその作風を大雑把に言えばUKガラージがブレンドでされたUKファンキー、とにかくフレッシュで、若々しく、痛快だ。アフロでヘヴィーなキック・ドラムが腰に響くA面は、ロッド・リーによるゲットー・ブレイクな"Let Me See What U Workin With"をネタにしたリフィックス(remixではなくrefix)で、フリップ・サイドは驚くなかれ......ルイ・ヴェガが1993年にプロデュースしたハードドライヴによる"Deep Inside"のリフィックスだという。およそ20年前に〈ストリクトリー・リズム〉から発表された音源がいまこうしてダブステップ経由で(著しく変形しているとはいえ)ファンキーに蘇っている。

2.Jacques Greene / Optimum - Night Slugs Allstars Sampler | Night Slugs


amazon iTunes

 それにしてもピアソン・サウンドまでもが〈ナイト・スラッグス〉、訳せば〈夜のナメクジ〉から作品を出したという事実は興味深い。いまもっとも勢いのあるプロデューサーとレーベルとの出会いだから。早い話、このレーベルはそれがUKガラージであれテクノであれダブステップであれ、モダンなセンスを有したダンス・ミュージックでありさえすればいいのだろう。
 ジャッケス・グリーンとオプティウムによるスプリット・シングル「Night Slugs Allstars Sampler」は昨年末のコンピレーション・アルバムからのヴァイナル・カットで、ジャッケス・グリーンのほうはシカゴ・ハウス寄りに、オプティウムのほうはトランシーなテクノ寄りに向かっている。リリースは4ヶ月ぐらい前のものだが、ジャッケス・グリーンはこのデビュー作に端を発したかのように、今年に入ってグラスゴーの〈ラッキーミー〉から早速2枚のヴァイナルを切っている。レコード店で見かける度に買うかどうか迷ってまだ買っていない......が、こんど行ってあったら買おうかなー、リミキサーがジョイ・オービソンの〈ドルドラムス〉からデビューしたブライデンだというのが気になっているし......。

3.Eccy - Flavor of Vice | Slye


amazon

 エクシーが自分の音楽の方向性をダブステップ以降のダンスに定めてからの最初のオリジナル作品がようやく、フィジカルとしてリリースされた。「Flaver of Vice」は7曲入りのCDシングルで、うち2曲はリミックス(〈プラネット・ミュー〉から作品を出しているロンドンのスビーナ、そしてフランスのサム・ティバ & マイド、どちらも注目株)が収録されている。最初に耳に残るのは〈ナイト・スラッグス〉的な雑食性の高いトラックで、"Flaver of Vice"は4/4のキック・ドラムにファンキー風のパーカッションとエレクトロ・タッチのシンセのフレーズが挿入される。
 "Old Snake Rapier"はおそらく本作でもっとも魅力的なトラックだ。シンプルなシンセの反復にチョップされた声が絡んでいく派手な展開だが、ベースとドラムのコンビネーションがスムーズで、彼が目指すところのダンスの熱狂がもっとも聞こえる。
 いっぽう作品の構成としては最初の2曲とは対をなすように、3曲目の"Solve The Fullmoon Sex"はダークなダブステップで、続く"Plastic Soul"もディープな展開を見せている。5曲目の"Dog Tooth"はドリアン・コンセプトの美しさとラスティの激しさあいだで鳴っているようなダウンテンポで、彼が何とか新しい第一歩に踏み出そうとしていることがよくわかる。
 日本のヒップホップにおけるトラックメイカーのほとんどは、せいぜいマッドリブやジェイディラ、MFドゥームで止まっている。それはもう、10年前の話だ。さあ、先に進もうぜと、かつてはシンゴ02とタッグを組んでいたこともあるこのビートメイカーの新しい作品は呼びかけているようだ。

4.Joy O - Wade In / Jels | Hotflush Recordings


iTunes

 ジョイ・オービソンあらためジョイ・O名義による最初のシングルはスキューバの〈ホットフラッシュ〉からのリリースとなった。スキューバの音楽はいまや立派に"テクノ"だけれど、オービソンはいまだダブステップのにおいを残している。
 A面の"Wade In"はアシッディなベースラインとトランシーなリフを兼ね備えた4/4ビートだが、ブリアル直系の亡霊のような声とダークなアンビエントの掛け合いがなんとも効果的で、テクノとダブステップとのあいだの領域のより深い場面へとリスナーを誘惑する。"Jels"も彼らしいマッシヴな4/4ビートで、こちらはミニマル・テクノが忘れてしまったダンスの熱さを実にスマートに展開している。彼らしい、気の効いたダンス・トラックである。

5.Joy Orbison - BB / Ladywell | Doldrums

 ジョイ・オービソンは、昨年末も彼自身のレーベル〈ドルドラムス〉からもシングルを出しているが、僕個人はこちらのほうが好みである。
 "BB"にはリズム・イズ・リズムのパーカッシヴなグルーヴがあり、シカゴ・ハウスのベースラインがある。"Ladywell"はロン・トレントを思わせる気品のあるメロウなディープ・ハウスで......というか、この人は絶対にハウスで踊っているだろ! 再プレスをしないことで知られるレーベルなので、まず無いとは思うが、奇跡的に見つけたときは迷わないこと。

6.Koreless - 4D / MTI | Pictures Music


amazon iTunes

E王 グラスゴーで暮らす19歳の、この名義によるデビュー・シングルで、フォー・テットにも似た美しい音色を持った素晴らしい1枚。
 "4D"は流行の声ネタを使いながら、2ステップとディープ・ミニマルをシェイクして深夜のエレクトロニカを調合している。"MTI"は、ダブステップ世代によるディープ・ハウスで、ジェームス・ブレイクよりも彼の資質がロマンティックであることをほのめかしている。
 いずれにしてもダブステップの新しい静けさがここにある。素晴らしい新人の登場だ、ジャイルス・ピーターソンおじさんが騒ぐ前に聴け!

7.James Blake - The Wilhelm Scream | Atlas Recordings


amazon iTunes

 B面には未発表曲が2曲。"What Was It You Said About Luck"は、言ってしまえばアルバム収録曲の同じ感覚の歌モノだが、アンビエント調の"Half Heat Full (Old Circular)"はなかなかすごい迫力。マッシヴ・アタックというよりも、コクトー・ツインズに近い。

8.Burial + Four Tet + Thom Yorke - Ego / Mirror | Text Records

 ブリアル、フォー・テット、そしてトム・ヨークによるコラボ・シングルで、ヴァイナルに関しては、おそらく日本全国のそれぞれのお店に到着してわずか数時間で売り切れている(万が一、見つけたら迷わず買え!)。トム・ヨークはヴォーカリストとしての参加だと思われるので、ブリアルがフォー・テットとの共同で彼の〈テキスト〉から作品を発表するのは2009年の「Moth / Wolf Cub」以来のことで、あのシングルを聴いている人なら犠牲を払ってでも手にしたい作品だったろうし、そしてこのシングルはそうした期待にある程度は応えている。そう、ある程度は......。というのも、トム・ヨークの歌が、まあ悪くはないのだけれど、必ずしも必要とも思えないからである。だいたいこのシングルを心待ちにしていたのは、レディオヘッドのファンではないだろう(UKの音楽シーンにとってはでかいだろうね。なにせトム・ヨークがロンドンのアンダーグラウンドにおける最良のパートに自らアプローチしているのだから)。
 A面の"Ego"では曲の後半にピアノのソロ演奏が入るのだけれど、そのエレガントな響きが素晴らしい効果を上げている。"Mirror"ではアトモスフェリックなアンビエントが艶めかしい闇のミニマリズムと見事に噛み合っている。ブリアルのファンの側から言えば、彼がミニマルにアプローチしているのがこのプロジェクトで、さすがに"Moth"ほどの衝撃はないにせよ、この艶めかしい陶酔はやはり代え難い。僕個人にはっきりと言えるのは、もしこの2曲がレディオヘッドの新作に収録されていたら、そのなかでもっとも好きな2曲になったであろう......ということである。

9.Burial - Street Halo | Hyperdub


amazon


E王 いよいよ、6月にサード・アルバムのリリースが予定されているブリアルの新曲。ヴァイナルには、ミキサーのメーターがいきなりレッドゾーンに突入するすさまじい音圧が彫られている。"Street Halo"は、メランコリックなブリアル印だが、彼のなかでもとくにグルーヴィーな曲なひとつ。ジョイ・オービソンやピアソン・サウンド、アントールドたちと歩調を合わせるかのように、ゼロ年代の音楽を方向付けたダブステッパーはクラブのダンスフロアへと向かっているようだ。フリップ・サイドの"NYC"はメロウなダウンテンポで、"Stolen Dog"歪んだダブ。真打ち登場というか、どちらもエロティックなディストピア・サウンドで、アルバムへの期待が高まる。(←サード・アルバムが控えているというのは『Fact Mag』のエイプリルフールだったそうです!! 見事に騙されました!!)

10.Panda Bear - Surfers Hymn | Kompakt


amazon

 3枚目のアルバムのリリースを控えたリスボン在住のアニマル・コレクティヴのメンバーは、すでに3枚の7インチ・シングルを〈ファットキャット〉〈ドミノ〉〈ポウ・トラックス〉の3レーベルから出していて、僕は〈ファットキャット〉からのシングルがいっとう好きだが、「Surfers Hymn」は〈コンパクト〉からリリースされて、このシングルのみがリミックス・ヴァージョン入りで、しかもそのリミキサーがアクトレスと言われれば買うでしょ。
 まあ、結論を言えば可もなく不可もなく......かな。アクトレスらしいスケベったらしい変わったミニマルで、と同時にこれがまた思いも寄らなかったダンス・トランスなんだけれど、だったら12インチでリリースすべきだった。

11.Dorian Concept - Her Tears Taste Like Pears | Ninja Tune


iTunes iTunes

 当時ほとんど無名のドリアン・コンセプトは2009年にオランダの〈キンドレッド・スピリッツ〉からデビュー・アルバム『When Planets Explode』を出したときから、彼はただその才能によってファンを唸らせていたものだが......、いまやフライング・ロータスのパートナーとして、あるいは彼のコズミック・サウンドのもっとも有力なネクストとして注目を集めている。
 このオーストリア人は、幼少期からクラシックを学び、ジャズに遊びながら、その反骨精神によって実験的なヒップホップに手を染めてきた人だという話だが、いまや彼のスキルとその方向性は時代の最先端に躍り出たというわけだ。〈ソナー・サウンド・トーキョー〉でも、サブステージとはいえ、ドリアン・コンセプトのDJのときは入れきれないほどの満員だった。今年〈ニンジャ・チューン〉からリリース予定の彼のセカンド・アルバムはけっこうな騒ぎになること必至......だろう。

Chart by JAPONICA 2011.03.28 - ele-king

Shop Chart


1

NABOWA

NABOWA SUN E.P. MOGIE / JPN / 2011/3/31 »COMMENT GET MUSIC
初となるシングル作「SUN」が遂にリリース!西日本最大級のミュージックフェスティバル「SUNSET LIVE 2010」のオフィシャルソングとして使用され、ライブでも人気急上昇中の痛快疾走ナンバー「SUN」!昨年時計ブランドCITIZEN"ATTESA" のPV に抜擢され、リリースが待ち望まれていた「tick tick away」を収録した話題作!※このCDの売り上げの一部を日本赤十字社を通し、東北地方太平洋沖地震の被災地の方々へ寄付いたします。

2

TERRAS

TERRAS TERRAS JAPONICA / JPN / 2011/3/23 »COMMENT GET MUSIC
90年代初頭ハードコア/ミクスチャー・バンドとして絶大な人気を誇ったRise >From the Deadのベーシストに10代で抜擢、その後、京都を代表するバンドSOFTにサックスで加入、イギリスへ渡りソロとして活動、Love Streams agnes b.プロダクションの映画『Elvis Pelvis』のサントラを手がけるなど多岐に渡り活動しているマルチ・リード奏者'Yang Bo'ことShoheiKawamotoが20年近く積み重ねてきた多彩な活動を経てたどり着いたニュープロジェクト。所謂ジャズ・バンドとは程遠い個性 派バンドで活躍するミュージシャンが奏でる「印象派ジャズ・ポエトリー」。

3

THEO PARRISH

THEO PARRISH FEEL FREE TO BE WHO YOU NEED TO BE SOUND SIGNATURE / US / 2011/3/27 »COMMENT GET MUSIC
アルバム・リリースを記しての来日公演でも各地を熱狂させ改めてその不動の人気っぷりをみせつけたデトロイトの至宝THEO PARRISH最新作アルバム「SKETCHES」より待望のセカンド・カット!ソリッドな鍵盤プレイにマッドな声ネタが入り混じるバウンシー・フロア・ トラック"FEEL FREE TO BE WHO YOU NEED TO BE"、そして盟友でもあるデトロイトのギタリストDUMMINIE DEPORRESを迎えたインプロ・ジャズ・ハウス"360@1:29ON696"、THEO PARRISHより「このアルバムにおいて最も重要な2曲」とのことです。

4

ナカムライタル

ナカムライタル LOST TAPES OUTPUT / JPN / 2011/3/27 »COMMENT GET MUSIC
京都が誇る最重要パーティー「OUTPUT」首謀者ナカムライタルが待望の初ミックス作品をリリース!マスタリングに盟友KND、アートワークは SHOJI GOTO、と「OUTPUT」所縁の面々と共に創り上げた渾身の一枚。

5

KUNIYUKI

KUNIYUKI RE:MOMENTOS KUNIYUKI RMX CROSSPOINT / JPN / 2011/4/1 »COMMENT GET MUSIC
昨年リリースの最新アルバム「RE:MOMENTOS MOVEMENTS」や絵本とのパッケージングで話題となった「SOFT meets PAN」も大好評、そのマルチな才能を存分に発揮するMOOCHYさんによる08年リリースのアルバム「RE:MOMENTOS MOEMOTIES」収録のタイトル曲"RE:MOMENTOS"が、この度札幌を拠点に世界基準のディープハウス・サウンドを発信し続ける日本の至宝 KUNIYUKIさんによるリミックスを搭載し限定12inchとしてリリース!

6

INSTANT HOUSE

INSTANT HOUSE DANCE TRAX "RAW" EP UNKNOWN / US / 2011/3/30 »COMMENT GET MUSIC
JOE CLAUSSELLのキャリア原点となる88年結成の伝説的ハウス・ユニットINSTANT HOUSEが90年代にリリースしたレアなプロモ作品が待望の再発!ある意味剥き出しな(?)この時代特有のパワフルで躍動的なハウス・グルーヴにシンプ ルでストレートなネタ使いが荒さを含みつつも、やぱりダンス・フロアにしっくりとハマってくる黒光なトラック群の数々。

7

QUANTIC AND HIS COMBO BARBARO

QUANTIC AND HIS COMBO BARBARO CALIVENTURA EP TRU THOUGHTS / UK / 2011/3/23 »COMMENT GET MUSIC
THEO PARRISHらをはじめとした著名DJ達がヘヴィ・プレイ、そして<CADENZA>のMICHEL CLEISが大胆にテックハウス化するなど、ほんとジャンルを越えクロスオーヴァーに大ヒットし、シングル・カットもされた人気ナンバー"UN CANTO A MI TIERRA"をCUT CHEMISTとJ-BOOGIEの両者がそれぞれ独特の趣でブレイクビーツ・リミックスしたB面に注目!

8

BIBIO

BIBIO MIND BOKEH WARP / UK / 2011/4/1 »COMMENT GET MUSIC
天才BIBIOの<WARP>移籍後3枚目となる待望のニュー・アルバム!ブレイクビーツ/エレクトロニカをベースにあらゆるビート・ミュージッ クを熟知した懐の深い、そして引き出しの多い柔軟なグルーヴを軸に、現行のエレクトリック感と生楽器によるアコースティック感を絶妙にミックスし た丸みのあるホンワカ・サウンド・デザインで郷愁感漂うフォークトロニカ、ポストロック、バレアリック、チルアウト・・と縦横にその形態を変化さ せながら駆け巡る全12トラック!

9

MOODYMANN

MOODYMANN I CAN'T KICK THIS FEELING (APPOINTMENT REMIX) DECKS REWORK / GER / 2011/3/27 »COMMENT GET MUSIC
ドイツのハイセンスな名作リイシュー・レーベル<DECKS CLASSIX>より新たにリエディット/リミックスを加えリイシューを敢行するニュー・ライン<DECKS REWORX>第1弾。MOODYMANNの初期傑作にしてオリジナルはレア盤で入手困難な<KDJ>6番"I CAN'T KICK THIS FEELING"のオリジナル・ヴァージョン収録に加え、ベルリンのアンダーグラウンド集団APPOINTMENTクルーによるドープ&ディープ なリミックスを2ヴァージョン収録。

10

MIMP:GIMP

MIMP:GIMP CALYPSO ALIEN / FULL FRONTAL ROBOTOMY CREATIVE USE / UK / 2011/3/24 »COMMENT GET MUSIC
間もなくリリースされるという<CREATIVE USE>コンピレーション・アルバムからの先行カットとなる本作。程よいミッドグルーヴのリムショット・ブレイク上でのスティールパンのメランコリックな 響きについつい和まされる絶品メロウ・エディット"CALYPSO ALIEN"!元ネタ不明ながらこの塩梅な仕上がりは最高スギ。そしてC/Wにはオールドスクールなエレクトロ・ファンク・エディットを収録でこちらもフ ロア・ライクな仕上がりで◎

Chart by JET SET 2011.04.04 - ele-king

Shop Chart


1

WHO KNOWS?

WHO KNOWS? HUSTLERS CONVENTION EP »COMMENT GET MUSIC
遂にCrue-Lボスによる超絶リエディットが解禁!!これまでにもDommune、Horse Meat Discoを迎え撃った名古屋MAGOなどにて耳にしてきた方も多いはずのアレ、Danny Darrow"Doomsday"リエディットが遂にアナログ・リリース。ホワイト・カラー・ヴァイナルで当然ながら初回プレス・オンリー!!

2

KUNIYUKI

KUNIYUKI RE:MOMENTOS KUNIYUKI RMX »COMMENT GET MUSIC
LTD.500 ! 現在は廃盤となっている『Re-Momentos Memories』のリミックス盤が到着 !Crosspointの新作は、Juzu a.k.a. Moochyの音源を盟友Kuniyukiによる洗練されたリミックス・トラック2曲を収録した12インチ !

3

J ROCC

J ROCC SOME COLD ROCK STUF »COMMENT GET MUSIC
J Roccのフルアルバムが3LP + ポスター+ ステッカーシート封入の豪華仕様にてリリース!先日リリースされた"Play This Too"や、DVD"Secondhand Sureshot"内でのビートメイクにおけるセンスも素晴らしかったJ Roccですが、クリエイターとしての凄さを再確認できる1枚であることは間違いありません!

4

DORIAN CONCEPT

DORIAN CONCEPT HER TEARS TASTE LIKE PEARS »COMMENT GET MUSIC
ご存知オーストリアの天才が遂にNinja Tuneデビューです!!Flying Lotusの作品及びライヴへの参加でもお馴染みのニュービーツ旗手Dorian Concept。新型UKベースを下敷きに作り上げた珠玉の4トラックスを収録です!!

5

JAMES PANTS

JAMES PANTS CLOUDS OVER THE PACIFIC »COMMENT GET MUSIC
世界が注目するJames Pants待望の新作は4トラック収録の7'インチ!バルセロナをベースに活動しているコロンビアのアーティスト=Lucrecia Daltをフューチャーしたタイトル曲は、繊細ながらジワジワ世界観に引き込まれる秀逸の内容。全編独特な世界観を披露した傑作!

6

CLAPZ II DOGZ

CLAPZ II DOGZ EP »COMMENT GET MUSIC
Catz 'N DogzとSoul Clapによるスプリット・リリース!!Soul Clapがねっとりとしたビートダウン・ハウスへと仕上げたIsley Brothers名作"Between The Sheets"リエディット(B-1)が極上です!!限定ピクチャー盤。

7

EDDIE C

EDDIE C WE NEED WE »COMMENT GET MUSIC
1st.アルバム『Parts Unknown』からの2nd.カット!!昔からDJに人気だったファンキー・クラウトロック定番Ashra"Shuttle Cock"のハウス・ミックスA-2"Space Shuttle"を筆頭に、今回も間違いのない4トラックス。大推薦!!

8

坂本渉太

坂本渉太 ピーマン #2 »COMMENT GET MUSIC
Altzmusica第4弾はAltz & Shinkichi Remix収録のドリーミー・ディスコ作品です!!Neco眠る、七尾旅人をはじめとした脱力なミュージック・ビデオなどを手掛ける鬼才アニメーション/映像作家、坂本渉太によるドリーミーなエレクトロ・ディスコ楽曲を収録したAltzmusica第4弾。

9

TOMMY GUERRERO

TOMMY GUERRERO LIFEBOATS AND FOLLIES »COMMENT GET MUSIC
日本盤CD先行リリースされ話題を呼んだ最新アルバム。US盤アナログ・リリースです!!

10

DINKY

DINKY TAKE ME / POLVO »COMMENT GET MUSIC
才色兼備な注目の女性クリエイターDinky新作!!N.YでMid 90'sを過ごしたチリ生まれの才女、Alejandra IglesiasことDinky嬢によるニュー・シングルはOstgut Tonから登場!!

Chart by UNION 2011.03.28 - ele-king

Shop Chart


1

THEO PARRISH

THEO PARRISH Feel Free To Be Who You Need To Be SOUND SIGNATURE / US »COMMENT GET MUSIC
遂にリリースされたデトロイト・ハウスの至宝THEO PARRISHのニューアルバムからのシングルカット! コラボレーション・アルバムも発表しているギタリスト・DUMINIE DEPORRESをフィーチャー!THEO自身の言葉をそのまま借りるならば「このアルバムにおいて最も重要な2曲」である。尽きることの無い実験性を土着的なリズムへと流し込んだ2トラック!

2

BUBBLE CLUB

BUBBLE CLUB Goddess + Quiet Village Remix INTERNATIONAL FEEL / URG »COMMENT GET MUSIC
HARVEY、ROCHA、HUNGRY GHOSTなど通を唸らせるラインナップでシーンを席巻するINTERNATIONAL FEELの12番は、DAN KEELINGによるプロジェクト・BUBBLE CLUB! ポジティブなヴァイブに溢れたバレアリック・フィーリンなオリジナルと、QUIET VILLAGEによるマッド極まりないダブ・リミックスという好対照な2トラックを収録!

3

MOODYMANN / ムーディーマン

MOODYMANN / ムーディーマン Private Collection WHITE / US »COMMENT GET MUSIC
MOODYMANN関連の中で最も入手困難な作品として知られるKEMのリミックス音源を収録した1枚がホワイト盤で再発決定。不穏なシンセの揺らめき、どこまでも切ないKemの歌声......ホワイト盤のリリースだけにしておくには余りにも、もったいない至高の音源!ホワイト盤ですがこれは絶対にオススメします!

4

RICK WILHITE

RICK WILHITE Limited Japan Promo #1 STILL MUSIC / US »COMMENT GET MUSIC
Theo Parrish、Moodymannと並ぶデトロイト・ハウス最強のユニット3 Chairs「第3の男」Rick Wilhiteがキャリア15年を経て放つ待望の1stアルバム「ANALOG AQUARIUM」からの限定プロモ盤。こちらにはRick Wilhiteの才能を強烈に感じさせる土着的なベースラインとミステリアスなシンセが鳴り響く「Cosmic Jungle」を収録!

5

RICK WILHITE

RICK WILHITE Limited Japan Promo #2 STILL MUSIC / US »COMMENT GET MUSIC
Theo Parrish、Moodymannと並ぶデトロイト・ハウス最強のユニット3 Chairs「第3の男」Rick Wilhiteがキャリア15年を経て放つ待望の1stアルバム「ANALOG AQUARIUM」からの限定プロモ盤!こちらには現在Theo Parrishが各地でプレイしているフィリーテイストが魅力のトラック「In The Rain」を収録!

6

SIRIUSMO

SIRIUSMO Mosaik MONKEYTOWN / JPN »COMMENT GET MUSIC
ギミック満載のエレクトリック・サウンドが各方面で話題となりDAFT PUNKやSOULWAXからも大絶賛される等、今最もアツいフレンチ以降の"ポスト・エレクトロ"最右翼SIRIUSMOが、遂に1stフル・アルバムをドロップ!!!なんと17曲入り(!)

7

MORITZ VON OSWALD TRIO

MORITZ VON OSWALD TRIO Horizontal Structures HONEST JONS / UK »COMMENT GET MUSIC
MORITZ VON OSWALD(BASIC CHANNEL)、MAX LODERBAUER (NSI/SUN ELECTRIC) AND SASU RIPATTI (VLADISLAV DELAY/LUOMO)によるスーパーグループ、MORITZ VON OSWALD TRIOのセカンド・アルバムが遂にリリース!! ブルージーなギターや緊張感溢れるメタルパーカッション、繊細なエレクトロニクスが自由度の高い演奏を繰り広げるダイナミズムに満ちた傑作の誕生です!

8

FRIVOLOUS

FRIVOLOUS Meteorology CADENZA / JPN »COMMENT GET MUSIC
LUCIANO、REBOOT、MICHEL CLEISらを擁し、ミニマル・シーンの最先端を突き進むCADENZAから、2011年のキックオフを飾るに相応しいアーティストとして送り出すのがこのDANIEL GARDNERことFRIVOLOUS!これまでにANDY VAZのBACKGROUNDやSUB STATICのサブレーベル・KARLOFF、そしてPOLE率いるSCAPEから作品を発表し、そのいずれもが高評価を得てきた才人FRIVOLOUSのNEWアルバムが登場!

9

AREA

AREA Tenderness EP KIMOCHI / US »COMMENT GET MUSIC
ANTON ZAP率いるロシアの要注目ディープハウス・レーベルETHEREAL SOUNDや、BEAT PHARMACY主宰STEADFASTなどに印象的な作品を残し、今後CV 313とのコラボレーションやWAVE MUSICからのアルバム・リリースを控える俊英・AREAが、セルフレーベル・KIMOCHIよりNEW EPをドロップ! ノイズに包まれた幻想的なシンセが空間を漂う至高のアンビエント・ダブテクノ"Bed Vertigo"、地中深くどこまでも潜り込む様なディープ・ダブ"So Many Fireflies"、フィールド・レコーディングスを薄くまぶしたノンビートのチル・アンビエント"Cheap Warmth"と全3トラック驚異的なクオリティー!!

10

LUCY

LUCY Wordplay for Working Bees STROBOSCOPIC ARTEFACTS / JPN »COMMENT GET MUSIC
セルフレーベル・STROBOSCOPIC ARTEFACTS、LUKE SLATER主宰・MOTE-EVOLVER、そしてDOMMUNEにも出演したCIO'DORやDONATO DOZZY作品で今やミニマル最深部を担う存在となったPROLOGUEなど重要レーベルから軒並み12"作品を発表、またCHRIS LIEBINGのCLR PODCASTやコアな情報で支持を得ているブログMNML SSGSでのMIXにより、耳の早いDJ/リスナーを中心に人気の高まるLUCYが、いよいよアルバム・リリース!

Anna Calvi - ele-king

 またしても女性シンガーの登場。先週のリア・アイシスに続き美女二連発、この後、橋元優歩が書くことになっているジュリアナ・バーウィックで三連発......というわけだ。世間的な評価で言えば、リア=対抗馬、そしてこのアンナ・カルヴィ=本命、ジュリアナ=穴馬、といったところだろうか。いずれにせよ、アンナ・カルヴィはもっぱら2011年の本命と評されている女性シンガーである。リアとジュリアナはブルックリン、アンナはロンドン。リアは疲れた女、ジュリアナは打ち込み女、そしてアンナは......。
 彼女はヴォーカリストであり、ギタリストだ。トム・ヴァーレインとライ・クーダーをブレンドしたような、魅力的なギターを弾く。スライドギターの名手で、フランメンコ・ギターも弾いている。アルバムの1曲目がギターによるインストゥルメンタルであることからも彼女のそれが飾りではないことをうかがい知ることができるが、歌手にしておくのがもったいないほど、アンナ・カルヴィはギター弾きとしても光るモノを持っている。
 彼女への期待を膨らませたのは、最初に彼女がYouTubeにアップしたいくつかのカヴァー曲――デヴィッド・ボウイ"サウンド&ヴィジョン"をはじめ、レナード・コーエン"ジョーン・オブ・アーク(ジャンヌ・ダルク)"、TV・オン・ザ・レディオ"ウルフ・ライク・ミー"、エルヴィス・プレスリー"サレンダー"――だが、試しにひとつでも観ればわかるでしょう。ドイツ表現主義的な白黒の映像のなかで演奏するカルヴィは(その白々しい演出にもかかわらず......)実にキマっている。

 ele-kingではスルーしてしまったけれど、アマンダ・ブラウン(LAヴァンパイアーズ)とコラボ・シングルも発表した、ゾラ・ジーザスが昨年欧米では3枚目のアルバムによって話題となっている。まだうら若きロシア系アメリカン人は目下ゴシック・リヴァイヴァルをうながす女として注目を集めている。スウェーデンのフィーヴァー・レイがこの流れのきっかけとなっているというが、ゾラ・ジーザスはなかなか妖美なルックスで、アンダーグラウンドのアイドルとしての資格充分である。そして、この手の、つまり稲妻が走る闇夜のミュージックホールのステージに立っているポップ・ヴァージョンがアンナ・カルヴィ......といったところだろうか。

 エディット・ピアフのファンであるという彼女は、ピアフが歌っていた"イザベル"という曲でデビューしている。彼女の、ジム・モリソンめいた暗い情動を秘めた声とセクシャルな歌いっぷりは魅力たっぷりで、ニック・ケイヴがフロントアクトに彼女を抜擢するのもよくわかる。と同時に、ニック・ケイヴが惚れ込むのがわからないほど、彼女のデビュー・アルバムはキャッチーでもある。アルバムには"デザイアー"という、まるでブルース・スプリングスティーンめいたアップリフティングな曲まであるように、これはメインストリームのポップ・アルバムだ。"スーザン・アンド・アイ"と"ブラックアウト"という2曲が、アルバムにおける最高のポップ・ソングである。僕がもっとも好きなのは"ザ・デヴィル"という、彼女の美しいギター演奏と控えめなパーカッションで構成されている曲。なお、アルバムのプロデューサーは、PJハーヴェイとの仕事で知られるロブ・エリス。日本盤には彼女のデビュー曲である"イザベル"も収録されている。

MAQ - ele-king

ウーハーを震わせる12インチ


1
Mark imperial - Are you house - HouseNation

2
Dj brockie & Ed solo - System check - Undiluted

3
Dawn Penn -You Don't Love Me(dub)

4
David Green - Space Cowboy -FreeStyleListen

5
Alex Reece - PulpFiction - MetalHheads

6
Flynn&Flora - Breakbeat - IndependentDealersRecords

7
Calito & Addiction -Make It Real - CreativeSource

8
Tone pusher - Flyin to rio ( David Alvarade Mix) -Slusher Records

9
Dj Perre's AfroAcidProject - The Darkness - DJP Records

10
Gypsymen -Camarera - LoudHouse

Masahiro Mizumo - ele-king

Tech Tribe December 2010 Chart


1
Jim Rivers - Junk - Dieb Audio

2
Butch - Eyes Wide Open - Bouq

3
Arado, Marco Faraone - STRANGE NEIGHBORS - MOON HARBOUR

4
Marc Romboy - 616 seconds - Herzblut Recordings

5
Christopher Sylvester, Matt Tolfrey - Almost There - Rekids

6
Re-UP, Marc Antona - The Owl EP - Dissonant

7
Kuhlmannmensink - A_B/C - Wolfskuil Records

8
Discodeine - Synchronize feat.Jarvis Cocker - DFA Records

9
Amir - Vernissage Three - Klimaks

10
Matthias Meyer - Miss Appre Gate EP - Liebe Detail

Lyoma - ele-king

ちかっぱ好いとう10曲たい


1
Winx - Don't Laugh - Sorted Records

2
Planetary Assault System - Surface Noise - Peace Frog

3
Green Velvet - Flash - Relief Records

4
Beroshima - Electronic Disscussion - Muller Records

5
Toktok - Who Dares Wins - Bpitch Control

6
Blake Baxter - One More Time (Red Planet Remix) - Tresor

7
Surgeon - Atol - Downwards

8
Adverse Match - Conundrum - Jelicho

9
G-Man - Quo Vadis -i220

10
Perry & Rhodan - The Beat Just Goes Straight On & On - Rising High Records

Nearest 10


1
VX (Virgil Enzinger & Xavier Morel) - Fiction Remixes Part 2 - Nachtstrom Schallplatten

2
Lucy - Beautiful People - Mote Evolver

3
SAWLIN & MOERBECK - #3 - Vault Series

4
TRAVERSABLE WORMHOLE - The Remixes PT.05 - CLR

5
CLAUDIO PRC - Clear Depth EP - PROLOGUE

6
Jichael Mackson - Just In Time - Musique Risquee

7
GUMMIHZ & NIKOLA GALA - Sapfo - Claap

8
Grand High Priest - Jimmy Go Boom - We-Ze

9
Bakey Ustl - EP1 - Unthank

10
V.A. - 10 Years Anniversary Pt#1 - Neroli
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52